『上弦の月』のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,000 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

上弦の月

2008/09/09 00:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 J-TAKAさん
クチコミ投稿数:7件
機種不明
機種不明

ノートリ画像(画像処理済み)

拡大画像

皆さん今晩は!
D200のデジ一生活を満喫していますJ-TAKAです。
朝晩はすっかり涼しくなりましたね〜。
秋の空は空気が澄んで、上弦の月もきれいです。
と云う事で、愛用のD200と旧ED300mmF2.8X1.4テレコンとの組み合わせで、上弦の月を狙ってみました。
絞り開放、SS1/400、感度400、仕上がり設定標準、画質モードFINE,WB太陽光、ノイズ除去なし、撮影モードは当然Mモードです。
ピント合わせはMFで、老眼には辛い事です。爆!
で、撮影スタイルは三脚なしで、窓枠にレンズを載せて行いました。
当然手持ちですからレリーズ無しです。
三脚を出せば楽に撮影できるのに、年のせいかめんどくさく、、、いけませんね〜!(反省)

感度400では速いシャッターも切れず、またノイズもかなり影響しますので、D300の高感度デジ一が欲しくなります。

秋の夜長、D200を前に次は何を撮ろうかと思案中、、、至福の時ですね〜。
皆さんも楽しい秋の夜長を過ごして下さい。笑

書込番号:8321110

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件

2008/09/09 00:25(1年以上前)

スレ主さん、はじめまして。

私はD70sとD200を所有しておりまして主に風景、花火、子供スナップを撮ってます。
はっきりクッキリの素晴らしい月ですね。今月号のCAPA誌でも「月」を主題にした撮影の記事があり、とても写欲をそそられました。9/15の満月目指して、私も挑戦してみたいとおもいます。

「D200を見ながら〜」の文面を見て妙に癒されてしまい、ついレスしてしまいました。(その直前まで某新機種の荒れたスレ〜レスを見ていたもので余計に…)

書込番号:8321273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6676件Goodアンサー獲得:263件 Myアルバム 

2008/09/09 08:46(1年以上前)

はい、 isoを200でF8で絞り優先スポット測光マイナス-0.7でRAW撮影。
で後から輝度をちょこっと+補正。
 だまされたと思って今晩にでも、、、

私は、昨晩家に帰りついたときには、月が隣の家の屋根の下、、、
天頂の夏の三角しか見えない我が家は悲しい。あはは。

書込番号:8322196

ナイスクチコミ!1


スレ主 J-TAKAさん
クチコミ投稿数:7件

2008/09/09 12:58(1年以上前)

noah-noah-さん
癒されましたか、、、そう言って頂くと、この老骨には大そうな薬になります。爆!
天文言葉で「月に始まり月に終わる」と云うのがあります。
初めての観測は月であり、年老いてゆっくり眺めるのも月だと云うのです。
身近な癒し系の一つかもしれませんネ〜!

高い機材ほどむずかしい さん
ご指南有難う御座います。
早速、今晩、、、と言いたいのですが、寄り合いで撮れません。ううう、、、!
でも近いうちに試してみます。
心配は、感度を200、絞り8ではかなりSSが遅くなりませんか?1/15sとか1/30sとか、、、
やっぱり試してみる価値はありそうですね〜。

書込番号:8322994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6676件Goodアンサー獲得:263件 Myアルバム 

2008/09/09 17:52(1年以上前)

別機種

ろくよんですが

↑ろくよんですが、328でもこれに近いところまでノイズを少なく撮れると思います。

書込番号:8323821

ナイスクチコミ!1


スレ主 J-TAKAさん
クチコミ投稿数:7件

2008/09/09 22:49(1年以上前)

高い機材ほどむずかしい さん

素晴らしい!!
恐れ入りました。
今晩はもう無理ですが、老骨にムチ打って明晩にでもトライしてみたいです。

手持ちの機材で、どこまで性能を発揮できるか試していくのも楽しいものです。ワクワクしてきました。
今年の秋の夜長はこれに決まりで〜す!爆!

書込番号:8325492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6676件Goodアンサー獲得:263件 Myアルバム 

2008/09/10 07:56(1年以上前)

別機種

VR328

328の月を探し出してきました。
すごくお空が澄んだ日だったと思います。

書込番号:8326899

ナイスクチコミ!0


スレ主 J-TAKAさん
クチコミ投稿数:7件

2008/09/11 13:01(1年以上前)

機種不明

300mmF2.8開放SS1/125

高い機材ほどむずかしい さん

328もなかなか良く撮れていますね。
でも、ロクヨンの口径150mmとサンニッパの口径100mmでは当然解像度が違いますね。
328の写真をお手本に、今秋はがんばってみます。

翌日、感度100で、どれくらいのSSになるのか試し撮りしましたが、やはり適正露出は1/15〜1/30になりますね〜。
大気の状態や月の高度でも、かなりSSに影響が有るみたいです。
冬の時期は月もかなり天頂付近を通りますので、その時バッチリ狙ってみます!

ちなみに、今回は暗くなっても速いシャッターを切りたかったので、SS1/125でjpg撮影です。(次回はRAWでやってみます)
また、手振れを心配して三脚使用、、、(ただのSS確認の試写なのに、かなり大掛かりな、たった独りの撮影会となりました。爆!!)
仕上げは、見栄えがするようにカリカリに仕上げました。笑!

色々とご教授有難う御座いました。

書込番号:8332645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6676件Goodアンサー獲得:263件 Myアルバム 

2008/09/12 07:26(1年以上前)

開放とはおもえない映りになりましたね。
テレコンの影響ではなく、ピンが来てなかったのかも知れませんね。
TC-17E2もTC-14E2も色収差は多少悪化しますが解像度はここまで
テレコンだけでは差が出ない思います。

秋の夜長、楽しんでください。

書込番号:8336388

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <819

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング