『デジカメの普及型は総合的に何のマシンが良いのでしょう。』のクチコミ掲示板

D70s ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:600g D70s ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D70s ボディの価格比較
  • D70s ボディの中古価格比較
  • D70s ボディの買取価格
  • D70s ボディのスペック・仕様
  • D70s ボディのレビュー
  • D70s ボディのクチコミ
  • D70s ボディの画像・動画
  • D70s ボディのピックアップリスト
  • D70s ボディのオークション

D70s ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月27日

  • D70s ボディの価格比較
  • D70s ボディの中古価格比較
  • D70s ボディの買取価格
  • D70s ボディのスペック・仕様
  • D70s ボディのレビュー
  • D70s ボディのクチコミ
  • D70s ボディの画像・動画
  • D70s ボディのピックアップリスト
  • D70s ボディのオークション

『デジカメの普及型は総合的に何のマシンが良いのでしょう。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D70s ボディ」のクチコミ掲示板に
D70s ボディを新規書き込みD70s ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D70s ボディ

はじめまして。
書き込みをしている方の知識の豊富さに感嘆させられております。
そこで諸兄方々に教えて頂きたく書き込みさせて頂きます。
現在、デジタル一眼の購入を考えています。(今週中に買いたいと思っています。)候補としては、
1.D70Sのレンズキット+Ai AF Nikkor 50mm F1.4D or 1.8D
2.D70Sのボデイのみ+Ai AF Zoom Nikkor 35-70mm F2.8D
3.CANON20D+EF50mm F1.8 II
です。(予算が無いのでアクセサリ類は殆ど買えません)
デジタル一眼は超初心者です。20年位前のスーパーカーブームの時PENTAX MXを誕生日に買ってもらい、毎週、日曜になると車を写しにいろんなところを駆け回ってたくらいです。その後も旅行に行く時は必ずMXを持っていき、スノーボードをやる時もぶら下げて滑ってました。
デジイチで撮りたいものは、犬の写真・風景・スナップです。
只、会社に入社以来、何故かカメラ係になっていて、株主総会や何かイベントの時は必ず社内報用の写真を撮らされる様になってしまいこれに使用しようと思います。
この様な使用用途の場合、どんなカメラ、どんな構成が良いでしょうか?
先輩方の意見をお聞きしたいので宜しくお願いします。(AF等も使用したことありません。)

書込番号:4336052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:312件

2005/08/09 08:50(1年以上前)

こちらで質問されるとまずレンズキットをお勧めになる方が、ほとんどでしょうし、犬の写真
となればAFスピードがかなり重要な要素になりますので、キットレンズで問題ないと思います。
後の50mm/F1.4ですが、D70で使うと35mm換算で75mmレンズになってしまいます。
最初キットレンズを使ってみた後に自分のスタイルに合う焦点距離の物をを選ばれた方が失敗
が少ないと思いますよ。

書込番号:4336083

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2005/08/09 09:10(1年以上前)

デジイチ買いたいさんが候補にされているレンズの50mmですが、
35mmフィルム換算で画角が約80mm〜85mm程度になります。
先にこの点はご承知でしょうか?

EOS20D・D70を使用される場合、標準レンズ(50mm相当)の画角
を得られるレンズは、28〜35mm程度の焦点距離になります。
これを踏まえたうえでですが・・・ご予算的には15万〜18万円
前後でしょうか?

PentaxMXを使用されていたということですので、「標準レンズ」・
「明るいズームレンズ」がまずあれば・・・というところと思いま
すが、先ず候補セットで20D+50mmf1.8IIではちょっと、物足りない
と思います。また、F値は暗いですが最近は、ズームレンズも高性能
になっておりますので、ズームレンズ+一番使う焦点距離の短焦点
というのが使いやすいと思います。
(社内報撮影用にもズームはあったほうが。)

で、個人的にはEOSユーザーですので、20Dを薦めたいところですが、
候補セットの1をベースに

Nikon 70Dレンズセット +Nikon35mmf2・もしくは50mmf1.8/28mmf2.8
Nikon 70D +シグマ18-50mmf2.8

のいずれかをお勧めします。

書込番号:4336109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/09 09:14(1年以上前)

こんにちは。

私はキヤノンユーザーですのでキヤノンをすすめたいのですが、ハッキリ言って、
>3.CANON20D+EF50mm F1.8 II

これでは、ほとんど使い物になりません。(-_-;)
すんごく近い将来、他のレンズを買えるのでしたらべつです。
20Dを選ぶなら最低、20D+EF-S18-55mm F3.5-5.6 II でないとだめだと思います。
それと、2番はワイド側が35mmでは、これも画角が足りないと思いますよ。
望遠好きで、広角レンズが上手く使いこなせない私でも、
デジ一眼で24mmは少し長いと思う時があるくらいですから。

書込番号:4336114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/08/09 09:19(1年以上前)

有難うございます。
ただ、困ったことに9月に会社でイベントがあり、室内での総会の写真を撮らなければなりません。キットレンズで明るさは大丈夫でしょうか?
4月に家に泥棒が入り、カメラ・PC等全て盗まれてしまった為、MXは手元にありません。(50mmのf1.7でもぎりぎりでした。)

書込番号:4336124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/09 09:30(1年以上前)

>室内での総会の写真を撮らなければなりません。キットレンズで明るさは大丈夫でしょうか?

だとすると、キットのレンズでは苦しいでしょうね。
ストロボで賄うと言っても、ISO400でせいぜい5〜6mでしょうから。
総会で50mmだと、個人を写すぶんには良いと思いますが、有る程度まとめて撮るには長いと思います。

書込番号:4336140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/08/09 09:39(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
まず、9月の総会の写真を成功させなければならないので、皆様の意見を参考に広角側の明るいレンズを20Dか7Sに付けて購入したいと思います。
ところで20Dと70Sではどちらが良いでしょうか?
(最近妹が20Dを購入しました。まだ見せてもらっていませんが…)

書込番号:4336153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/09 09:54(1年以上前)

>ところで20Dと70Sではどちらが良いでしょうか?

価格を無視すれば、20Dの方が断然良いです。
価格も込みで考えればほとんど同じですね。
キャンペーンに間に合うように買えば、そのぶんだけ20Dの方がお買い得かも?

書込番号:4336174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/08/09 09:57(1年以上前)

銀塩のご経験から、随分レンズの明るさを気にされているようですね。
また、ご予算はMAX16万円とみました。
ニコンファンですが、ご予算をある程度軽視すれば、性能的にも
比較的長く使い込んでいけるキヤノンの20Dをオススメしたいです。
(メディアのCF 1Gプレゼントキャンペーンの締め切りも迫っていますので、
これを何とか活用したいですね。)
この場合、20D+EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USMをオススメします。
金額は21万円強になるかと思います。

ただ、会社のイベントで予算内で早々に一通り(撮像素子がAPS-Cサイズの場合の
標準ズーム、キヤノン20D用なら17-85mm、D70s用なら18-70mm、テレ端50〜55mm
では、常用で不足する場合があるかと思います。)となると、D70sレンズキットと
なりますかね。値段は10.5万円以内が目標です。キットレンズは、18-70mm F3.5-4.5と
決して明るくは無いですが、会社のイベント等で多用されるのなら、予算が限られていても
外付けフラッシュをオススメしておきます。予算の都合で、機種名SB-600、これは
2.8万円以内が目標。これに最低1GのCF(TRANSCEND x80倍速、1万円以内が目標)。
それと残ったお金で三脚、SLIKのエイブル400DX-LE(1.7万円以内が目標)辺り。
お近くにカメラのキタムラがあれば、これらにケースとキットレンズ用のMCプロテクター
フィルターをオマケで付けてもらい、締めて16万円です。

書込番号:4336176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/08/09 10:07(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
予算は最大で20万です。
ニコンにしようかと思いましたが、だんだんキャノンに傾いてきてしまいました。総会はどうしようかな〜。
とりあえず、カメラ屋さんに見に行って見ます。
ご教授、有難うございます

書込番号:4336190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/09 10:16(1年以上前)

>総会はどうしようかな〜。

とりあえず、妹さんの20Dを借りて乗り切る!(^^;)☆\(^^)

書込番号:4336205

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2005/08/09 10:34(1年以上前)

妹さんがお近くなのであれば、かぶらない様にレンズを買うのも
手かもしれませんね。

本体は新品をお勧めしますが、もし予算的に・・・ということで
あればレンズは中古も検討の余地がありますよ。

EF-S17-85ISであれば、中古でも程度の良いものが多く、基本1ヶ月
必要に応じて半年〜3年ぐらいは動産保険もかけられます。
盗まれてしまったご経験があるなら、盗難・落下・火災などの保険
に加入しておくのも良いと思います。大体商品価格の3%程度が多い
ですね。

書込番号:4336222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件 D70s ボディのオーナーD70s ボディの満足度5

2005/08/09 18:04(1年以上前)

デジイチ買いたいさん、こんにちは。
 明るいズームレンズをお探しですと、シグマの18-50mmF2.8EXDCというものがあります。このレンズはF2.8と押しですので非常に使いやすいです。まあ、いずれにしましても外付けストロボは必要だと思います。
 単焦点で銀塩の50mmの画角を求めるとなると、28〜35mmのレンズが必要となります。20万円の総予算であればニコンなら28mmF2.8又は35mmF2、キヤノンなら28mm2.8またはEF35mmF2、シグマなら28mmF1.8又は30mmF1.4辺りでしょうか。
 ボディーはお好みによりけりですが、キヤノンの方がISO感度を上げてもノイズは少ない画が得られると思います。
 AFは中央測距点を選択しておけば、クロスセンサーが配置されているので合焦精度は高いです。

書込番号:4336926

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2005/08/09 19:55(1年以上前)

デジイチ買いたいさん
こんばんは
D70sと20Dですが、大差無いと思います
絶対的アドバンテージは・・・
D70sはi-TTL調光システム
20Dは5コマ/秒の連写
程度だと思います

あとは実際店頭で実機を触り、シャッターを切ってみて
決めるのが良いと思います
又、操作系の配置も重要だと思います
撮影していて、楽しくないのはイヤですからね

犬の写真・風景・スナップとの事ですが・・・
これは私も良く撮る被写体なのですが
経験上
犬の場合は後で望遠レンズが欲しくなると思います
風景は18−35mm程度が含まれる広角ズームが使い易いです
スナップは35mmの単焦点がコンパクトなので良く使います

ご参考までに・・・
では楽しいデジ一眼ライフを

書込番号:4337141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/08/11 07:19(1年以上前)

皆様、たくさんの貴重な御意見、本当に有難うございました。
自宅近くのキタムラさんへ行ってカメラ購入しました。
予算的にD70Sだろうと思ったのですが、奥さんがいたく20Dを気に入り、20Dのレンズキットと35mmF2を購入した為、大幅に予算オーバーしてしまいました。総会には妹の50mmF1.4と200mmF2.8LUを借りていこうと思ってます。ストロボは予算的に無理だと思って買わなかったのですが、何故か奥さんがストロボのパンフを一所懸命見ています。(買ってくれるのかな〜)それにしても今のカメラの機能の多さにびっくりです。
昔は、露出、シャッタースピード、ASA、フイルムの種類位しか選択は無かった様な気が…MXやローライ二眼を使って写真を撮っていた時と比較すると浦島太郎です。早く皆さんの様な綺麗な写真が写せる様、がんがん写真を撮っていこうと思います。奥さんもカメラに嵌りつつありますのでレンズ購入等にはラッキーかな〜。ただ、カメラをいちいち金庫にしまうのは勘弁してほしい…

書込番号:4340301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/11 16:29(1年以上前)

>カメラをいちいち金庫にしまうのは勘弁してほしい…

防湿庫を買って貰いましょう。
金庫では、レンズにカビの生える確率がぐんとアップしてしまいますよ。

『カビが生えたら大変』と言えば即OKが出ると思いますよ。(^^;)☆\(^^)

書込番号:4341026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件 D70s ボディのオーナーD70s ボディの満足度5

2005/08/11 20:38(1年以上前)

暗い場所での撮影をミス無く写したい時は、明るいレンズよりも外付けストロボが必要だと思いますが・・・。

書込番号:4341405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/08/12 08:39(1年以上前)

ridinghorseさん、御指摘有難うございます。
私もその通りだと思います。スピードライト 420EXを購入し総会へ持っていこうと思ってます。総会では会場全体を撮らなければならないので、ISOを800・1600それぞれで必ず2枚づつRAWで撮影しようと思ってます。(ストロボを付けて)
F2→F10さん、防湿庫は買ってくれそうもないので、8〜9月、禁煙して小遣い貯めて、購入したいと思います。

PS:デジカメは現像しなくても、直ぐにPCで中身が見れて、良いですね!
   只、奥さんには、カメラを持ったまま、スノーボードをやるのは絶対
   止めてと言われてしまいました。

書込番号:4342479

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D70s ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D70s ボディ
ニコン

D70s ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月27日

D70s ボディをお気に入り製品に追加する <229

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング