


以前皆様に意見を聞きながらデジカメ購入を考えてました。
でっ!!ついにR7が私の手元に来たんです(^0^)
妹にも進めて我が家にはR7が2台あります笑
皆様のアドバイスのおかげでいいのが購入できました!!!
ありがとうございます。
で、なんですけど、画面はすごく大きくて見やすいのですが画像がいまいちよくないのです。
みなさんのR7はどうですか??
なぜかピントが合っていないのか写りが悪く思えます。
なにか撮りかとのアドバイスありますか??
書込番号:7479670
0点

どのような環境下で、何を撮られたのでしょうか?。
シャッター速度はどのくらいになっていましたか?。
今の時間帯なら暗いためシャッター速度が遅くなり、ブレているのではありませんか?。
無加工の画像を見れば、原因を探れる事もあるのですが・・・。
書込番号:7479708
0点

撮影後の再生確認での液晶画面でしょうか?
書込番号:7479767
0点

パソコンの画面で見てもおかしいですか?
万が一、購入時の保護シールが貼ってあるということはないですね?
書込番号:7479768
0点

ピントが合っているかどうかは、
液晶で拡大して見ればわかると思います。
書込番号:7480489
0点

花とオジさん、前回アドバイスしていただきありがとうございました。
私も妹も満足します。
今回もアドバイスお願いします。。。
<どのような環境下で、何を撮られたのでしょうか?。
→室内で犬を撮りました。
<シャッター速度はどのくらいになっていましたか?。
→1/8秒です。
staygold_1994.3.24さん、ご返答ありがとうございます。
撮影後の再生確認での液晶画面のことです。
で、PCに取り込んでも画像が少し荒いんですよね〜
はるきちゃんさん、ご返答ありがとうございます。
パソコンの画面で見ても少しぼけてるんですよね〜
もうすぐ海外に行くので不安です。。
保護シールは何回も確認しました。
貼ってあるということはなかったですね〜
えびえびえびさん、ご返答ありがとうございます。
液晶で拡大してみましたが、ぼやけてます。
皆さん、ご返答本当にありがとうございます。
初撮影をのせます。
アドバイスがありましたらお願いします。
書込番号:7485101
1点

ピントはワンちゃんの顔に合っているけど、スローシャッターのために手ブレを補正しきれていないような感じがしますね。かすかなブレのせいでぼやけた感じになっているのだと思います。間違っていたらごめんなさい。
書込番号:7485622
1点

投稿写真からですと・・・
・カメラのフォーカスはスポットにします。
一応、目の淵を狙ってみてください。
・露出補正をします。
顔が十分に明るくなるように少しプラスへ。
(シャッタースピードが遅くなるので感度は増感すると思いますが)
このアングルだと膝にカメラを乗せて安定させてもよいかも。
もしくは、測光をスポットにします。
逆光気味なので布団の辺りがさらに白く光ってしまいますが。
・他ではフラッシュ使用・・・
フラッシュは避けると思いますが、このくらいの距離だと
ISO-AUTO-IHとフラッシュAUTOでそこそこ撮れます。(多分 ^^;)
いろいろ設定を試すと今後の撮影に幅が広がります。
R7のADJを駆使すれば、綺麗に撮れたり印象的なものに仕上げたり出来ると思います。
カメラのAUTOが優秀過ぎて為にならないよりいいですね!(プラス思考)
少しの苦労も楽しみに変えてみて下さ〜い ^^
書込番号:7486045
1点

微妙にブレてますね。
手ブレというよりは、被写体ブレかもしれません。
この位なら修正可能だとは思います。
少しレタッチさせてもらいました。
室内ならISO800or400まで上げた方が良いと思います。
もう少しシャッタースピードを稼げばブレも防げるでしょう。
解像度ももう少し上げても良いと思います。
書込番号:7486089
0点

間違えました。
よく見ると、ピントがちょっと合ってないんですね。
いい加減なこと言っちゃいました。すみません。
書込番号:7486182
0点

ワンコの写真は手ぶれしてますね。
28ミリでシャッタースピード1/26秒なら手ぶれ補正なくてもしっかり構えてれば
手ぶれはしにくいはずなので手ぶれ補正あってこれだけぶれているとなると
カメラの構え方も気にしてみた方が良いかもしれませんね。
http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/techniques/howtophotograph/howtophotograph01.html
こちらのサイトの構え方が参考になるかと。
こういう暗めの状況では必ず両手で構えて左手はカメラをしたから支える感じで構えると
ぶれにくくなります。
写真全体がアンダーなので露出補正で+0.7ぐらいにするとちょうど良い感じになりそうですが
そうするとシャッタースピードが遅くなるので感度をISO400まで上がるようにした
AUTO−HIで撮影すると良いと思います。
書込番号:7486251
1点


Lucianさん、staygold_1994.3.24さん、えびえびえびさん、ご回答ありがとうございます。
今いろんなものを撮って試してます。
たくさんの機能がついててビックリです!!!
早くR7を使いこなせるようになりたですね〜
皆様のアドバイスをいただきまして撮影にチャレンジです。
フラッシュありとなしです。
私の中ではとっても満足です(^0^)
どうでしょうか???
書込番号:7486402
0点

”チャレンジ!!”もブレてませんね。
ところで、なぜR7が!?と一瞬思いましたが妹さんのですね^^;
書込番号:7486486
0点

The March Hareさん、ご返答ありがとうございます。
やはり手振れしてますか・・・。手ブレ修正ONにしたんですけどね〜
私の腕が悪いんですね〜(悲)
露出補正は+0.7しました。感度はISO400にしました。
AUTO−HIで撮影してみます。
がんばります。。
えびえびえびさん、修正ありがとうございます。
わんちゃんが美白ですね〜
私が初めに掲示したのより素敵ですよね〜
もう一度、わんちゃんをモデルにしてみました!!
ファーカス、マルチAF。
露出補正、+0,7。
ISO感度、AUTO−HI。
です。
書込番号:7486580
0点

はるきちゃんさんへ
そうです。。妹のです。
私はR7を使いこなしたいのでがんばってます。
R7は楽しめそうです。
綺麗に撮影ができるまでまだまだだなぁ〜って感じですね。
書込番号:7486603
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2014/07/14 9:21:17 |
![]() ![]() |
10 | 2013/04/13 20:00:00 |
![]() ![]() |
16 | 2013/04/13 20:02:38 |
![]() ![]() |
5 | 2012/11/27 20:59:28 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/20 19:28:29 |
![]() ![]() |
12 | 2011/03/20 12:01:10 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/04 11:08:30 |
![]() ![]() |
12 | 2010/07/16 23:34:01 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/25 12:12:26 |
![]() ![]() |
7 | 2010/05/05 0:09:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





