


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
はじめまして、台湾在住のGRD2ユーザーです
皆さんのGRやGRD2 電源オフ直後『ちゃ』とういう異音が出ないでしょうか?
今まで所有したGR一台とGRD2 2台ともにこういう症状が出てきました
一応修理出す前に、この症状についてリコーSCに質問しました
こんな返事返した
『ご指摘の症状につきましてはレンズ収納時のフォーカスモーターの動作音と思われます。』
しかも、こちらは理解できない事はもうすでに電源がオフ状態なので
フォーカスモーターまだ作動がありますか?
納得出来ないうえにSC連絡して、修理?部品の交換?直してもらったですが
最近GRD2まだこうよう症状が再発だった。
もう一度修理出そうと思いますが
しかも既に保証期間切れたので
こんな場合修理代を取るでしょうか?
もしくは、また初期不良で扱いでしょうか?
皆さんのアドバイスや経験聞かせてください!
宜しくお願いします。
書込番号:9260062
2点

電源ボタンでOFFにしてレンズが収納されてから、どれくらいの時間で異音がするのでしょうか?。
GRもGRDUも持っていませんので、単なる想像ですが・・・。
電力が供給されていない状態で、鏡筒がズリ出てきたり、レンズバリアが開いてしまわないようにラッチ等でロックがかかるのではないでしょうか?。
保証が切れているとの事ですので修理は有償になると思います。
どうせ有償になるのなら、何か支障が出るか暫く様子を見られてはいかがでしょうか。
書込番号:9260238
1点

お返事ありがとうございました。
正確の状況こんな感じです
電源オフ、レンズ完全収納後、この異音出てきます
この異音出る時間大体レンズ完全収納後の1-2秒くらい、5-6秒くらいの時もあった。
説明不足、大変申し訳ない!
書込番号:9260373
0点

購入一か月ほどですが自分のGRD2にはレンズ収納後、音自体しません。
私も保証期間が過ぎているなら有償になると思いますが、だめもとで修理伝票を提示して
交渉してみてはいかがでしょう。
書込番号:9260485
1点

同一箇所による再修理保証は三ヶ月に延びるはずです。したがって無料修理となる事でしょう。
リーコーに直接聞いてみたらはっきりとした回答が来ると思います。
リコーの特徴として、修理でその箇所は改善されると、その修理の影響で他に不具合出る事が多々あります。
私も再修理を二回経験してます。
修理完了報告書には、交換、調整、機能テスト実施と毎回ありますが、毎回再修理です。
これに耐えられなければリコー製品とは付き合って行かれません。がんばって下さい。
書込番号:9260518
2点

>レンズ完全収納後の1-2秒くらい、5-6秒くらいの時もあった。
そんなに時間が空いてから音がするのは気味が悪いですね。
頑張って、無償再修理を勝ち取って下さい。
書込番号:9260570
0点

先ほどリコー側の返事届きました
以下お返事の内容
さて、お問い合わせの件でございますが、
ご連絡いただきました内容から推測しますと、
レンズユニットの鏡筒駆動部にトラブルが発生していることが考えられます。
保証期間が終了しており、また、前回の修理から約11ヶ月が経過しておりますので、修理は有償扱いとなります。
見込まれる修理費は次の通りです。
技術料 ¥8,800
部品代¥12,400
小計 ¥21,200
消費税 ¥1,060
合計 ¥22,260
高い一回何も言えないですよ!
そしてしゃこ貝さん言うど通り
リコーの特徴として、修理でその箇所は改善されると、その修理の影響で他に不具合出る事が多々あります。
私も再修理を二回経験してます。
実は僕も2回経験しました。困るな〜
もう一度交渉しようかな!
書込番号:9260677
1点

>もう一度交渉しようかな!
交渉しても難しいでしょうね。
「ジャンク扱い」でヤフオクにでも出した方が良いかもしれません。
書込番号:9260841
0点

11ヶ月も経っていたとは。
そりゃ有償になります。GRに限らずリコー製品はレンズ周りの故障やホコリの混入トラブルが群を抜いて多いのにの修理代金の高さは群を抜きます。しかも素人が修理したかの様な仕上がり。
テスト済みと言うにはあまりにもお粗末な検査レベル。
その辺りがやはり複写機メーカーなのです。光学機器メーカーでは有り得ない状況が平然と当たり前の様に起こっている事は否定のしようがない事実です。
ボディデザインだけはプロっぽくパッケージデザインや販売促進にはいかにも玄人好みで成功していると言うか、
ハイアマチュアへのアタリを見つけた事は素直に素晴らしいと思います。
書込番号:9262414
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/05/26 18:56:37 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/28 11:06:42 |
![]() ![]() |
8 | 2018/05/22 3:32:44 |
![]() ![]() |
4 | 2018/02/04 19:57:56 |
![]() ![]() |
25 | 2017/08/01 20:45:01 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/15 11:16:35 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/12 22:52:09 |
![]() ![]() |
11 | 2013/08/12 13:34:30 |
![]() ![]() |
7 | 2013/01/23 12:17:42 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/13 1:43:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





