『買いましたー・・壊れましたー』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:525万画素(総画素)/513万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R3の価格比較
  • Caplio R3の中古価格比較
  • Caplio R3の買取価格
  • Caplio R3のスペック・仕様
  • Caplio R3のレビュー
  • Caplio R3のクチコミ
  • Caplio R3の画像・動画
  • Caplio R3のピックアップリスト
  • Caplio R3のオークション

Caplio R3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月11日

  • Caplio R3の価格比較
  • Caplio R3の中古価格比較
  • Caplio R3の買取価格
  • Caplio R3のスペック・仕様
  • Caplio R3のレビュー
  • Caplio R3のクチコミ
  • Caplio R3の画像・動画
  • Caplio R3のピックアップリスト
  • Caplio R3のオークション

『買いましたー・・壊れましたー』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R3」のクチコミ掲示板に
Caplio R3を新規書き込みCaplio R3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

買いましたー・・壊れましたー

2005/11/15 21:40(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R3

クチコミ投稿数:347件

皆さんこんばんは

皆さんの!?仲間入りです。
試し撮り30枚もしないうちに、羽がレンズ正面に「居座って」いました。
ニッチもサッチもいきません。
妻の反対を押し切って買ってきたのに、明日朝カメラを見せられない・・。
何とか「つまようじ」で直せないものでしょうか??。リコーの関係者いらっしゃったら「構造」教えてください。
バラシテ組み立てます

アーア・・・

書込番号:4581608

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 Caplio R3のオーナーCaplio R3の満足度4

2005/11/15 21:57(1年以上前)

明日の朝一番で購入されたお店に直行して
交換して貰いましょう。それしか言えません。
朝早く家を出て喫茶店でモーニング食べて
奥さんとは顔を合わせないようにするとか...

書込番号:4581661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/15 22:03(1年以上前)

馬鹿な考えはやめて、サービスに。
故障はあなたの責任でないんだし、
ただ、カメラなんてこんなものよと言われたら、
言いようないけどね。

書込番号:4581681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件

2005/11/15 22:26(1年以上前)

娘からもメールがきましたネエ
(妻からの情報は早い・・またカメラ買ったっての告げ口)

明日の朝の犬との散歩で、池のカモ?を望遠で取ってみてって・・
こりゃ正月の集まりで笑いものにされそう・・

ところでなにか「真ん中の羽」に突起があって、それが外側の2枚を引き出す感じ・・
この突起が低いか、外の羽とレンズ枠とのクリアランスが広すぎたかのミスかなあ・・突起で外羽をひっぱれなくなったのかなあ

とすると、こりゃあ全品店頭引き上げかも・・
交換でOKになった方いらっしゃいます?

ア・・・、妻が後ろに・・ばれたねえ!!
あすは娘からの攻撃かア・・

書込番号:4581762

ナイスクチコミ!0


44kzさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/15 23:30(1年以上前)

私も2回ほど外れました。
レンズに羽をこすりつけるような感じ・押し広げる感じで
羽を手で収納させるとポチっと音がして直りました。
レンズは無傷ですが、ちょっとコワイですね。
でもバラス方がもっとコワイかと思いますよ。
+ネジにナメた跡なんかあったら即、保証外となりそうです。

それより心配なのは、これから買う人がこの件で返品された物を
つかまされる可能性がある事です。
メーカーで簡単にはめ込んで再出荷。
ありえそうな話です。

書込番号:4581962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/11/16 00:10(1年以上前)

私も羽が1枚分離した状態になりました、直すコツですが・・・
電源を切って羽のおかしい側が上になるように持ち、出てきていない残りの2枚の羽を重力で引っぱり出します(出てこなければ少し振ってみるとか)。
そうしたら居座ってる羽を出てきた羽の裏側に入るよう優しく押し込みます。

文章だと表現が難しいですがこんな感じで3回直しました(苦笑)

書込番号:4582131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/11/16 01:43(1年以上前)

3回って、そんなに簡単に壊れるのか・・・。
買おうと思っていたんだが・・・。

書込番号:4582365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件

2005/11/16 06:59(1年以上前)

44kzさん
今日は歩こうさん

ありがとうございます。
親身なご教示深謝します。

朝にレスを見てしまったので、販売店に持って行こうか今迷っている所です
私も、コチョコチョ直したい派なので、途中までお書きになっている事をやってみました・・もう少し勇気を出せば直せたのですねえ

でも、「再発」もするみたいで、こわいですね
ウーン・・今日はとりあえず販売店に持って行きます。リコーの販売店からのクレームカウントをアップさせないとね

書込番号:4582539

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/11/16 09:21(1年以上前)

>ア・・・、妻が後ろに・・ばれたねえ!!

ご無事を祈っております。

書込番号:4582644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件

2005/11/16 10:39(1年以上前)

今、取り替えてきました

ですがー・・店頭のデモ品も同じ状態で破損していました
私が行ったキタムラ、3台入荷中2台が破損、受け取った代替えがもし明日までに壊れたら・・全滅でしょう

やはり、全品店頭引き上げが良いのでは?リコーさん、他のメーカも良くあることですから、恥ずかしがらずに・・(!?)

書込番号:4582735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/11/16 13:07(1年以上前)

さきほど別件でキタムラさんに行きましたが
あきらかに私が触った後にもシャッターがはずれた?ようで
直そうとして レンズに触った跡がありましたね


しかし開店間際で 既にバッテリーが無くなっていて
電源入れて 直に勝手にoff状態になりました

ああゆう量販店の展示機って 充電ってやっぱお店の終わった
後に行ってるんでしょうね〜
まあ 多数展示してる展示機を全部ちゃんと充電して
使えるようにするのも大変だとはおもうんですけどね

書込番号:4582967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2005/11/16 13:26(1年以上前)

私のも壊れました。といっても今話題のレンズカバーではなく
十字キーです 撮影時にフラッシュを切り替えるスイッチが撮影時も
再生時もほとんど利かなくなりました。
購入店に電話して初期不良交換してもらうことになりました。
購入3日目のことでした。

書込番号:4582987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/11/17 00:03(1年以上前)

同じく壊れて返品した者です。

12日にビック池袋店にて高値でも気に入って購入、
13日仕様書首っ引きでカメラに慣れる。
暗い所もいい雰囲気で撮れること、スーパーマクロ、この手の機種では他に類のないズームなど試して遊ぶ。
14日に本番の紅葉を撮っている最中、レンズカバーの羽が2枚戻らなくなり、その後押し戻しても出っ放しになりなりました。
誰か責任取ってくれ!!!
15日ビックカメラ池袋店で交換できる本体もなく、やむなく返品。
皆さんのためにも、リコーの相談室にはクレームいれときました。

ペラペラな柔らかいプラスチック製ではなく、少し重くなってもちゃんとした素材に変えるべきです。
または、シンプルな形状に変えるべきです、機能で勝負すれば良かったのに。

皆様のカメラが無事な事をお祈りします。

書込番号:4584249

ナイスクチコミ!0


jackiejさん
クチコミ投稿数:1280件Goodアンサー獲得:8件

2005/11/17 01:02(1年以上前)

私なら返品ですね。
別のカメラに行きます。
リコーはやっぱり・・・って感じですね。
リコーは面白いカメラ作るので好きだったのですが、
機械としての未完成度は価格を抑えた結果としてだけでは
受け入れ難いものがあります。

羽は取り払って、ハードケースつけたらどうですか?
リコーさん!

書込番号:4584419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件

2005/11/17 15:51(1年以上前)

今、壊れました

これで、私が買ったキタムラさんに入荷した3台全て壊れました
これはユーザの立場に立って、即引き上げるべきです
大切な旅行の思い出を台無しにしかねないです

ちなみに、地域は札幌市です

ただ、今回は交換しなく
44kzさん
今日は歩こうさん
にお教えいただいた方法で直しました

リコーさんは、対策部品の出来上がりを待つ前に、お知らせを出すべきだと思います

良い点も多々ありますので、R3を手放しはしないです
感想は、別にアップさせていただきます

書込番号:4585314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/11/17 21:58(1年以上前)

レンズシャッターが壊れたときに、それでも撮影するためにレンズ
シャッターの羽を全部取り除いた場合、保証はどうなるんだろう?
勝手に弄ったことで保証外になるのか、撮影するために止む無しと
考えてくれるのか・・・。

書込番号:4585960

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio R3」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Caplio R3
リコー

Caplio R3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月11日

Caplio R3をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング