※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700


非公式になるというか単にWebの設定ミスなのか、小さな反乱なのか
ニコン・ヨーロッパのサイトにUploadされているという情報が
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1007&message=4677483
に出ています。
で、それによるとV1.0からV1.1への修正は言われているものだけではなく、合計で3つの様です。
早く日本のニコンがしっかりWebへ出して欲しいですね。
そろそろ確認されている5700でV1.1ファーム搭載機の存在確認から
3ヶ月、途中ページのメンテもしているんですから。
書込番号:1424733
0点


2003/03/24 19:51(1年以上前)
E5700 Firmware Ver.1.1が本日アップになりました
書込番号:1424751
0点


2003/03/24 19:57(1年以上前)
伊神 さん のおっしゃるように3ツあります
【ファームウェア Ver.1.1 の変更内容】
・ RAW 画像を Nikon View などのソフトを使用して撮影情報を見ると、撮影日付の下一桁が必ず 7 になってしまう不具合を修正しました。
・ カスタム No.1〜3 にて「測光方式」を変更後、カスタム No. を切り換えた後にカメラの電源を OFF にし、再度電源を ON にすると、測光方式が変わってしまうことがある不具合を修正しました。
・ RAW 画像を簡易再生モードまたは再生モードにて、拡大表示を行う。その後情報表示を消すか、表示して、再度、拡大表示操作を行うと再生画像が異常表示されてしまう不具合を修正しました。
書込番号:1424768
0点



2003/03/24 20:07(1年以上前)
今、確認しました なっていますね。
失礼しました。
やっと念願のV1.1ですね。
書込番号:1424794
0点

伊神さん、 jiijiさん、こんばんは。
やっと発表されましたね。
私も今、バージョンアップ完了しました!(^^)!
大阪のサービスセンターまでバージョンアップに行こうかと思っていましたが、なかなか機会がなく今日に至っていました。
次は早急にVer.1.2が発表されると良いですね。
書込番号:1424957
0点



2003/03/25 13:07(1年以上前)
Nikon Europe,Nikon USAでも正式公開になりました。
今回の件、ユーザーに突き上げられ、海外の販売子会社からも言われ。という所なのでしょうか。
非常に残念だけどニコンは買った人のサポートが悪い会社というイメージが私には残った。
既に買った人には修正を出さず、新規には修正版で出荷、ユーザー放置約3ヶ月。
ここは正念場、ニコンには頑張ってバグ修正ややっておくべき改善点を入れた新ファームを作り早々に汚名返上してもらいたい。
あまり気がすすまないけれど
どうしても開発費がという事なら他社のように有償Upgradeでも良い。(金額は程々で)
その場合は他社同様、機能も大幅に直してもらいたい。
書込番号:1427096
0点


2003/03/25 22:16(1年以上前)
有償ってどれくらいになるのでしょうか?他のカメラでの相場っていくらなのでしょうか?
こういった場合、どこに連絡を入れれば早く公開してもらえるのでしょうか?
書込番号:1428438
0点



2003/03/25 22:29(1年以上前)
私が例としてあげた 他社というのは ミノルタ
Dimage7 のファームUpdateの事です 金額6000円でした。
http://www.photo.minolta.co.jp/d7ug-dv.html
あと、どこにという事ですが
ニコンへ要望でお願いするしかないのではないでしょうか。
カスタマーセンターとか店経由で。
でも、やるやらないは彼らですから何とも言えないのではないでしょうか。
少なくともユーザーとしてやれる事は。
バグを見つけたらカスタマーセンターへ出す事。
苦情はきちんと出す事です。
苦情もバグ報告も無いという事=バグも無い、ユーザーが満足している
と思われますから。
書込番号:1428500
0点


2003/03/26 08:48(1年以上前)
こんにちは。
私も、このくらい機能アップされれば有償でもいいな〜と思います。
書込番号:1429746
0点


2003/03/26 21:53(1年以上前)
伊神さん、返答ありがとうございます。
ニコンってメールでの問い合わせができないんですよね。
私自身、バグなのか未熟(カメラの知識がないのか)なのか、判断つかないんですよね。だからメールで気軽に問い合わせたいのですが。
私の不満は、AFが遅いことですね。暗いところと望遠側にした場合にふらふらと迷うことがおおく、それが不満といえば不満です。が、バグではないですよね。
改善して欲しいものです。
書込番号:1431367
0点



2003/03/27 00:09(1年以上前)
Nikon Inc とかにはあるんですが日本のニコンにはe-mailによる窓口無いようです。
残念ですがやはり電話だけのようです。
書込番号:1431989
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 5700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/14 9:52:07 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/18 20:19:59 |
![]() ![]() |
16 | 2025/03/28 19:19:27 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/30 21:16:34 |
![]() ![]() |
8 | 2018/01/28 5:49:13 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/06 17:42:18 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/21 9:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2014/08/17 19:16:28 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/09 22:49:32 |
![]() ![]() |
8 | 2012/08/28 21:49:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





