『E-330レビュー』のクチコミ掲示板

E-330 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:750万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:550g E-330 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-330 ボディの価格比較
  • E-330 ボディの中古価格比較
  • E-330 ボディの買取価格
  • E-330 ボディのスペック・仕様
  • E-330 ボディのレビュー
  • E-330 ボディのクチコミ
  • E-330 ボディの画像・動画
  • E-330 ボディのピックアップリスト
  • E-330 ボディのオークション

E-330 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月24日

  • E-330 ボディの価格比較
  • E-330 ボディの中古価格比較
  • E-330 ボディの買取価格
  • E-330 ボディのスペック・仕様
  • E-330 ボディのレビュー
  • E-330 ボディのクチコミ
  • E-330 ボディの画像・動画
  • E-330 ボディのピックアップリスト
  • E-330 ボディのオークション


「E-330 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-330 ボディを新規書き込みE-330 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

E-330レビュー

2006/02/21 01:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-330 ボディ

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

デジカメWatchにE-330の新製品レビューが掲載されました。
期待のカメラだけあって、内容充実です。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/02/21/3248.html

書込番号:4842523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/21 08:24(1年以上前)

眺めてきました。いいサンプルですね〜。

ふと気になったのはVA−1(バリマグニアングルファインダー)なのですが、これって、縦に持っても上から覗けるんでしょうか?

レポートにVA−1の大きな写真があったものですから・・。付け根のところで可動(回転)しそうにも見えます。

書込番号:4842834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2006/02/21 08:46(1年以上前)

>虎ボルトさん
 私もVA-1を持っていますが。こちらでは縦位置でのアングルでも使えますよ。ただ、レポートにもあるように、ローアングルで下が雨上がりでどろどろの地面ですと覗き込んだ姿勢で撮るのは厳しいかなあって気はします。せめて乾いていれば、シートを敷いてそこに膝を付けて撮れますが。あと、これのいいのはやはり望遠でのピント合わせの時に倍率2倍で見られることですね。ただし、倍率を上げてるので周りがけられてしまいますが。

書込番号:4842852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/21 16:20(1年以上前)

>私もVA-1を持っていますが。こちらでは縦位置でのアングルでも使えますよ。

調べてみました。

--

http://www.olympus.co.jp/jp/news/2004b/nr040928va1j.cfm

2.回転式のアングル部により、様々な撮影ポジションに対応可能

アングル部は90°おきにクリックが可能な回転式となっていますので、様々な撮影ポジションに対応することが可能です。

--

とありますね。くの字に曲がったところでは90度毎に角度を変えられるということですね!?魅力的ですね・・。

縦方向はカメラの横幅が邪魔をして覗きにくいのではないかと思ったりもしますがどうなんでしょう?

書込番号:4843635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2006/02/21 20:49(1年以上前)

虎ボルトさん こんばんは

私もVA-1を手放せない一人です。

 >くの字に曲がったところでは90度毎に角度を変えられる
 >ということですね!?魅力的ですね・・。
確かに、クリックは90度毎ですが、途中で止めても一向に構いませんよ。
なお、自由回転で、ストッパーはなく何回転でもできますので、例えば180度の位置から−170度の位置に変更するには、350度戻す必要はなく、10度回転するだけで済みます。

これを手に入れるまでは、地面に這い蹲って撮影することが多かったのですが、手に入れて以降は、この姿勢の必要はなくなり、かなり楽になりました。
確かに、VA-1に接眼できることが必須条件になりますので、目を離して眺められるE-330のマクロライブビューの方が、より楽な姿勢で撮影できることは確かです(ただし、横構図の場合)。

書込番号:4844330

ナイスクチコミ!0


nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件

2006/02/21 21:47(1年以上前)

私もいい作例だと思います。高感度ノイズもE-500より少なそうですね。うーん。E-1後継機が楽しみです。鳥の写真はみてすぐわかりますね。レンズは50-200mm。

また、モデルさんも魅力的な表情の子ですね。撮ってみたいです。もちろん、猫のほうですよ。(ウソ)

書込番号:4844601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/22 21:49(1年以上前)

VA-1買います!ありがとうございました。

ところで変な方向にスレッドまげてすみませんでした(^^;;

書込番号:4847616

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-330 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

E-330 ボディ
オリンパス

E-330 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月24日

E-330 ボディをお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング