『RAWデータ容量?』のクチコミ掲示板

E-1 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:550万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/17.3mm×13.0mm/CCD 重量:660g E-1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-1 ボディの価格比較
  • E-1 ボディの中古価格比較
  • E-1 ボディの買取価格
  • E-1 ボディのスペック・仕様
  • E-1 ボディのレビュー
  • E-1 ボディのクチコミ
  • E-1 ボディの画像・動画
  • E-1 ボディのピックアップリスト
  • E-1 ボディのオークション

E-1 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月上旬

  • E-1 ボディの価格比較
  • E-1 ボディの中古価格比較
  • E-1 ボディの買取価格
  • E-1 ボディのスペック・仕様
  • E-1 ボディのレビュー
  • E-1 ボディのクチコミ
  • E-1 ボディの画像・動画
  • E-1 ボディのピックアップリスト
  • E-1 ボディのオークション


「E-1 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-1 ボディを新規書き込みE-1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

RAWデータ容量?

2004/02/28 23:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

スレ主 OM-4 nonTiさん

例の4GB装換は何の問題も無く完了し、RAW記録時の
枚数が383になったのですが、この数値って画素数に勝る
Canon系のRAW保存枚数より、少なくありませんか?

やっぱり、フルフレームCCDは情報量が多いって事でしょうか???

書込番号:2527162

ナイスクチコミ!0


返信する
りょうやんさん

2004/02/29 01:10(1年以上前)

10Dを使用しているものですが、CANONのRAWはロスレス圧縮だったと思います(6MB/枚)。E-1のRAWは非圧縮ということでは?(10MB/枚)違ったらごめんなさい。

書込番号:2527530

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/02/29 09:05(1年以上前)

おはようございます。

りょうやんさんも書かれてますが、CANONのRAWは圧縮されていますので容量はかなり小さくなってます。

書込番号:2528246

ナイスクチコミ!0


zukunasiさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:2件

2004/02/29 11:17(1年以上前)

RAWデーターは12ビットです。1バイトは8ビットです。
RAWデーターを記録するのに、2種類の方法があるそうです。
1つは1画素12ビットの情報を2バイトに記録する方法。
もう一つは2画素分24ビットを3バイトに詰め込む方法。
E−1は前者で、500万画素が約10MBになります。
もう一つの方法では500漫画素が約7MB強になります。
それよりもファイルサイズの小さい物は、何らかの圧縮がかかっている物と思われます。
聞きかじりの知識ですので、これより細かいことは解りません。

ところで、つい先ほど、OMアダプターが届きました。

書込番号:2528688

ナイスクチコミ!0


スレ主 OM-4 nonTiさん

2004/02/29 12:32(1年以上前)

なるほど、そうゆうことですか・・・

これで、昨年の春に私の勧めで10Dを買った親戚からの
質問に答えることが出来ます。

返信いただいた方々、ありがとうございました。

書込番号:2528969

ナイスクチコミ!0


スレ主 OM-4 nonTiさん

2004/02/29 13:43(1年以上前)

先のカキコしてる時に、わが家にもOMアダプターが届いてました。

改めてOMレンズのコンパクトさが実感出来ました。
手持ちレンズの全域をカバーするため50−200ズームも
本体と同時購入したのですが、年寄りには、あのレンズはデカ過ぎる・・・

実写感覚は、まだ全ての手持ちレンズを試せていませんがかなり
使えそうです。

書込番号:2529215

ナイスクチコミ!0


Dragon55xさん

2004/03/05 00:34(1年以上前)

OM-4 nonTiさん こんばんは。
シアタールーム作りに明け暮れ久しぶりに閲覧させて戴きました、dragon55xです。
RAWのファイルサイズは公称10,2MBです。
同時にOLYMPUS Viewerに表示されるビット深度は16ビットですよ。
そして完全非圧縮でフルフレームですから容量はすごく使います。
因みに、深度は16ビットは通常・・・ビットと表すビットと同じ定義か一抹の不安はありますが、まさかそんな間際らしい表現はしないと思い私は16ビットと信じていますが。
参考に。

書込番号:2547035

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-1 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
オリンパスブルーはベルビアなんですかね? 9 2025/08/20 6:43:05
憧れを抑えきれず買ってしまいました。 5 2025/07/07 6:26:04
一生モノ 10 2023/09/13 19:50:56
ベテラン 2 2023/06/11 16:56:18
はて、どうしたものか… 16 2022/11/18 20:55:04
これは驚いた! 16 2022/11/07 18:53:19
マイクロフォーサーズではなくフォーサーズ 16 2022/09/23 22:22:05
お宝おジャンク道♪ 66 16 2022/09/24 19:32:46
ぴーかん 2 2022/06/05 12:11:23
ヤフオクでゲット! 11 2019/04/25 17:55:52

「オリンパス > E-1 ボディ」のクチコミを見る(全 14818件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-1 ボディ
オリンパス

E-1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月上旬

E-1 ボディをお気に入り製品に追加する <284

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング