『外国で作っているんですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:585g D80 AF-S DX18-135G レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのオークション

D80 AF-S DX18-135G レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのオークション

『外国で作っているんですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「D80 AF-S DX18-135G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D80 AF-S DX18-135G レンズキットを新規書き込みD80 AF-S DX18-135G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信20

お気に入りに追加

標準

外国で作っているんですか?

2006/09/16 17:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット

スレ主 素人Sさん
クチコミ投稿数:6件

まったくのデジタル1眼初心者ですが、今日D80 AF−S DX135Gレンズキット入手しました。なにげなく見てたのですが、MADE IN THAILANDとレンズもボディも書いています。これって日本製じゃないんですよね、自分だけ?
詳しいかた理由教えてください。

書込番号:5446316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3304件

2006/09/16 17:52(1年以上前)

ニコンタイ工場で生産されていますね。
それで何か疑問でも?

書込番号:5446349

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/09/16 18:11(1年以上前)

>これって日本製じゃないんですよね

日本のメーカー製です。

D2シリーズ以外はすべて「MADE IN THAILAND」です。

書込番号:5446391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/09/16 18:44(1年以上前)

>これって日本製じゃないんですよね、

そうです。
舶来です。(^_^)v  ←通じるか心配!(^◇^;)

書込番号:5446495

ナイスクチコミ!1


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/09/16 19:57(1年以上前)

>舶来です。(^_^)v  ←通じるか心配!(^◇^;)

重箱隅ですが、
「舶来品」とは、もともと船便で輸入された欧米製品を指すようです。

書込番号:5446721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2006/09/16 19:57(1年以上前)

ニコンはミドルクラス以下のデジイチはタイ製です

書込番号:5446723

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 D80 AF-S DX18-135G レンズキットのオーナーD80 AF-S DX18-135G レンズキットの満足度4 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/09/16 20:56(1年以上前)

ニコン・タイランドの情報
http://www.newsclip.be/bz/2004/01/post_13.html

書込番号:5446907

ナイスクチコミ!0


ぱう中さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/16 22:26(1年以上前)

D200もMADE IN THAILANDです。
品質はNikon製なので問題無いですよ。 

書込番号:5447320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2006/09/16 23:16(1年以上前)

>詳しいかた理由教えてください。

詳しくないのですが。
日本よりタイで作ったほうが人件費の面でコストを下げることが出来る分、質感などのニコンがこだわりたい部分を維持できているんじゃないでしょうか?

書込番号:5447591

ナイスクチコミ!0


siha32さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/17 11:01(1年以上前)

 ニコン社のホームページを見れば分かりますが、ニコン社は、国内の事業所(子会社)の他に、海外にも事業所(子会社)を持っています。

 その一つが、タイ国(Tailand)にあるプラント(製造工場)で、ここでカメラを作っているんですよ。

 日本の大企業(中小企業も)が海外にプラントを持っていることは珍しいことではなくて、当たり前になっていますね。トヨタや日産やホンダが、アメリカやヨーヨッパで車を作っていますし。

 だから、NIKONの カメラ、「D80」 が海外で作られていても、べつに不思議なことではありません。日本は製造立国ですから、ビジネスチャンスのあるところならば、どこへでも出掛けていくんですよ。

 外国で作っていても、日本国のメーカーであるNIKONが、ちゃんと商品の性能をギャランティ(保障)しているわけです。それが、「ブランド」というものです。

 こんなの、日本人の常識ですねえ。あーはずかし。

書込番号:5449027

ナイスクチコミ!0


γ0820さん
クチコミ投稿数:1件

2006/09/17 11:46(1年以上前)

ニコンだから 日本製。
おそらく10万以上の買い物だったでしょうし
当然 日本製と思われていたんでしょうね。

私も 最近ニコンのデジタル一眼を買ってみるまでは
知りませんでした。
持ってるニコン(銀塩)は みんな日本製ですからねぇ。

家電メーカのPやらShは 堂々と製品全面に 日本製とか
中には 亀●工場製とか 生鮮食料品よろしく 製造地が
どこなのか表記してますもんねぇ。

でも オークションとか見られても タイ製だから
日本で製造しているメーカより不当に評価が低い傾向は
見られないし 気にしなくていいんじゃないですか。

タイ人だけで製造してるわけではないと思いますし
昔から「品質管理」が厳しいメーカで有名ですから
安心出来ると思いますが。

気持ちは わかるけどね



書込番号:5449161

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人Sさん
クチコミ投稿数:6件

2006/09/17 12:34(1年以上前)

たくさんのお答え有難うございました。
はずかしながら勉強させていただきました。
大事に永く使いたいと思います。

書込番号:5449317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/10/08 00:03(1年以上前)

メルセデスベンツの中国工場で生産された
Eクラス/Cクラスを果たして日本人が買いますか?
やはり、ベンツ=ドイツ製を普通の人は欲しがるのと同じで、
タイで作られたニコンはちょっとね・・・。
なんでも、外国の人々も(特に東南アジア諸国の人々)は
日本製にこだわるそうですよ。

そう言えば、D200もD80も底の「MADE IN THAILAND」のシールは
機種名のシールとは別にしてあって、剥がしても特に違和感が
ないように配慮してありますよね。
どうしてもタイ製がイヤならこのシールを剥がせばいいとか???

書込番号:5516745

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/10/08 11:02(1年以上前)

東南アジア製が嫌ならパソコンなんて使っていられませんね(^^ゞ

書込番号:5517847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/10/08 17:36(1年以上前)

m-yanoさん

>東南アジア製が嫌ならパソコンなんて使っていられませんね(^^ゞ
パソコン・・・電子レンジやフライパン、同様の日用品であります。
ニコンのカメラをこれらと同列に扱う思慮のなさには困ったものです。

書込番号:5518706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/10/08 18:02(1年以上前)

>ニコンのカメラをこれらと同列に扱う思慮のなさには困ったものです。

そうですね。
ニコンのカメラよりよっぽどパソコンの方が役に立ちますから。
パソコンが聞いたら気を悪くしますよ。(^◇^;)

書込番号:5518768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/10/08 18:24(1年以上前)

F2→10Dさん
>>ニコンのカメラをこれらと同列に扱う思慮のなさには困ったものです。
>そうですね。
>ニコンのカメラよりよっぽどパソコンの方が役に立ちますから。


趣味の対象であるカメラ(非生産的な存在理由をも価値観とし得る対象物)と
電子レンジ等と同様の日用品としてのパソコンとの価値基準を
論ずる上での比喩を書いたまでです。



>パソコンが聞いたら気を悪くしますよ。(^◇^;)

ですか? まあいいでしょう。>失笑

書込番号:5518832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/10/08 18:28(1年以上前)

>ですか? まあいいでしょう。>失笑

寛大なる配慮、感謝いたします。m(_ _)m

書込番号:5518842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/10/08 18:57(1年以上前)

私が上記で「非生産的な存在理由をも価値観とし得る〜」と論じた点にこそ、
ニコンカメラが東南アジア製であることがふさわしくない理由があります。

ただ単に、機能が優れてさえいればよい、ニコンの優秀な技術に裏付けされた
生産がなされていればよい、ことだけがD80の魅力であるならば、
なぜ東南アジア諸国、及び諸外国の方々がMADE IN JAPANを欲しがるのでしょう?

電子レンジやパソコンであれば、優秀な生産技術、勤勉な労働力さえあれば
東南アジア諸国での生産は誠に的を射たものであり、これに勝るものはありません。
しかしカメラ、特にブランドに感情移入をするユーザーが多いニコンにおいては
デジタルであろうが銀塩であろうが情緒的な部分が購入動機となりうる場合が
非常に多いものと想像されます。

皮肉なことに「道具」に徹している製品で、ユーザーもそのことを
承知で購入するであろうキヤノンが国内生産であり、
ユーザー自体にも写真がよければそれでよし、との
コンセンサスがありますから、東南アジア生産でも
さほどの差異はなかろうと思うのですが。

書込番号:5518924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/10/08 19:12(1年以上前)

>皮肉なことに「道具」に徹している製品で、ユーザーもそのことを
>承知で購入するであろうキヤノン

これは完璧に独断と偏見。

ニコ爺もいれば、キヤノ坊もいるわけでどっちがどっちと一概に割り切れないでしょう。

論より証拠。
銀塩時代、私はニコンユーザーでした。

書込番号:5518959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/10/08 21:06(1年以上前)

F2→10Dさん

>ニコ爺もいれば、キヤノ坊もいるわけでどっちがどっちと一概に割り切れないでしょう。


巷、言われることの多いこれらのファン心理を揶揄した表現ではありますが
これらが実はコンシューマーの側に立った消費動向ではなく、
サプライヤー側の都合で如何様にも操ることが出来る、いわば
操り人形の「糸」のような呪文であることにお気付きですかな?

もちろんキヤノンの方が太い糸ではありますが・・・・・。

書込番号:5519241

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D80 AF-S DX18-135G レンズキット
ニコン

D80 AF-S DX18-135G レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

D80 AF-S DX18-135G レンズキットをお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング