


こんばんは、8355です。
今日は、自動レベル補正についてご教授いただきたくお願いします。
貼り付けたのは、今日のワンコの散歩の際に、サクッと写したものですが、
なんとなく桜がはっきりしないので、撮影後に自動レベル補正してみました。
私的には、補正した方が好みです。
この機能は、撮影時にも設定できますが、効果が良く判らないので、
いつも、撮影後に補正しています。
でも、上手くいかないときもありますし、効果が良く判りません。
(手動でレベル補正する時もあります。)
撮影時に、この機能を使っているかの使用感などお聞きしたくお願いします。
書込番号:9322382
0点

作例は木の陰の位置から見て、逆光での撮影のようですが
単なる逆光補正なら露出をアンダーに振ってやるだけでも
同じ効果が得られると思います。
書込番号:9323055
0点

8355さん、今晩は。
オートレベル補正での撮影では、コントラストなどかなり高くてカリカリの印象です。ヒストグラム見るとかなりがっつり色情報が有るみたいです。でも、PCの拡大画像では塗りつぶされた感じも・・・
たまたま、普通と比較して撮ったものが有るのでアップします。SDにもデータが残っていたので、普通の方をカメラ内補正掛けようと思ったのですが、RAW撮影だった為出来ませんでした。残念・・・昼過ぎで太陽はほぼ真上ですが、明暗差の補正効果見たくて、やや逆光下での撮り比べです。
ちなみに、事後のカメラ内補正の方が気持ち暗めに仕上がると思います(これも最近試したのに、そのデータが見つけられませんでした^o^;)
参考に成れば良いのですが。
書込番号:9323081
0点

自動レベル補正は、使ってません。
買ったばかりの時に、自動レベルを入れた状態で撮影した結果、
原色に近い色が、不自然で使い物になりませんでした。
幸い、RAWも同時保存だったので、RAWで現像いたしました。
リコーにも問い合わせたのですが、
これが実力ですとの回答でした。
個体差もあるでしょうが、RAW同時保存をおすすめいたします。
書込番号:9325368
0点

リコーさんの回答です。
>> 撮影時の画像設定にて自動レベルを選択撮影した場合と
>>再生モードで後からレベルをオートで補正する場合との
>> 違いはありますか?
>撮影時、再生時共に処理方法は同じです。
>撮影前にレベル補正機能を実施された場合ですが、JPEG生成時に
>レベル補正を行うため、元画像がすでに補正された画像となります。
>また、カメラが自動的に補正を行うため、被写体によつては、意図した
>明るさにならない場合もございます。
>一方、再生設定でのレベル補正は、元画像に対して補正を致しますので、
>補正前と補正後を比較することができます。また、マニュアルでの補正
>機能もございますので、細かな設定も可能でございます。
>ただし、補正した画像を別ファイルとして保存し直しをするため、
>JPEG圧縮を複数回行うこととなり、劣化が目立つこともあります。
>撮影前後問わず、レベル補正を前提とされる場合は、高画質・低圧縮の
>画像サイズで撮影していただくことをお薦めいたします。
そんなに気になるほど劣化するわけではないので
後から補正した方が元画像が残るのでいいのでは?
とも思いますが面倒なのと
リコーの補正画像はファイル番号が飛んでしまうので
たまに記念写真的なもので自動レベル使います。
急いでないときは通常撮影プラス自動レベルを撮ります。
ADJ.メニューに入れてます。
書込番号:9326043
2点

8355さん、al-chachaさん、他のみなさんコンバンワ。
画像設定は最初のころから試していましたが、自動レベルは明暗差をなるべくなくす設定のためか、暗い場所の黒つぶれがなくなるのは良いのですが、明るいところがどうも白トビぎみになってしまうため、もっぱら私の場合は画像設定を普通にしています。解像度はどちらも特に変わらないと思います。ただ、普通の方がコントラストが強く出るようですね。
また、発色も普通の場合のブルーが私は好みなのでいつも普通で撮ってます。
参考画像は、同じ条件の絞り優先で撮りました。(F5.7、露出補正なし、WB屋外)
普通の方が若干シャッター速度が早くなります。速くなる分普通の方が暗くなりコントラストが強くなるようです。
書込番号:9326825
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GX200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/01/27 19:02:23 |
![]() ![]() |
10 | 2024/01/26 14:55:58 |
![]() ![]() |
7 | 2024/01/27 11:33:25 |
![]() ![]() |
25 | 2024/01/26 12:28:02 |
![]() ![]() |
3 | 2021/05/15 14:20:36 |
![]() ![]() |
9 | 2018/09/13 11:27:38 |
![]() ![]() |
8 | 2018/07/20 10:18:09 |
![]() ![]() |
11 | 2018/04/04 21:08:15 |
![]() ![]() |
11 | 2018/04/01 12:07:31 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/22 5:16:29 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





