D80を使って主にイベント/セミナー風景の撮影をしています。
買い換えを検討しているのですが、同価格帯だとしたら、新品のD300と中古のD2Xどちらがよいでしょうか。自分としてはかつてのフラッグシップ機に大きな魅力を感じているのですが、D300にも負けない性能が持てているのか分からず悩んでいます。
セミナー風景はだいたい70-200mmの範囲で撮ることが多く、シチュエーションによってはフラッシュが焚けない場合もあるため、ノイズ覚悟でISO1600まで上げて撮影する場合もあります。またイベント会場の照明が蛍光灯/タングステンのミックスだったりスポットライトだったりと変化が激しいので、D2Xの「環境光センサー」がかなり気になるところなのですが、光源が大きく変わっても同じようなトーンで撮れてしまうものなのでしょうか?
書込番号:8117612
0点
フラッグシップ機と言っても3年前ですから、
デジタルの進化は速いD300が無難では。
書込番号:8117627
1点
>イベント/セミナー風景の撮影をしています。
D300だね。
書込番号:8117638
0点
AirH"さん、こんばんは。
D2xとD300なら、私もD300を選ぶかも。
私はD2xを今でも所有しています。
その質感の高さに、持つことの喜びを感じるほどです。
しかし、みなさんも書いてらっしゃる通り、発売後時間が経ちすぎです。
書込番号:8117923
0点
皆さんご意見ありがとうございました。
やはり3年の差は大きいものなんですね。D300で検討してみたいと思います。
書込番号:8119108
0点
D2XがD300より優れているのはクロップが使えることだと思います。望遠側の優位性ですね。この点については今どのカメラもD2Xを超えていないと思っています。なのでフィールドに持ち出すときはD2Xは今でも主役です。クロップだと連写も早いですし。
セミナーなどの撮影でしたらD300でしょう。ISO1600までを使うのでしたら。
書込番号:8184351
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D2X ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/11 6:34:04 | |
| 8 | 2024/10/26 16:43:35 | |
| 6 | 2023/12/27 22:03:12 | |
| 14 | 2023/05/01 5:27:21 | |
| 31 | 2023/02/27 13:13:04 | |
| 21 | 2022/12/30 10:09:47 | |
| 11 | 2022/10/04 19:29:50 | |
| 6 | 2022/09/05 22:39:29 | |
| 11 | 2022/09/04 20:13:22 | |
| 3 | 2022/03/15 17:12:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









