




Nikon Capture 3がVer.3.5になり、D1xのRAWデータの出力で新たに10メガ出力が追加され、画素数で4016x2616となり1050万画素という大きな画像が得られるそうだ。
あと、D1xのバッファメモリ増設が可能。RAWモードで6コマまでだったものが14コマに、JPEG、TIFFモードで9コマだったものが21コマ。
ファームのバージョンアップもされる。
解像度からS2買ったけど、D1X復活って感じですね。
書込番号:989591
0点

>D1xのRAWデータの出力で新たに10メガ出力が追加され、
どこからの情報ですか?
書込番号:989743
0点


2002/10/12 20:38(1年以上前)
ファームのバージョンアップはどこにありますか?
書込番号:997171
0点


2002/10/17 20:37(1年以上前)
>ファームのバージョンアップはどこにありますか?
あほか!ちっとは自分で調べろや!ニコンのサイトに
ファームアップのお知らせ出とるやんけ!
書込番号:1007254
0点


2003/06/25 13:44(1年以上前)
初心者の質問ですが、お許しください。
D1Xって本来、1000万画素だったということでしょうか?
書込番号:1701046
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D1X ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/05/31 16:22:39 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/01 8:22:13 |
![]() ![]() |
11 | 2022/01/28 22:09:24 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/28 23:50:55 |
![]() ![]() |
5 | 2019/12/01 17:40:07 |
![]() ![]() |
14 | 2018/07/03 19:01:59 |
![]() ![]() |
3 | 2018/05/24 10:55:18 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/11 1:00:43 |
![]() ![]() |
13 | 2017/12/10 19:17:28 |
![]() ![]() |
19 | 2016/09/19 22:59:14 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





