『FAT32対応?』のクチコミ掲示板

D100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:700g D100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

D100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月22日

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション


「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

FAT32対応?

2003/02/20 22:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 D100D100さん

みなさんにお尋ねします。D100を先日購入した者ですが、本日発売のデジタルCAPAの55ページを見て先々(今年の秋?)が、不安になりました。D100は、FAT32に対応しているのでしょうか?キャノンEOS-1Dsは、対応している と書いてありますが・・・これからの大容量メィデアの時代に対応出来るのか不安です。FAT16にしか対応していないとしますと2GB以上のメィデアは、使用できないと・・・どなたか詳しい方教えて下さい。

書込番号:1326031

ナイスクチコミ!0


返信する
D100愛好家2さん

2003/02/20 23:14(1年以上前)

FAT16は2Gまで対応しているのではなかったですか?

書込番号:1326174

ナイスクチコミ!0


GennPhotoさん

2003/02/21 00:47(1年以上前)

わたしはD100で1GBマイクロドライブを使用していますけどPCでFAT32でフォーマットしたものが使えていますので多分FAT32対応と思いますが・・

書込番号:1326563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/02/21 10:14(1年以上前)

今どきFAT32に対応してない機器など考えられません。
(WIN−95.OSR−2から使われ始めたファイル形式ですので)

書込番号:1327191

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2003/02/21 18:18(1年以上前)

多分FAT16止まりかなと思いますけど。
 現時点では。
 2GB以下って、Winでフォーマットかけても強制的にFAT16になりませんでしたっけ?
 一応、BBSでよく見かける説としては、現時点でFAT32対応をうたっているのは、1Dsだけみたいです。

 ファームウエアのアップデートで何とかなる範囲だといいんですけど。

書込番号:1328159

ナイスクチコミ!0


きーぼー.さん

2003/02/22 16:35(1年以上前)

デジタルカメラマガジンによりますと、FAT32対応の機種はEOS-1Dsのみとの記事が出てました。
 3月号のP76です。
 という事は対応出来ないのかな?ファームウェアのみでどうとでもなればよいのですが。

書込番号:1330999

ナイスクチコミ!0


鉄人18号さん

2003/02/23 00:05(1年以上前)

基本的にFAT16です、ですから2GBまでの対応です、
ですから今後発売予定の(日立)4GBは2パーテーションに分けて使用のはずですが、、、

書込番号:1332426

ナイスクチコミ!0


GennPhotoさん

2003/02/23 23:21(1年以上前)

前にFAT32では・・と書いたのですが、FAT16みたいですね。PCでFAT32でフォーマットした後D100で再度フォーマットを行いPCでみるとFAT16に変更されています。失礼しました。
 ただ、同じドライブに大量の枚数を格納するのも怖くありません?適当に交換しながらの撮影が適切では??

書込番号:1335466

ナイスクチコミ!0


徒歩ナビさん

2003/02/24 16:57(1年以上前)

発売予定じゃなくて発表予定ですか…(微妙な表現ですね)

それより2パーティション分けの話ですが、現行D100のドライバと
フォーマッターが既に対応しているという話なのでしょうか?
そんな手間なことするより、いっそFAT32対応にさせてしまった方が
作り易いと思うので…
MD4GBが出るかどうかに関わらず、いずれCFが2GBを突破したときに、
同じ問題に直面すると思いましたので、ちょっと質問して見ました。

書込番号:1337252

ナイスクチコミ!0


徒歩ナビさん

2003/02/24 17:01(1年以上前)

>発売予定じゃなくて発表予定ですか…(微妙な表現ですね)
あれ?今見たらちゃんと「発売予定」と書いてありましたね。
幻覚でも見ていたらしく、大変失礼しました。

ということは、4GB発売は決定ですか?
これで、次期MDがD100で使えるのかという疑問が急浮上したということですね。

書込番号:1337259

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2003/02/24 17:32(1年以上前)

すでに3GBのCFもあるので、1Dsでのテストが海外のWebで報告されています。
 1DはFAT16までなので、やっぱり使用できないようです。
 それに、D100にしろ、D1Xにしろ、発売時には1GBのMDは存在していましたし。当然2GBを突破するのは時間の問題だったので、急に浮上した問題ではなく、先送りにしていた問題でしょう。

書込番号:1337346

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
JAVA_JP 2 2025/10/07 17:07:16
シャッターエラーが増えてきた 14 2024/05/07 18:25:21
いつの間にか20歳になっていました。 12 2023/02/01 19:25:05
Nikon D100 感度自動制御について。 5 2021/10/10 17:02:45
いまだに旧型CCD一眼 22 2023/02/04 12:47:54
寒っ! 15 2021/01/26 22:12:58
いいカメラだなぁ! 8 2021/06/03 0:56:15
CFの選択 11 2021/01/23 11:39:06
ペンタプリズム 12 2020/07/30 23:31:19
歯科用D100 8 2019/12/11 14:16:55

「ニコン > D100 ボディ」のクチコミを見る(全 11748件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D100 ボディ
ニコン

D100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月22日

D100 ボディをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング