『LX4!?(後継機)に期待すること』のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-LX3

広角24mmから撮影可能な光学2.5倍ズームレンズや光学式手ブレ補正を備えた3.0型液晶搭載コンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1130万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.5倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/1.63型 LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX3の価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の買取価格
  • LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX3の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX3のレビュー
  • LUMIX DMC-LX3のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX3の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX3のオークション

LUMIX DMC-LX3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-LX3の価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の買取価格
  • LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX3の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX3のレビュー
  • LUMIX DMC-LX3のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX3の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX3のオークション

『LX4!?(後継機)に期待すること』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-LX3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX3を新規書き込みLUMIX DMC-LX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

LX4!?(後継機)に期待すること

2009/02/11 16:48(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

クチコミ投稿数:1025件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

LX3これまで私が使ってきたコンデジの中で最も気に入って使っています。一眼(E-520)も持っているのですが速写性の良さやコンパクトさからどっちがメインか分からないくらいLX3を使います。暗くても手持ちで気軽に撮れるのがいいですね。
 さて、いつまでも自分が持っているカメラが最新機種であって欲しい・・・と思うのが人情!?ですが、次に期待したいことの意見交換をしてみませんか?出て欲しくないけど出て欲しい(また物欲が・・・)ともかくも私に写真の楽しさを教えてくれたカメラです。
 ちなみに私は次の通り。
@画素数現状維持もしくは画素数を落とす。(画質優先)
A明るいレンズであること。(F2.0 もしくはさらにもっと明るいレンズ!?)
B本体の大きさ現状維持
Cレンズキャップは廃止もしくはLC-1のようなのをオプションで発売。(私はLC1で対応)
Dテレ側でももう少し寄れる
E電池の保ちがもう少し良くなれば。

ズーム倍率については微妙ですね。妙に本体が巨大化しても嫌ですし。本体が大きくなったらすぐに撮りづらくなると思います。G10並になると大きい。小さな一眼なみの大きさはいらない。ズームはFZシリーズに任せておけばと思います。今の大きさが大きいと言う方もいらっしゃるかもしれませんが、一昔のコンデジに比べればずいぶんコンパクトになってるし、この大きさだから持ちやすい部分もあるように思います。

書込番号:9076807

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/11 17:05(1年以上前)

harmonia1974さんの要望から判断してLX3をかなり気に入っているようですね。
私の非常に気に入っていますのでせいぜいレンズキャップくらいでしょうか。
海外では黒は3月にならないと入荷しないと言うくらい人気があるようです。
この路線は大成功で今後のパナ及び他社の展開が楽しみです。 

書込番号:9076895

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/11 17:11(1年以上前)

次はマイクロ4/3になってほしいと思っています。(このくらいのサイズで)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/09/24/9294.html

書込番号:9076922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1025件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2009/02/11 18:06(1年以上前)

>Coffee Nutさん
本当にいいカメラですね。やたらな高画素化とかは本当にいらないです。ちなみに嫁のデジカメはFX37です。同じものとっても絵が違います。FX37はパナらしいコントラストが強めでビビッドな感じですが、LX3はちょっと違います。新型出て欲しいけど出て欲しくない・・・ですね。お金が貯まったら出てもいいよ(笑)

>じじかめさん
オリンパスのモックアップ私も気になってました。待ちきれずにE-520に突撃したわけですが。たしかにマイクロ4/3になれば絵づくりが変わってきます。レンズ交換可能、撮像素子の大型化。ただ本体も少し大きくなりますね。G1との棲み分けがどうなるかってのも気になります。私的にはG1=FZ50の後継っていうイメージがあります。LX4!?は撮像素子だけマイクロ4/3にってのもダメですかね。本体も巨大化!?

書込番号:9077230

ナイスクチコミ!1


Kazzharaさん
クチコミ投稿数:272件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5 原和彦の品質工学とスケッチ特集 

2009/02/11 23:07(1年以上前)

harumonia1974さん
貴方と同じように,LX3は過去に使ったカメラと比較しても最高のカメラです。レンズキャップもLC-1を装着してからますます気に入っています。LX3もPATの関係もあることでしょうが考案して標準化してほしいですね。

書込番号:9079306

ナイスクチコミ!0


CHARGE...さん
クチコミ投稿数:13件

2009/02/12 17:56(1年以上前)

後継機種の素子をフォーサーズにするとか、自社のG1を自ら否定するようなこと絶対にしないだろ。

画素数は維持(素子開発で暗所性能UP・ってムリだろな流用がいいとこ)、操作性の向上(起動時に焦点距離指定、ホールド性等)、画像処理(高感度時のNRがしつこすぎる)変更でよくね?せっかくレンズの素性もいいわけだし、下手に素子大きくして、さらにレンズ開放F値を維持しようとしてデカすぎる、重過ぎるじゃぁ、コンパクトの意味がない。

レンズ光学系、CCD流用でメーカーとしてもユーザーとしても利益が一致していると思うのだが...さらに上を求めるならデジイチしかないだろうよ。(万能を求めすぎるとダメになると思うんだよね、LX3をだしてくれただけでも充分じゃないか?後継機は出して欲しいが)

書込番号:9082547

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-LX3」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX3
パナソニック

LUMIX DMC-LX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-LX3をお気に入り製品に追加する <1033

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング