【付属レンズ内容】ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 レンズキット
板違いならスイマセン。
今までWズームセットでしたが1本化したいと思い、現在ED18-200mmのレンズの購入を検討中ですが、ズイコー以外に同等のお勧めレンズはあるのでしょうか?
シグマやタムロンなどのHPを観てもオリンパスに装着可能なのかが良く分かりません。
なにぶん専門用語にうといので・・よろしくお願いします。
書込番号:6321641
0点

4/3マウント用に18-200oは発売されてませんよ。
1本で済ますなら純正の18-180oになっちゃうでしょうね。
書込番号:6321675
0点

http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/match.htm
ここの表によると×になっているのでまだE-500用のは出ていないようですね〜。
書込番号:6321680
0点

仕様書に装着可能なマウント名の記載があります。記載が無ければ対応したレンズが無いことになります。
オリンパスは純正レンズの中から探した方が良いです。フォーマットもAPS-C素子よりも小さいので換算値も変わります。
書込番号:6321686
0点

OE500さん,こんばんは。
参考までにE-500で使えるレンズはこちらで全てです。
http://www.four-thirds.org/jp/products/lense.html
書込番号:6321783
0点

こんばんは
14mmスタートですと広角がカバーされるのでさらに便利でしょうけど、
現状ではED18-180oがそこそこ軽いですし、ズーム比10倍の領域は確保していますね。
書込番号:6321974
0点

皆さん、ご親切に返信いただきありがとうございます。やはりオリンパスのEDしかなさそうですね。参考になりました。
書込番号:6322345
0点

少々の出費を覚悟できるのなら、EC−14もあると便利です。
広角系にはちょっと不利ですが。
書込番号:6322416
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-500 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/02/08 10:25:10 |
![]() ![]() |
6 | 2022/04/07 20:37:34 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/26 8:28:50 |
![]() ![]() |
7 | 2015/03/15 16:53:01 |
![]() ![]() |
12 | 2014/05/24 10:41:02 |
![]() ![]() |
12 | 2014/05/13 1:16:12 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/03 20:55:10 |
![]() ![]() |
19 | 2013/04/20 8:11:17 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/18 14:20:43 |
![]() ![]() |
12 | 2013/01/16 15:51:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





