『望遠強化』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3.2倍 撮影枚数:390枚 撮像素子サイズ:2/3型 DMC-LC1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-LC1の価格比較
  • DMC-LC1の中古価格比較
  • DMC-LC1の買取価格
  • DMC-LC1のスペック・仕様
  • DMC-LC1のレビュー
  • DMC-LC1のクチコミ
  • DMC-LC1の画像・動画
  • DMC-LC1のピックアップリスト
  • DMC-LC1のオークション

DMC-LC1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月19日

  • DMC-LC1の価格比較
  • DMC-LC1の中古価格比較
  • DMC-LC1の買取価格
  • DMC-LC1のスペック・仕様
  • DMC-LC1のレビュー
  • DMC-LC1のクチコミ
  • DMC-LC1の画像・動画
  • DMC-LC1のピックアップリスト
  • DMC-LC1のオークション

『望遠強化』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMC-LC1」のクチコミ掲示板に
DMC-LC1を新規書き込みDMC-LC1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

望遠強化

2004/07/22 22:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-LC1

クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

みなさん、こんばんわ。
DMC-FZ-20がこの夏に販売されますが、このカメラ、如何、評価さえますか?以前に、「超望遠のFZ10がリニューすれば購入をとも思うのですが、・・・」と書き込みましたように、かなり興味をもっているのです。LC1の望遠強化の代わりになりえるでしょうか?

書込番号:3060368

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2004/07/22 23:45(1年以上前)

自分で気づいて欲しいと思いあまり言いたくなかったのですが、関連したスレは立てないでくださいな。特に今回はすぐ下にありますよね。
深く沈んだ話題は別ですが、その辺は察してください。
久々に消されるかな(^^;

書込番号:3060647

ナイスクチコミ!0


陽気なMACさん

2004/07/23 00:04(1年以上前)

在阪の、カメラをマシーンを呼称されいる方ですね。今晩は。
サイトを調べてみると、それは売り口上なので仕方ないとこですが、顕著な改善を印象づけられましたね。合焦スピードのUP、赤外線フィルターの関係で暗いものやところに弱点があったものが、改善されているようですし、ビーナスエンジンが進化したようです。スペック的にはLC1を凌駕したかのような印象すら・・。さらにFZ10の板で出ていた不満点(写真工学的よりも、主として単純な使い勝手面での不満点)
解消が多々図られているようです。しかし、所詮どんぐりの背比べだと思われ、私的にはFZ10→20への買い換えは余り得策ではないと考えています。こういうものは日進月歩に進化していきますので仕方ありませんし、DMC-LC1も遠からず更新されるのでは。しかし、あまり神経質にならなくてもよいのではないでしょうか。カメラと腕とは別物のようですから。

書込番号:3060746

ナイスクチコミ!0


陽気なMACさん

2004/07/23 07:06(1年以上前)

>LC1の望遠強化の代わりになりえるでしょうか。
なりません。サンプル画像を見るかぎりFZ10+コンバージョンレンズの画質はよくありません。望遠強化ならあなたが現用の機種にこのレンズをつけるか、デジ一眼(例えばニコンD70)をベースに望遠レンズという方がよいのでは(この場合、前者の方が遥かに経済的)。やはりFZ10(Maybe FZ20も)の画像の分解能は悪いと思います。

書込番号:3061467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2004/07/23 07:53(1年以上前)

みなさん、おはようございます。
軽率でした。以後、注意いたします。
陽気なMACさん、ありがとうございます。LC1とFZ20を2台もって、使い分けようと思ったりしていたものですから、LC1の画質と較べるとFZ20はそれなりということになるかもしれませんね。ありがとうございました。

書込番号:3061541

ナイスクチコミ!0


haywireさん
クチコミ投稿数:473件

2004/07/23 10:05(1年以上前)

みなさん、おはようございます。

実は私も FZ20 にはかなり惹かれています。陽気なMACさんがおっしゃるように、FZ10 のユーザーがすぐに買い換えるだけの違いがあるかどうかは微妙ですが、新規ユーザーにとっては明らかに FZ10 より魅力的なマシンになっていると思いました。

私が特に注目したのは "ヴィーナスエンジンII" の「画面周辺部の描写を、アルゴリズム処理によって、中央部と同様のレベルにまで向上させ・・・」という機能です。
http://panasonic.jp/dc/fz20/venus_engine.html

ソフトウェア的に周辺部の色収差をキャンセルしようという技術のようですが、サンプル画像のワシや水球の写真を見る限り非常にうまく機能しています。

もう一つの売り物「シャドウ部だけのノイズを押さえる新ノイズリダクション」のほうは、ノッベリ感がやや心配ではありますが、いずれにしてもユーザーの実写サンプルを期待を込めて待つことにします。

書込番号:3061798

ナイスクチコミ!0


haywireさん
クチコミ投稿数:473件

2004/07/23 10:13(1年以上前)

> 水球の写真

失礼致しました。「水球」ではなく「競泳」でした。あまりのアップで、状況がわかりにくかったもので...さすが 432mm相当の威力ですね。

書込番号:3061816

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/07/24 22:05(1年以上前)

陽気なMAC君へ
FZ10板の [3066255] 読みましたか。下に埋もれているようだけども。
画像の「引用」と「転用」は別物。法的な意味をきちんと調べるべきですな。
ウインブルドンの他人の画像を集めたアルバムにもビックリしたけど。

書込番号:3067357

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMC-LC1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DMC-LC1
パナソニック

DMC-LC1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月19日

DMC-LC1をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング