




d100初心者です キャンペーンを機会に決定しました。手持ちの24−120のレンズが使えるのもひとつでした。どうもピンボケに写るんですが。三脚で絞り優先でも、S優先でも、マニュアルでも、AFでもRAWでも輪郭強調でもぼけてみえます、他に持っている安いデジカメのほうが
綺麗です、お店に持っていって見てもらったほうが良いでしょうか?
書込番号:2263805
0点

すみません、解決方法ではありませんが・・・
フォーカスを合わせた所にピントが合っていず、他の所に合っているの
でしょうか?
それとも、ピントがどこにも合っていないのでしょうか?
それによって、レスも異なると思います。
画像をUPする環境があれば、どこかにUPしてみて、他の方に見てもらう
というのも、ひとつの手だと思います。
お手軽なのは、ニコンイメージングのオンラインアルバムにUPするとか。
書込番号:2264102
0点



2003/12/24 06:25(1年以上前)
じょばんにさん早々にありがとうございます、ピントはマニュアルであわせても全体にボケていますので、他にピントがあっているところも見られません、レンズが5年も経っているので調子が悪いのかなーと疑っているのですが、、、?ニコンイメージングのオンラインアルバム?早速見に行ってみます、ありがとう御座いました
書込番号:2265900
0点


2003/12/24 07:27(1年以上前)
奥行きがあるもの、例えば定規なんかを床面に置いて撮影してみて下さい。
その時に定規の10cmの位置にピントを合わせて撮影しているのに
■画像のピント位置が8cmだったり12cmだったりしたら、初期不良なので返品。
■ピントは10cm位置に合っているけど微妙にボヤケて見えるだけだったら正常
(D100は元々甘ったるい描写傾向なのでアンシャープをかけて下さい)
■どこにもピントが合っていないようだったらレンズがおかしい可能性もありますね。
もしレンズがおかしい場合ならAF自体合焦しないはずですけどね。
書込番号:2265944
0点

24−120のレンズ以外にレンズの持ち合わせが無いでしょうか?
ニコンマウントでありさえすれば良いので他のレンズでも同じ症状であればボディーのD100が怪しいしし、そうでなくピントが合えば24−120のレンズが怪しいですよね。
書込番号:2266345
0点


2003/12/24 21:32(1年以上前)
↓↓↓↓↓↓↓下の「Pからの乗り換え」です。推薦しておきながらで気が引けるのですが、私のも”bmw100rs”さんと同じようにボケます。やはり、どこにもピントが合っていません。
私はタムロンの28-200mmとニコンの50mmで試しましたが、どちらもほぼ同じくらいのボケかたでした。私もニコンイメージングのオンラインアルバムにUPしようと思います。(結果を報告します)
私の買った店では、初期不良の場合は、保証書およびカスタマ登録への記入はしないでください。とありました。たぶん、他の人へ渡るのでは・・・?(よくわかりませんが、こんなのあり?)
ということで、前言の「今が買い時だよ〜」は取り消しします。もし、ご迷惑をおかけした方がいらっしゃいましたら、お詫びいたします。
書込番号:2268009
0点


2003/12/24 23:08(1年以上前)
>AFでもRAWでも輪郭強調でもぼけてみえます
それで正常だと思います。もともとD100はそういうカメラです。
AFは素早いし、起動速度やバッテリーの持ちも素晴らしいのに、残念です。
書込番号:2268476
0点


2003/12/24 23:28(1年以上前)
無責任なレスはやめましょう。
私の場合ピンぼけ無しに銀塩に劣らない素晴らしい写真が撮れています。
初期不良の可能性がありますので、SCでの鑑定をお勧めします。
販売店の対応にも問題ありそうです。
書込番号:2268579
0点

悩んでおられる方、もっと冷静にしましょうね (^^
とにかく、D100というカメラがどういう性格のカメラかを
正しく自分の目で冷静に見つめましょう。
初期不良であれば交換してもらえると思いますが、初期不良の
期間を過ぎたとしても、ちゃんと対応してもらえますから、その
つもりでいれば冷静に判断できるとおもいます。
デジタル一眼レフを、もっと冷静に捉えましょう。
書込番号:2268995
0点

ピンボケに写るとのことですが、D100で写した画像をモニター上で100%まで拡大してみると一見、普通のデジカメで写したものより甘く感じます。 実際に写した画像を拝見しない限り正常なのか本当にピンボケなのかは判断できませんが、bmw100rsさんが他のD100で写した画像と比較して判断する事も出来ると思います。
こちらに D100の縮小していない画像をアップしていますので比較してみて下さい。
http://komin1.cool.ne.jp/fullsize/fsgalleryjp1.htm
4枚の写真はいずれも解像度が良いとされるレンズを使用してRAWで撮ったもので、輪郭強調はOFFしてアンシャープマスクを弱めに掛けており、私はシャープに撮れたと思って入る画像です。
この画像と比較してみてbmw100rsさんがきちんと撮られた画像が大幅にピンボケの場合はレンズまたはカメラに問題があると思います。
書込番号:2269680
0点

それでは私も一枚で
http://bsf.myu-k.co.jp/DSC_0857.JPG
AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)でRAW撮影。
コントラストロウ・輪郭強調無し・Adobe RGB
NC4でトーンカーブをいじってJPEG出力です。
シャープネス関係の処理はいっさいしていません。
私はこのくらい写れば全然OKですね。
書込番号:2270680
0点


2003/12/28 16:53(1年以上前)
bmw100rsさんの掲示板に便乗させて頂いている"Pから乗り換え"です。私の場合は「輪郭強調をしない」に設定し50mmのレンズで撮影したところ私としては満足できる画質を得ることができましたので、特にメーカーには問い合わせはしませんでした。
しかし、タムロンの28mm-200mmでは、輪郭強調をしないことで多少は良くなりましたがやはり全体的にボケています。
そのことからやはりレンズの善し悪しが非常に影響が出やすいのではないでしょうか。銀塩の時にはそんなことはなかったような気がします。
今まで、いろいろとご意見を頂き本当にありがとうございました。
(比較用に画像を掲載しておきました)
書込番号:2280800
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/07 17:07:16 |
![]() ![]() |
14 | 2024/05/07 18:25:21 |
![]() ![]() |
12 | 2023/02/01 19:25:05 |
![]() ![]() |
5 | 2021/10/10 17:02:45 |
![]() ![]() |
22 | 2023/02/04 12:47:54 |
![]() ![]() |
15 | 2021/01/26 22:12:58 |
![]() ![]() |
8 | 2021/06/03 0:56:15 |
![]() ![]() |
11 | 2021/01/23 11:39:06 |
![]() ![]() |
12 | 2020/07/30 23:31:19 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/11 14:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





