




D100に1GのCFを1枚使っています。CFの容量がいっぱいになったときに、皆さんはどのように対処なさっておられるのでしょう?やはりCFを何枚もお持ちなのですか?モバイルで数GのHDが2〜3万円で手に入るようですが、そのようなものをお使いの方はいらっしゃいますか?ノートPCを持ち歩くのも面倒なので、現場で手軽にバックアップがとりたいのですが・・・・。お勧めの機種など、先輩方のアドバイスをお願いします。
書込番号:1484688
0点


2003/04/13 06:05(1年以上前)
http://www.steves-digicams.com/digi_accessories.html#storage
有名どころ
http://www.aska-corp.co.jp/products/p-top.htm
これも人気?
書込番号:1484696
0点



2003/04/13 06:46(1年以上前)
さんさんさんさんさんさん、さっそくのレスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
ところで・・・
tp://www.ikeshop.co.jp/ichioshi/memory_career/index.html
↑
これをお使いの方おられますか?
書込番号:1484719
0点


2003/04/13 07:20(1年以上前)
頭にhtを追加して再入力して下さい。
書込番号:1484747
0点


2003/04/13 07:57(1年以上前)
再入力するほどの事では(笑)
書込番号:1484784
0点


2003/04/13 09:34(1年以上前)
私は不精者だから自分で入力するのは面倒くさいだけ。
もし他の方もすぐに見たい場合に便利だから。
怠け者の初期ロットの欠陥は より。(ワッハハハハ)
書込番号:1484921
0点


2003/04/13 10:18(1年以上前)
撮影現場でデータを移動させるのは嫌ですね。面倒くさいし、
シャッタチャンスも逃すし、ろくなことはありません。
私は128MB〜512MB、合計1.5GBほど持ち歩い
ており、丸一日間それだけで済ませています。
まずはCFを買い足すことが良いと思います。
バッテリーの持ちが良いD100には複数の大容量CFが
一番似合います。
CFデータの転送先はノートPCです。
その日撮った画像の確認も出来るし、重宝します。
書込番号:1485000
0点


2003/04/13 12:39(1年以上前)
マイクロ・ドライブ1GBのものを4枚つかっていますね。
特にバックアップもなくても問題なしです。
書込番号:1485384
0点


2003/04/13 22:40(1年以上前)
うぎうぎさんは、確かJPEGファインで撮影されてたように
思いますが、4Gあれば1200枚余り撮れます。
一日で撮りきってしまうのですか?
書込番号:1487231
0点


2003/04/14 00:40(1年以上前)
基本的に日帰りなので、飛鳥のトリッパー使ってます。
512MBのCFを2枚使っていて、外ではその2枚を
1回バックアップする位しか撮らないので、充分です。
何気に稼動時間は長いけど、データ転送速度は遅い製品
もあるので、よく研究して購入したほうがいいですよ。
書込番号:1487723
0点


2003/04/14 09:43(1年以上前)
ソーテック愛好家2さんのおっしゃるとうり 約1200枚を一日で撮りきることもあります。連写モードでバシバシと撮ってます。これは手持ちでも手ブレのないものを得たいので。さらにいろいろなアングルでなど。まあ ハードディスクに移してからの整理も大変です。さらにCD−Rに焼いていますが、バンバン駄目なのは削除ですね。
やっぱり今後はRAWで丁寧に撮るように変えようかと思っています。
書込番号:1488273
0点


2003/04/15 23:28(1年以上前)
>やっぱり今後はRAWで丁寧に撮るように変えようかと思っています
まったく同感。下手な鉄砲数打ちゃあたる...ことは稀ですから。
私自身も駄作の大量生産に反省気味です。
何枚撮っても金が掛からないデジカメユーザのはまり易い罠かも。
ただ、RAWは帰宅後が地獄、しかも修正が可能なのでやっぱり
現場ではラフになってしまいそう。
JPEGファインで丁寧に一発で決める、これが正解かも??
書込番号:1493362
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/06 20:26:04 |
![]() ![]() |
14 | 2024/05/07 18:25:21 |
![]() ![]() |
12 | 2023/02/01 19:25:05 |
![]() ![]() |
5 | 2021/10/10 17:02:45 |
![]() ![]() |
22 | 2023/02/04 12:47:54 |
![]() ![]() |
15 | 2021/01/26 22:12:58 |
![]() ![]() |
8 | 2021/06/03 0:56:15 |
![]() ![]() |
11 | 2021/01/23 11:39:06 |
![]() ![]() |
12 | 2020/07/30 23:31:19 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/11 14:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





