『E-1後継機サイト更新』のクチコミ掲示板

E-1 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:550万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/17.3mm×13.0mm/CCD 重量:660g E-1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-1 ボディの価格比較
  • E-1 ボディの中古価格比較
  • E-1 ボディの買取価格
  • E-1 ボディのスペック・仕様
  • E-1 ボディのレビュー
  • E-1 ボディのクチコミ
  • E-1 ボディの画像・動画
  • E-1 ボディのピックアップリスト
  • E-1 ボディのオークション

E-1 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月上旬

  • E-1 ボディの価格比較
  • E-1 ボディの中古価格比較
  • E-1 ボディの買取価格
  • E-1 ボディのスペック・仕様
  • E-1 ボディのレビュー
  • E-1 ボディのクチコミ
  • E-1 ボディの画像・動画
  • E-1 ボディのピックアップリスト
  • E-1 ボディのオークション


「E-1 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-1 ボディを新規書き込みE-1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

E-1後継機サイト更新

2007/08/10 23:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

オリンパスの以下のサイトが更新されて、いよいよE-1後継機の発表間近という感じがひしひしと伝わってきますね。
E-410、E-510人気に乗って、一気に人気爆発となって欲しい物です。と言ってもすぐに買えも当てもないのですが・・・。デジイチ初心者の当方は、当分E-510で腕を磨きます。

http://olympus-esystem.jp/special/passion/episode6_01.html

情報に疎いので、知りませんがいったいいくら位なのだろう。防塵防滴のマグネシウムボディらしいですが・・・。高そう。

書込番号:6629113

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/11 07:20(1年以上前)

>高そう。

いいじゃないですか、夢があって(笑)
デザイン的にD200に似ているような気もします
岩合さんも楽しみにしているはず

書込番号:6629769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 Photo of the Weekend 

2007/08/11 09:21(1年以上前)

私も読みました。
画像に部分的に写っているE-3(の試作機?)をみると期待が膨らみますね。

見やすく改良されたファインダーであることが確実となったということもさることながら、マグネシウムボディと「五感に響くデザイン」は、手に取る喜びを与えてくれるかもしれませんね。

価格は、オリンパスが競合機種と位置づけている40Dと同じくらい、40Dが$1599.99という噂が流れていたので、ボディ 20万円弱くらいでしょうか。新しい 12-60mm とセットで20万円ポッキリとかだったら、ふらふらと買ってしまいそうです(そこまでは安くないだろうな〜)

書込番号:6629950

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件 E-1 ボディのオーナーE-1 ボディの満足度5

2007/08/11 12:34(1年以上前)

マグネシウムボディはE-1もだし,E-1より安くなる要素は無いのではないでしょうか?

いろんな点ですべてE-1を超えることが目標と書かれていますが,価格だけは据え置きではないかと思います。でもまあ,実質的には値下げになるのでしょうか? 消費者物価指数の計算ではそうなるようですね。

書込番号:6630423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/08/13 11:26(1年以上前)

エピソード6の2ページ目で、小笠原さんが手にしてるのが、プロトタイプですよね。
机の上に置いてあるのは、ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDでしょうか。

書込番号:6636669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:10件

2007/08/13 22:20(1年以上前)

机上のレンズは、被せ式フロントキャップと鏡筒形状と文字位置から
ED 7-14mm F4.0 だと思われます。

書込番号:6638321

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-1 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
オリンパスブルーはベルビアなんですかね? 9 2025/08/20 6:43:05
憧れを抑えきれず買ってしまいました。 5 2025/07/07 6:26:04
一生モノ 10 2023/09/13 19:50:56
ベテラン 2 2023/06/11 16:56:18
はて、どうしたものか… 16 2022/11/18 20:55:04
これは驚いた! 16 2022/11/07 18:53:19
マイクロフォーサーズではなくフォーサーズ 16 2022/09/23 22:22:05
お宝おジャンク道♪ 66 16 2022/09/24 19:32:46
ぴーかん 2 2022/06/05 12:11:23
ヤフオクでゲット! 11 2019/04/25 17:55:52

「オリンパス > E-1 ボディ」のクチコミを見る(全 14818件)

この製品の最安価格を見る

E-1 ボディ
オリンパス

E-1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月上旬

E-1 ボディをお気に入り製品に追加する <284

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング