


デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL


まったくの初心者なので、店頭で勧められたのがOLYMPUSのμ-miniとFUJIFILMのFinePixF450で検討中です。ですが、たくさんある中で選びきれず迷っています。
初心者にオススメで以下のケースに利用する場合、どれがいいのかアドバイスいただけないでしょうか?別の書き込みにPanasonicの手振れ防止のもの(あゆのCMのもの?)がいい等かいてありましたが、そう頻繁に使うものでもないので安いほうがいいかなぁ・・・と優柔不断に悩んでいます。
<用途>
*海外旅行
*ライブハウス
*普段の生活
よきアドバイスをお願いします!
書込番号:3871876
0点

まずは、
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=0050
に「ライブハウス」と入れて検索してみたら?
いろいろ説明やなにやらいっぱい出てくるから。
書込番号:3872983
0点

NANAno9さん、こんばんは。
最近のコンパクトデジカメはどれも本当に良く出来ていますので、性能面から言ったらどのカメラでも殆ど違いは無いと思って良いのでは無いでしょうか。(画素数の違い、またはその他の部分で針で突っつく様な見方をしなければですが^^)
後はデザインなり、機能(例えば、生活防水とか手ブレ補正とか、多彩な独自のシーンモード等)をみてご自分のお気に入りを選ぶのがベストだと思います。
μ-miniでしたら、何と言ってもそのお洒落な形(首から下げていると携帯電話かと思うほどです)、生活防水(撮影中に雨が降ってきても安心です)、見易い背面液晶(これは他機に比べても自慢出来るのでは)、遊べるモード(フィッシュアイ、パノラマ、合成ツーショット等が簡単に出来ます)などが売りの部分だと思います。
*海外旅行、*普段の生活、を撮るには十分なのですが、*ライブハウスは程度こそ違ってもコンパクトデジカメではかなり無理がある様な気が...。
これはμ-miniに限った事ではありません。
画像が荒れるのを覚悟でISO感度を目一杯上げて撮るしか無いと思います。(その後、画像処理ソフトでレタッチ)
>安いほうがいいかなぁ・
確かにμ-miniは安くて良いカメラの一つですね。(^^
書込番号:3875082
0点

そう頻繁に使うものではないということでしたら
デザインの気に入ったもので持ち運びが苦にならないサイズのものを
使ってみるといいのではないでしょうか
デザインの気に入ったのもであれば撮影する機会も増え
撮影する機会が増えれば自分が必要としている機能なども分かってくると思います
書込番号:3876510
0点



2005/02/04 14:24(1年以上前)
みなさま、的確なアドバイスをありがとうございます。
デザインも気に入ってますし、μ-miniに決めようと思います。
旅行が迫ってたので、迅速なレス、うれしかったです!
カープたあぼうさん、AEろまんさん、やまかし専属キャメラマンさんありがとうございました☆
書込番号:3880927
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > μ-mini DIGITAL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/11/13 8:15:44 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/06 17:25:13 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/12 19:39:30 |
![]() ![]() |
5 | 2005/12/15 12:09:17 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/13 21:48:12 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/29 13:31:43 |
![]() ![]() |
4 | 2005/09/11 15:40:41 |
![]() ![]() |
6 | 2005/08/16 23:42:06 |
![]() ![]() |
11 | 2005/08/08 21:13:39 |
![]() ![]() |
6 | 2006/01/19 15:38:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





