


みなさん こんばんは。
下のスレで話題になっていたW杯合宿中の撮影風景(スレ主さんF5D200さんありがとうございます)を拝見しながら、カメラ本体もですが、使用レンズが気になりました。
いろんな長玉が並んでいるのですが、プロ(新聞記者等)の使うレンズって400mm、500mm、600mm(価格にして軽自動車一台分)なんでしょうね。(フー。。ため息)
私が、「稚鮎」撮影に臨んだ際も、現場の方が言ってました。
「この前写しに来た新聞社のレンズは大きかったよ。あんたのもいいレンズみたいだけど(←この辺は気遣い?)」
あと1か月余りで、VR300mmF2.8を入手するのですが、撮影対象によっては、物足りなくて、つまり満足できないこともあるような気がしてきました。
やっとレンズ沼から抜け出せる(笑)と思っていますが、きりがないとは、このことですね。
でも、プロの撮影風景ってかっこいいよすぎますね(^^;
書込番号:5110169
0点

tettyanさん、こんばんは。
サンニッパがあと1ヶ月で手にはいるのですか。
羨ましいですね。
私も、サンニッパとゴーヨンが欲しくてたまりません。
しかし、何せ価格が・・・・。
書込番号:5110285
0点

nikonが好きさん こんばんは。
ところで、呼子の槍イカおいしかったですか?
あまり知られていない「うちわエビ」は茹でて食べたら最高!
まさに伊勢海老!!
九州で1匹250円くらいで手に入ります。冷酒に合いますよ(^^;
そうそう、レンズの話でしたね。ゴーヨンまでは、まだまだですが・・・(^^;
書込番号:5110340
0点

tettyanさん、こんばんは!
サッカー写真の標準レンズは400/2.8。あの日もほとんどが400/2.8でした。
少数派としては200-400/4が一人、600ミリも一人いたかな?
そして『300/2.8』も数人、ボクもその中の一人です。実はD2Xのクロップモードで『仮想ヨンニッパ』として使用しているんですよ(クライアントには内緒ですが)。
その長玉プラス70-200のズームをつけた2台体制というのが標準的なスポーツカメラマンです。
tettyanさんの機材リストを拝見いたしましたが、もう十分じゃあないですか!すごいです。ボクなんか少ない機材で何とかやりくりしています。
300/2.8は(とくにD2Xとの組み合わせだと)いろいろな用途に使える万能レンズだと思っています。浮気をせずにしばらく使い込んでみてください(鳥屋さんになるなら別ですが・・・向こうは600/4が標準ですから)。
書込番号:5110418
0点

tettyanさん、D2Xもですが、ニュー・サンニッパも
楽しみですね!!!
価格を考えると、
x1.7 のテレコンで510mm(換算765mm)F値4.8
x2 のテレコンで600mm(換算900mm)F値5.6
これでどうです?
書込番号:5110458
0点

kijimunaさん こんばんは。
>あの日もほとんどが400/2.8でした。
でしょうね(^^;
>実はD2Xのクロップモードで『仮想ヨンニッパ』として使用しているんですよ(クライアントには内緒ですが)。
すごいです!
見習います(^^ゝ
鳥屋さんにはなりません、イヤなれません。地鶏が好きでスキで「地鶏でビール派」ですから・・・(笑)
まずサンニッパをしっかり抱きしめて(笑)、使いこなします。
じょばんにさん こんばんは。
いつも、どうもです。m(_)m
NIKON1.7倍テレコン(TC-17EU)がありますので、おっしゃる通り、当面(来年の稚鮎まで(笑)ガマンを決めますか!
ありがとうございますm(_)m
書込番号:5110521
0点

tettyanさん、こんばんは。
奇遇ですねぇ(^^
私も恐らくあと1ヶ月程度?でVR328が入手出来ると思いますが(^^;
あと1ヶ月が長いですねぇ(笑)
書込番号:5111178
0点

>いろんな長玉が並んでいるのですが、プロ(新聞記者等)の使うレンズって400mm、500mm、600mm(価格にして軽自動車一台分)なんでしょうね。(フー。。ため息)
スポーツ報道で主に使用されているレンズは専ら400mm F2.8です。
Jリーグ鹿島アントラーズオフィシャルカメラマンの櫻井由美さん
がEF 400mm F2.8L IS USMをメインレンズとして使用されています。
サッカー・野球・陸上競技のフィールド上での撮影は専らこのレンズですよ。
書込番号:5111207
0点

参考までに野球を撮っている知人に聞いたところ、ニコンでは
300mmf2.8
×2テレコン
×1.7テレコン
VR70-200mmf2.8(手持ち用)
がデジタルの場合の標準装備とのことで、彼のカメラはD2Hが基本で手持ちにD2XかD200。東京ドームなどでは現場に10人いたら7人はニコンで、7人中7人がこの装備とのことでした。銀塩の頃は400mmf2.8か500mmf4と80-200mmf2.8だったそうです。VRサンニッパは彼いわく今のレンズの減価償却が終わるまで会社では買えないとのことで、手持ちで使う場合は筐体が小さく振り回せるAF-S以前の自前のタマを持参していると言っていました。
300mmf2.8もVR70-200mmf2.8も走行写真用に私も愛用していますが、テレコンをつけても画質が劣化しないのが美点です。テレコンが不要のシチュエーションなら取り回しのよい300mmf4でも十分だと思います。
野球の場合カメラやレンズよりも投球の合間、、、撮影の合間にノートPCでの画像チェックと本社への送信が大変といっていました。
書込番号:5111256
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/16 19:54:53 |
![]() ![]() |
8 | 2025/05/23 12:28:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/22 1:09:19 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/15 21:18:25 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/06 6:28:53 |
![]() ![]() |
11 | 2024/09/14 6:22:09 |
![]() ![]() |
27 | 2024/06/25 12:52:39 |
![]() ![]() |
15 | 2024/02/22 20:06:43 |
![]() ![]() |
13 | 2023/09/24 10:59:00 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/09 12:08:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





