『FZ10に決めました』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

『FZ10に決めました』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

FZ10に決めました

2004/11/22 13:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 これからヨロシクさん

望遠10倍以上、手ぶれ補正付で検討していてFZシリーズが最終候補になりました。店頭でFZ20を見てレンズの大きさに「これはちょっと・・(汗)」と引いてほぼFZ3に決めていたんですが、かなり悩んだ結果次の点からFZ10に決めました。

@ 今まで200万画素機を使っていたので300万画素のFZ3ではあまり変わらないかも。
A FZ20はさすがにまだ高くて手が出ないがFZ10はかなり安くなってる。FZ3より安い!
 (SDカードとか後から買い足す物がありますし。)
B Steve's DigicamsのSample Photosを見比べると意外にもFZ3、FZ20の絵よりFZ10の方が自分好み。
 (ビーナスエンジンUのFZ3、FZ20の方が実際はいいんでしょうけどね。)
C 大きさ、重さは慣れるかな。
 
決めるにあたってここの書き込みが大変役立ちました。特に「自己満手R」さんのコメント参考にさせてもらいました。
後々58mmのラバーフードを付けたいと思いますので、横浜ヨドバシでレイノックス レンズアダプター RT5264P、ケンコー ステップアップリング(52mm→58mm)、ケンコー MCプロテクター(58mm)、エツミ ワンタッチレンズキャップ(58mm)を購入してきました。装着した画像をアップしたのでこの構成を考えている方は覗いて見てください。またラバーフードを入手したら装着した画像をアップする予定です。

さてFZ10に慣れなくては。

書込番号:3532041

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 これからヨロシクさん

2004/11/22 13:26(1年以上前)

URLを入れ忘れました。

書込番号:3532060

ナイスクチコミ!0


風丸.さん

2004/11/23 00:00(1年以上前)

これからヨロシクさん こんばんは

まずは、FZ10購入おめでとうございます。
自分はFZ20を横目で気にしながらもFZ10の絵づくりが好きで
ずっと使い続けています。
好みの問題でしょうが、FZ10の派手めな発色がいいんですね〜

書込番号:3534446

ナイスクチコミ!0


自己満手Rさん

2004/11/23 09:51(1年以上前)

これからヨロシクさんへ

こちらこそよろしくお願いします。(笑)

レイノックスのアダプターにSURで58oにした場合、畳んだ状態でもワイド側でフードのケラレが僅かに出るようです。
SURが一枚噛んでいるせいですね。

遅かったですが、レイノックスの5264PならSURで62oがベストのようです。HOYAラバーの58oなら赤ラインから先を上手くカットするとよいですが。

書込番号:3535692

ナイスクチコミ!0


自己満手Rさん

2004/11/23 10:27(1年以上前)

これからヨロシクさんへ

私の不充分な情報に、少し責任を感じております。(笑)

送料のみ着払いで宜しければ、FZ20ネジ対策前のFZ10専用ブタバラアダプターの58o(1058B)をさし上げましょうか。
私は、既に20用に干渉ネジ対策済の1058Bを買いましたので(笑)

書込番号:3535823

ナイスクチコミ!0


スレ主 これからヨロシクさん

2004/11/23 14:16(1年以上前)

「風丸」さん、
アルバム拝見いたしました。とても綺麗な写真でFZ10に決めてよかったと思います。あのような写真を取るにはかなりの腕前が必要でしょうね。ちなみにレタッチとかしているのでしょうか?

「自己満手R」さん、
え、55mmでケラレてしまうんですか。55mmのラーバーフードも取り寄せ頼んでしまいましたぁ〜。。
来週あたりに来るはずなんで確認してみます。運用でカバーしてみますので気にしないでください。

 話は変わりますが、今日午前中に息子の野球練習を撮りに行ったのですが、満足いく写真が撮れませんでした。日陰での練習だったせいか被写体が暗くなっていたり、被写体ブレが出ていたり、真ん中にいなかったり(汗)Pモードで単純にパシャパシャじゃだめですね。状況を判断して設定を変えたりしないと。まともに撮れるようになるにはかなり練習が必要なようです。

書込番号:3536634

ナイスクチコミ!0


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件

2004/11/23 23:16(1年以上前)

これからヨロシクさん こんばんは

自分の写真はいつも被写体に助けられていると思っています。
常にカメラを持ち歩くことだけがとりえですねw

基本的にレタッチはあまりしません。する時はレベル調整とアンシャープマスク程度です。

書込番号:3538939

ナイスクチコミ!0


スレ主 これからヨロシクさん

2004/11/27 16:07(1年以上前)

上で55mmと書きましたが58mmの間違いです。

さて58mmのフードが来たので付けた画像をアルバムに追加しました。フードの大きさは58mmでいい感じですが確かにワイド端でケラレます。「自己満手R」が言うように赤ラインから先を切るしかないかなぁ。

書込番号:3554062

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング