※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700
[1584502]のスレに近いのですが、若干異なりますのでお分かりの方宜しくご教示願います。
外部ストロボの購入を検討しています。
用途は、ワイドコンバージェンスレンズを取り付けた際の使用です。
先の書き込みにも有りましたが、コンバージョンレンズモード時にE5700は内蔵フラッシュが発光禁止となりますが、シャッター時にホットシューには同調信号が出るのでしょうか?
仮に同調信号出ない場合、コンバージョンレンズモードの設定を外しての使用となるのでしょうが、強制発光、又はオートにて暗い場面でないとホットシューに装着したフラッシュは発光しないのでしょうか?
言い換えると、内蔵フラッシュを焚かないでホットシューに装着した外部フラッシュだけの発光は可能でしょうか?
このあたりの使用方法お分かりの方、宜しくご教示願います。
書込番号:1639005
0点

使用説明書P.104に「コンバータ装着時は内蔵スピードライトが自動的に発行禁止になります。スピードライトが必要な場合は外付けスピードライトをカメラに装着してご使用ください。」と掲載されています。
私の場合、WC-E80を装着して、ワイドコンバーターモードでSB-30及びSB-26を装着した場合、いづれも発光しました。
書込番号:1639113
0点

からんからん堂さん、そしてcarulliさんいつもご親切にアドバイス有り難うございます。
今、出先でE5700、マニュアル共に手元に無いので、的はずれの質問かもしれませが、ワイドコンバーターモードにおいてホットシューに外部フラッシュ(例えば、サンパックのリモートライトU等)を装着すれば、十分明るい環境でも外部フラッシュが発光するという理解でよろしいのでしょうか?
書込番号:1639169
0点

サンパックのリモートライトUは内蔵ストロボに同調して発光するタイプなので、内蔵ストロボが発光しないと使えません。
書込番号:1640010
0点

m-yanoさんがお答えになられたように、スレーブは発光のものは内蔵スピードライトの発光が必要です。
外付けスピードライトはホットシューの接点に対応したものが必要ですね。
出来ればNikonのTTL調光モードに対応したものが便利です。
(調光自体は内蔵スピードライト横の調光センサーを使用しますので、ポップアップさせる必要があります。)
外付けスピードライトでは、実売価格が安い、ガイドナンバーが大きい(大発光量)、バウンス対応のPZ-5000AF NEがお薦めです。
Nikon純正では手軽でバウンスにも対応するSB-22s。もっと小型なもので、スレーブ発光にも対応するSB-30(天井バウンスは対応してません)。機能が充実したSB-80DX(ちょっと高価ですが・・・)などがお薦めです。
書込番号:1640215
0点


2003/06/04 22:21(1年以上前)
サンパックのリモートライトUは、広角のときにワイドコンバーターモードをOFFにして使ってます。m-yanoさん が書いてるように内蔵ストロボが発光しないと使えませんが、けられもなく結構重宝しています。しかし、被写体が近いと結構白色系がとびます。露出の調整が必要みたいです。
書込番号:1640501
0点


2003/06/05 06:01(1年以上前)
サンパックのリモートライトUはX接点付です
単独で発光可能ですよ
スレーブ機能を解除できないから単独使用でも
他の人がフラッシュを使うと発光してしまいます
書込番号:1641712
0点

m-yanoさん ケンタ2003さん こんぞうさん 引き続きアドバイス有り難うございました。
いろいろな情報があり、混乱してしいますが、最後のごんぞうさんの見解より、サンパックのリモートライトUはX接点付の為、単独で発光可能できるが、スレーブ機能は解除できないので、内蔵フラッシュを焚いたり、他の人がフラッシュを使うと発光してしまうと理解しました。
ただ、ケンタ2003さんが仰っている「広角のときにワイドコンバーターモードをOFFにして使ってます。」が気になります。←5700よりx接点出力あるなら何故OFFするのか?
もしかしてE5700はワイドコンバータモードONの時にまさかとは思いますが、X接点に同調出力出せない仕様なのでしょうか?
又、リモートライトUは画角が広角35mmと書かれているようですが、0.7x程度のワイドコンバージョンレンズを使うと左右は暗くなってしまうのでしょうか?
仮にそのような場合、画角がリモートライトUより広く、ホットシュー同調+スレーブ機能付きのお奨め有るでしょうか?
E5700自体の質問から脱線しかかってますが宜しくお願いします。
書込番号:1641954
0点


2003/06/06 23:40(1年以上前)
サンパックのPZ-5000AF NEに一票
E5700を持っていないので詳しいことはわかりません
書込番号:1646890
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 5700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/14 9:52:07 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/18 20:19:59 |
![]() ![]() |
16 | 2025/03/28 19:19:27 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/30 21:16:34 |
![]() ![]() |
8 | 2018/01/28 5:49:13 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/06 17:42:18 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/21 9:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2014/08/17 19:16:28 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/09 22:49:32 |
![]() ![]() |
8 | 2012/08/28 21:49:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





