『液晶モニターの斑点?』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA FE-200の価格比較
  • CAMEDIA FE-200の中古価格比較
  • CAMEDIA FE-200の買取価格
  • CAMEDIA FE-200のスペック・仕様
  • CAMEDIA FE-200のレビュー
  • CAMEDIA FE-200のクチコミ
  • CAMEDIA FE-200の画像・動画
  • CAMEDIA FE-200のピックアップリスト
  • CAMEDIA FE-200のオークション

CAMEDIA FE-200オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月中旬

  • CAMEDIA FE-200の価格比較
  • CAMEDIA FE-200の中古価格比較
  • CAMEDIA FE-200の買取価格
  • CAMEDIA FE-200のスペック・仕様
  • CAMEDIA FE-200のレビュー
  • CAMEDIA FE-200のクチコミ
  • CAMEDIA FE-200の画像・動画
  • CAMEDIA FE-200のピックアップリスト
  • CAMEDIA FE-200のオークション

『液晶モニターの斑点?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA FE-200」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA FE-200を新規書き込みCAMEDIA FE-200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶モニターの斑点?

2007/01/31 00:09(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA FE-200

スレ主 kikicatさん
クチコミ投稿数:5件

FE-200を購入して2週間。
先日、何気なくカメラを起動させてモニターを見ていたところ
黒い背景を写すとモニターに数カ所白く点滅する点を発見しました。
試しにモードダイヤルを回していろいろなモードを試してみると
ポートレートモードの時には50カ所以上の点滅する点がモニターで確認できました。

この点滅する点は光学ズーム領域ではそのままの位置で点滅していますが、デジタルズーム領域に入りますと、モニターの中心から
放射線状に広がっていきます。
モニター上で移動すると言うことは、CCDに問題ありなのでしょうか?

FE-200のオーナー様はいかがでしょうか?

書込番号:5943327

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/01/31 01:25(1年以上前)

考えられることは
1. CCDのドット欠け
2. 液晶モニタのドット欠け
3. 高感度撮影によるノイズ

撮影した画像をパソコンで見られた時はどうでしょうか?
液晶モニタでは確認できるが、パソコンで見ると確認できない場合は液晶モニタのドット欠け。
パソコンの画像でも確認できる場合はCCFのドット欠け。
低感度で撮影した場合は確認できないなら高感度ノイズ。
の可能性があります。

書込番号:5943649

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/31 09:27(1年以上前)

「50カ所以上の点滅する点」ですから、高感度撮影のノイズだと
思います。
室外で撮影しても出るのでしょうか?その場合は、お店に相談してください。

書込番号:5944214

ナイスクチコミ!0


スレ主 kikicatさん
クチコミ投稿数:5件

2007/01/31 23:32(1年以上前)

m-yano様、じじかめ様早速のレスありがとうございます。
お二人のご意見を参考に症状を検証した結果、
高感度撮影ノイズだと思われます。

ノイズが発生しているシーンを撮影してPCのモニターで
観ても、ノイズがあるべき場所にノイズは見あたらない。
カメラのモニターで拡大しても見あたらない。
プリントも問題なし。

今まで購入したカメラではこのような体験が無かったので・・・。

もう一ついいですか?
取説には節電機能のことは何もふれていませんが、
すべての撮影モード時に10秒ほどでモニター画面が
ちょっと暗くなりますよね?

書込番号:5947111

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA FE-200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
最後に残ったコンデジ 11 2020/11/08 10:40:38
おかえりFE‐200 1 2008/10/19 22:37:07
さすがにここまでピンボケすると・・・ 7 2007/07/16 17:13:23
面白そうだったので 1 2007/07/15 23:48:35
ファームアップ出ましたね。 7 2007/07/18 12:32:08
太陽の撮影について 19 2007/07/02 20:29:33
ピントについて 8 2007/06/21 0:26:08
ついにお別れしました 0 2007/05/05 22:42:29
うれしいバグ? 5 2007/04/05 0:18:10
不具合ばっかり・・・不良品?? 1 2007/04/03 11:31:56

「オリンパス > CAMEDIA FE-200」のクチコミを見る(全 619件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA FE-200
オリンパス

CAMEDIA FE-200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月中旬

CAMEDIA FE-200をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング