




6/5日に小さなローカルの花火ですが撮って来ました。
D2Hの花火撮影に使って問題有るかどうかを
見極める為に撮りに行きました。
拙HPの写真館→花火→2004→伊勢えび祭に
等倍にて掲載してあります。
(作品としてではなくD2Hの花火サンプルとして掲載)
直リンが出来ない為トップからお願いします。
花火撮影も個人的には全く問題無し。今年の花火は
D2Hで行く決心をつけました。
(サブとしてD100も持参予定)
掲載画像はRAWで撮り、NC4にてJPEG変換(画質は標準)、
撮影時から手を加えていません。三脚使用で、リモートコード(MC-20)
使用してバルブで撮影。ISO200,レンズはシグマ24-70 F2.8
巷で言われているノイズは私的には全く問題ありません。
(ノイズリダクションオフ)
バッファも一切気にする事無く去年はD100で撮ってましたが、
バッファの都合でJPEGメインでレスポンスに泣いてましたが、
RAWでバッファを気にしなくても撮れるのには心強いです。
D2Hで花火撮影をどうしようか迷われている方は参考にでもして下さい。
書込番号:2903223
0点


2004/06/10 05:19(1年以上前)
なるほど、ノイズも無く綺麗ですね!
参考になりました。「レガシィ」の方が目立ちましたが・・・・。
わたしのファーストはフォレスター、そしてプレオ・・・・スバル仲間ですね。
また、いい写真が撮れたら、ご紹介ください。
書込番号:2903826
0点

きーぼーさん ありがとうございます。
良いサンプルに巡り合えたようです、暗部のノイズは全く問題ないようですね!
もう少し開けて(長時間)みても大丈夫そうですから、団扇などで多重露光も行けますね!
私も昔、N1、ジムカーナ、ダートラをシビックでやっていました。
地区選では一等賞ももらった事がありますが(自慢ではありませんが)、何事もやはりイメージ力、想像力です、良い写真撮りましょう。
書込番号:2905558
0点



2004/06/10 20:23(1年以上前)
掲載画像ですが、EXIF情報入ってますので、各画像の詳細は
EXIFで見て下さい。
7643さん>弟がフォレスター、母がプレオ乗ってます(笑)。
ナカザワさん>数秒程度なら問題なさそうです。天体にも使ってますが、
流石にISO400超えるとノイズの量が気になりますが、
花火程度なら問題ないです。もう少し長いのをやりたかったのですが、
いかんせん花火の規模(玉の大きさも)小さいので、
花が開いてから消えるまで3秒足らずと言うのが多かったです。
昔ジムカーナやってたと言う過去形と言う事は、今は撮る一方でしょうか?
花火も予めこう言う風に撮りたい!と言うのを決めてから(課題作成)
撮る様にしてます。
イメージをきちんと持たないと後で後悔する事が多いですからね。
書込番号:2905811
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D2H ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2018/09/19 23:57:36 |
![]() ![]() |
10 | 2017/09/02 8:41:34 |
![]() ![]() |
8 | 2017/08/24 8:32:18 |
![]() ![]() |
11 | 2017/09/26 10:53:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/06/07 20:39:54 |
![]() ![]() |
19 | 2015/06/06 6:32:35 |
![]() ![]() |
22 | 2015/03/17 16:11:31 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/24 12:32:08 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/15 18:55:17 |
![]() ![]() |
10 | 2013/06/21 23:13:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





