『エラーが出ます』のクチコミ掲示板

D100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥300,000

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:700g D100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

D100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月22日

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション


「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

エラーが出ます

2006/04/05 07:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

クチコミ投稿数:55件

D100を使い始めて3年になります。
とても気に入って使っています。
ずっと使って行きたいのですが、最近エラーが出るようになりました。
2〜3回シャッターを押せば元に戻るのですが、気になります。
点検に出そうと思うのですが、(まずここを確認してみれば)
といったようなことは有るのでしょうか?
最近、桜を撮りに早朝(朝の6時頃)から2回行ったのですが、
撮り始めに頻繁におきました。寒かったせいもあるのでしょうか?

書込番号:4973558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2006/04/05 08:14(1年以上前)

どういった状況で発生するエラーなのかわかりませんが、
とりあえず、サービスセンターに送ってみたらいかがですか?
その時、エラーの出るメディアとレンズも、必要かもしれませんが、
詳しい内容を先方に説明して、指示に従えばよいと思います。

ここでご質問される場合、実物が目の前にあるわけでもなく、リアルタイムに色々試してもらって結果を聞けるわけでもないので、
なるべく詳しく状況を書かないと、レスはこの程度のものになってしまいます・・・。

書込番号:4973608

ナイスクチコミ!1


itigeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件 四季の山野草 

2006/04/05 19:02(1年以上前)

詳しい状況は分からないんですが

>寒かったせいもあるでしょうか、
確かに、D100は気温が低いとエラーが出ます。
私も3年になりますが低温に弱いということは実感しています、
冬の花火撮影、景色の撮影は最初の頃は撮影できたのに最近は、オイオイなんでだよ・・・という感じはあります。
マイナス4度以下でカメラが露出状態だと厳しいようです。
しかしシャロームさんの「桜の撮影で寒い」という所でのエラーはどの程度の気温か分かりません。
原因はバッテリーが弱っていることも考えられます。

書込番号:4974687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2006/04/05 19:10(1年以上前)

説明不足で申し訳ありません。
普通に撮っていて出ます。
撮ろうと構えてもAFが働かなくてエラーに気づきます。
上面の表示パネルにエラーが表示されます。
シャッターは切れますので2〜3回切ると正常に戻ります。
この先も使い続けたいので点検に出します。
お騒がせしました。

書込番号:4974710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件

2006/04/05 23:54(1年以上前)

D100は2台持っていましたが、どちらもコマンドダイヤルの不良が起こりました。どうもこの辺がD100は弱そうです。・・・これがエラーの原因かは不明です。

2台目は保証期間中に修理をしましたが、1代目の方は、購入直後から症状に気がついてはいたものの、修理に出すのが面倒でそのままにしていました。保証が切れてから「しまった!」と思い、ちょうど、その時にあったバージョンアップに出す際、現状の不安を申し出て送付したところ、修理伝票に『コマンドダイヤル調整』の文字が書かれており、無料で修理されていました。

何を言いたいかと言いますと、最近のAF-s DX VR 18〜200に対応するバージョンアップに出してみては如何でしょうか?ということです。 電話で修理予約する際に、現状の不安をメーカーに伝えれば、同時に修理が可能です。ニコンは、メーカー落ち度に対する修理は無料で行うという真摯な対応をしてくれます。別の要素なら有料ですが駄目元です。

書込番号:4975609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2006/04/06 05:10(1年以上前)

皆さんありがとうございます。Fシングル大好きさん が仰っているレンズも、今の品薄状態が解消すれば購入予定ですので、バージョンアップも含めてお願いしてみます。

書込番号:4976039

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
シャッターエラーが増えてきた 14 2024/05/07 18:25:21
いつの間にか20歳になっていました。 12 2023/02/01 19:25:05
Nikon D100 感度自動制御について。 5 2021/10/10 17:02:45
いまだに旧型CCD一眼 22 2023/02/04 12:47:54
寒っ! 15 2021/01/26 22:12:58
いいカメラだなぁ! 8 2021/06/03 0:56:15
CFの選択 11 2021/01/23 11:39:06
ペンタプリズム 12 2020/07/30 23:31:19
歯科用D100 8 2019/12/11 14:16:55
岐阜基地航空祭 7 2019/11/22 9:07:02

「ニコン > D100 ボディ」のクチコミを見る(全 11745件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D100 ボディ
ニコン

D100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月22日

D100 ボディをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング