『α7デジタル購入』のクチコミ掲示板

α-7 DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:760g α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

α-7 DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション


「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

α7デジタル購入

2006/01/02 20:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:10件

はじめまして、むほほーと申します。
今日α7デジタルを地元のカメラ量販店にて購入いたしました。
値段は現金値引きのみの92800えんとなりました。
とりあえず、使用感のなどは前述かと思いますので、購入報告のみとさせていただきます。

書込番号:4701703

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/01/02 20:19(1年以上前)

むほほー さん こんばんは
ご購入おめでとうございます!

それにしても…ホント安くなりましたね…
レンズは何を購入されたのでしょうか?

書込番号:4701716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2006/01/02 20:48(1年以上前)

発売から1年以上経って半額以下ですか……
銀塩では考えられなかったことです。

書込番号:4701779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/01/02 21:11(1年以上前)

レンズは200ミリ以外のマクロ3タイプ(笑)、35-70F4、70-210F4、50mmF1.4を所有する銀塩からのアガリ組みです。
そのほかにはキャノン銀塩でLレンズ一通りとブロニカSQ-AIなどを所有しております。広角は銀塩での予定です。

たったいまインクジェットプリントPM-930Cと概略ではありますがキャリブレーションを行いよい感じのプリントに仕上がった次第です。

書込番号:4701835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件

2006/01/02 22:59(1年以上前)

>レンズは200ミリ以外のマクロ3タイプ(笑)

はて、100+50+50 ?
ってことは50×3なのかな?

書込番号:4702123

ナイスクチコミ!0


kumacαさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/03 10:13(1年以上前)

いやhttp://konicaminolta.jp/products/consumer/a-lens/macro/200-f4.html
と100mm/2.8,50mm/2.8の3点でしょう?
それにしても安くなったもんですね。

書込番号:4703027

ナイスクチコミ!0


weirdoさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:6件

2006/01/03 13:49(1年以上前)

むほほーさんのマクロ3タイプのもう一つはAFマクロ50oF3.5だと思いますよ。1/2倍までしか撮れませんが、軽くて良く写るレンズです。(なぜ継続生産しないのだろうか。)

それにしても安くなりましたね。αー7D改の発表が間近と考えることにします。

書込番号:4703388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/01/03 20:35(1年以上前)

皆様ご返信有難うございます。weirdoさん当たりです!
最後の一本はハーフマクロでした(笑)

>ゼロハンライダーさん
50mm好きなんです・・・防湿庫トレイ一段分が殆ど50mmのレンズです・・・


話は変わりますが、過去レスにもありますが5400HSとα7Dでの調光に挑戦しております。マニュアルでの発行量の調整が少し面倒ですね。ボディ側で補正できると良かったのですが、無理なようですし・・・・
フィルムカメラでは断念していたでしょうが、マニュアル調光でHS(D)購入までがんばってみようかと思います。

書込番号:4704189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/05 05:18(1年以上前)

こんばんわ

参考までに

>地元のカメラ量販店

どこか教えていただけませんか。

書込番号:4707929

ナイスクチコミ!0


つぅ〜さん
クチコミ投稿数:46件 α-7 DIGITAL ボディの満足度5

2006/01/05 17:27(1年以上前)

こん○○は
つぅ〜さんといいます

安くなりましたね。
2005年7月に135,000円で大阪駅前でゲットしました。
その時は底値だとおもってましたが、もう一台買ってしまおうかと迷うほど安くなってますね。
※次期α○Dが待ち望まれます。

書込番号:4708801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/01/05 21:32(1年以上前)

>都会の売れない素人カメラマンさん

きむらで購入いたしました

書込番号:4709374

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
購入検討中 10 2025/02/19 12:35:11
CFカードについて 14 2025/02/15 15:34:18
今更ながら、ファームウェアはどこかにありますか 11 2025/04/02 9:14:37
コンパクトフラッシュ 7 2023/11/19 18:11:17
α-7digitalで野鳥撮影 3 2023/10/23 0:19:22
紫陽花と花菖蒲を撮影しました 13 2023/06/13 16:01:20
このカメラの耐久性について 10 2023/05/28 13:26:09
復活 6 2023/05/18 14:53:24
初めての試写 6 2023/05/16 10:33:53
画像の再現像しました 4 2022/11/16 17:58:34

「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミを見る(全 26842件)

この製品の最安価格を見る

α-7 DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

α-7 DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

α-7 DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング