




FZ-1を1年半ほど前に購入。バージョンアップをしました。
主に子供の写真が多いです。子供なので写真を撮ろうとしてもちょろちょろ動くんですね。
ノイズが多いのでISO感度を下げて50,100とると今度は逆に子供がよく動くのでぼけた写真ばかりになります。
どなたかよいアドバイスお願いします。手振れ補正はうれしいんですが被写体が常にぶれております(笑)
書込番号:2829063
0点

私は諦めて 感度を上げるか、フラッシュ焚けるならば素直にフラッシュ焚いてます(;^_^A ブレよりもノイズの方が我慢出来ますから(;^_^A
書込番号:2829322
0点


2004/05/20 15:28(1年以上前)
感度を上げる。光学ズームを使用しない。お部屋を可能な限り明るくする。お子さんの動きを奥様に封じてもらう・・ (^_^;)
ぐらいしか思いつかないですね〜
書込番号:2829349
0点


2004/05/20 15:39(1年以上前)
このカメラは全域F2.8でしたね・・
「光学ズームを使用しない」は無視して下さい。(^_^;)
やっぱりストロボ使うのはお嫌いでしょうか?
私はあんまり好きじゃないんですよね・・
書込番号:2829376
0点



2004/05/20 15:42(1年以上前)
このカメラ,フラッシュをたくとかなり不自然,かなり白くなってしまうんですよね。 だから極力フラッシュをたかないようにしてます。
本当に12倍は魅力ですが今の使い方には適してないように思います。
子供の動きを止めることは不可能ですから(笑)
フラッシュたいても動く子供にはけっこうきびしいです。
静止画はきに言っているのですがね。
書込番号:2829380
0点


2004/05/20 17:02(1年以上前)
FZ10スレに書いたのですが、ストロボ光量調整用センサ穴に影を落とすような構えや、付属フードをフードアダプタに逆さにしてカメラに取り付けたままストロボを使うと露出オーバーになりやすいですね。
書込番号:2829562
0点


2004/05/20 17:51(1年以上前)
Yooooooshiさんこんにちは。
確かに被写体ぶれはきついですね。
私の場合は逆に流し撮りで子供を撮ったりしてました。
今は違う機種を使っていますが・・・S1isを・・・
背景を活かしたい場合は周りを極力明るくするかシャッタースピード優先で限界まで早くし(結構暗い写真になります)、後でフォトショップなどの画像処理ソフトでレタッチし、明るく補正します。
カメラだけで綺麗に撮るのはかなり難しいと思われますね。
レタッチがいちばん簡単ではないでしょうか。
書込番号:2829694
0点



2004/05/20 19:50(1年以上前)
そうなるとこの機種は私に向いていないということになるのでしょうか(泣)
新しい機種を購入するとなるとどういうものがいいでしょうか?
光学ズームは優先順位を2番以下に下げるとして子供を撮るのがメインで
ノイズの少なく色のいいタイプですね。撮影は屋外と屋内と両方,屋内は夜もあります。 フラッシュをたいても自然なもの
そんなのあるか!という意見もあるかとは思いますが素人なんで
是非教えてください。
書込番号:2830030
0点


2004/05/20 21:08(1年以上前)
Yooooooshiさん、こんばんわ。
う〜ん・・・正直お勧めのカメラは無いですね〜。
どんなカメラでもやはり限界はあります。だからライティングが必要だったりするので・・・
ただ、お子さんを撮られるのに一番お勧めはAF速度の速いものを選ばれたほうが良いかな?という感じはします。
コニカミノルタのディマージュZ1やZ2などはAFが非常に早いそうなのでそのあたりをお考えになられてはいかがでしょうか。
http://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/dimage-z1/index.html
あとはズームが以上に早いPowerShot S1isも良いかと思います。
明るさや被写体ぶれはライティングや周りの明るさが必要ですので、
それを克服するカメラとなると本当に難しいですというか無いかも!?
ですから、「シャッターチャンスを逃がさない」という事をまず第一に考え、
あとはレタッチで見栄えよくするという考えを持たれた方が楽しく写真を撮れるのではないかと思います。
せっかくのデジカメなのですからレタッチも有効に使いましょう!
生意気言っちゃってすいません。
書込番号:2830258
0点

Yooooooshiさん、こんばんは。
屋外で元気一杯に動き回るお子さんを撮影するなら
動体撮影能力の高いFZ1で、十分きれいに撮れると思いますが、いかがですか?
薄暗い室内で動きの速い物の撮影は、FZ1に限らず
コンパクトクラスのデジカメはどれも不得意だと思います。
このクラスのデジカメでは、どの機種に買い換えても
Yooooooshiさんが満足される写真を撮るのは難しいと思います。
もしお金に余裕があれば、デジタル1眼にF1.4クラスの明るいレンズを付けて
ISO1600で撮影すれば、被写体ぶれの少ない写真が撮れるかもしれませんよ。
FZ1で室内撮影をきれいに撮るコツは、まず部屋の中を明るくすることです。
もし部屋の照明が暗いのなら、明るいものと交換してみてください。
カメラを買い換えるよりも安上がりですよ(笑)。
ホワイトバランスもきちんと手動で合わせると
ISO感度を上げてもノイズが少なくなります。
あとは子供の動きに合わせてカメラを動かしながら撮影してください。
手足が多少ぶれても、顔がはっきり写っていればいいじゃないですか。
私はFZ1でいろんな動きの速い室内スポーツを撮影していますが
その経験から、手ぶれ補正機能があり、AF中でもファインダーがフリーズしない
FZシリーズは、コンパクトクラスのデジカメの中では、室内で動きの速い物を撮影するには
最適なカメラだと思っています。
Yooooooshiさんもいろいろ工夫して、FZ1を使いこなしてみてください。
書込番号:2830707
0点


2004/05/21 00:36(1年以上前)
こんばんわ。Yooooooshiさん
どうしても、静止画デジカメじゃーないとやなんですか?
動画の方で考えられた方がいいようにおもいます。
たとえば、デジタルビデオカメラの方で静止画も撮れるのに切り替えた方がいい気がします。そうすれば、動いてる子供も撮れてその時の音も当然収録できて、そこから、静止画も取り出せます。静止画の画像はそれほどよくはありませんが、被写体がぼけちゃってる画像よりは、その方がいいようにおもいますが・・・・
書込番号:2831318
0点


2004/05/21 05:13(1年以上前)
室内用にFUJIのハニカム機を使ってますが、フラッシュたいても感度あげても健康な色に映るので満足してますよ。ぜひおためしあれ。
書込番号:2831735
0点

Fujiのハニカムは肌色のよさと基本感度の高さが評判ですよね。
私はSDメモリ派なので縁が無いですけれど。
FinePixは要調査かも(機種にもよると思いますが)。
isiuraさんがおっしゃるように、室内ではホワイトバランスがすごく大切だと思います。露出とホワイトバランスがど真ん中に来ると、多少ノイジーでも写真全体のイメージがかなり改善されると思います。
あと、私の場合室内では色の濃いものがケバケバしく写るのがイヤなので、画質調整をナチュラルにしてます。
ペットのミニチュアダックスを上手く撮りたくてデジカメを何台か買い換えてますが、室内で動く被写体はやはり難しいですね。経験上ワイヤレス同調フラッシュを使ってバウンス撮影をするととてもきれいに撮れますが、それでは手間をかけ過ぎですもんね。
書込番号:2831780
0点

ぶれてしまった写真よりノイズが多くなってしまった写真の方が
レタッチしやすいと思うので
ISOを上げて撮りNeatImageなどでノイズ処理してはいかがでしょうか
子供の写真ではありませんが、室内人物撮影での
被写体ぶれテストをUPしてます
NeatImageによるノイズ処理のサンプルもありますので
参考にどうぞ
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=294670&un=45353&m=0
書込番号:2831924
0点


2004/05/22 16:50(1年以上前)
このカメラで
室内撮影は期待できないので
あまり撮らないことにしています。
書込番号:2836779
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMC-FZ2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/11/27 19:57:04 |
![]() ![]() |
9 | 2016/08/17 7:37:28 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/03 4:01:57 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/22 13:59:07 |
![]() ![]() |
10 | 2008/10/16 23:34:48 |
![]() ![]() |
16 | 2008/01/19 22:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/26 17:16:53 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/11 20:08:24 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/31 11:33:10 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/13 17:38:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





