


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-560UZ
夢バクさん、こんにちは、初めまして
α7Dシステムの重さに疲れて、この小型軽量高性能のカメラを買って見たデジタルなぽちゃんです。
画質はかなり良いですよ。α7DはトキナーのPROシリーズを使っていますが、その画質に勝るとも劣りません。というか、はっきり言って驚異的にシャープです。正直、ショックです。倍率色収差はそれらの1眼レフ用の高級レンズより少ないです。標準域と中望遠域では皆無でAPOレンズと言ってかまわないと思います。しかし、EDガラス2枚と非球面4枚を使ったとはいえ、18倍ズームレンズであることを考えると、まさに驚異ですね。このレンズの優秀には満足されることでしょう。
残念なことに、CCDが1/2.5インチであることで、画像エンジンが目一杯頑張っても、光が足りなくなるとノイズはデジ1眼に敵いません。それでも、一昔前のコンパクトデジカメがISO800では使い物にならなかったことを思えば、高感度オートのISO1600でも何とかなりますから、大したものです。このような高感度ISOでは、若干色が薄くなる傾向がありますが、汚い色ノイズを出さない配慮かも知れません。
晴れた日のISO50でいける状況では、色も正確で、色味でミノルタを選んだ私も大変満足な色味です。特に、後ろの液晶ディスプレイの色の正確さは特筆できます。お店でも、撮って見比べてもらえばわかりますが、実物の色を正確に再現しています。これも、このカメラを選んだポイントでしたね。
いろいろな状況で撮ってみましたが、サブカメラとして買ったこのカメラが、メインになりそうです。よろしければ
http://www2.ezbbs.net/cgi/reply?id=famitures&dd=26&re=2664
で、私のサンプルをご覧いただけます。
書込番号:7236908
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA SP-560UZ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2019/02/09 7:19:33 |
![]() ![]() |
7 | 2011/12/18 1:40:23 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/04 15:08:01 |
![]() ![]() |
7 | 2010/09/29 20:07:17 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/03 12:19:21 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/23 23:48:46 |
![]() ![]() |
6 | 2008/12/13 2:10:50 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/18 15:59:24 |
![]() ![]() |
12 | 2009/06/16 11:33:29 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/22 23:14:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





