


先日、DP1を購入しました。結構、DP1に期待していました。しかし、GXの実力が高いことも改めて判りました。GXは一番、解像度の高い絞りで撮影。DPも一番、解像度が高い絞りで撮影してみました。
1.7の撮像素子で、これだけ頑張っているGXは、やはり凄いなあと感じました。確かにノイズは多いですが、その分、カリカリッと描写しています。しばらくは、両者を撮り比べしてみます。
ちなみに色合いは、気にしていません。好みの問題ですから・・・・。
書込番号:9597676
7点

こんばんは^^大胸筋さん
夜景撮影の発色や解像感GX200の方がいいなと思いました。
お勉強になりました。ありがとうございました。
書込番号:9598357
1点

当方、GX100使いですが、その後、GRDIIを購入し、GX100の方が
遥かにシャープだと感じていました。
まさかDP1に対抗できるとは・・・納得です!
書込番号:9599094
1点

大胸筋さんこんにちは
私はDP1を持っていますが、他のデジカメを持っていないのでこういう比較をしてくれるとありがたいです。
DP1が実解像度470万画素弱しかないので、それ以上の画素数のカメラとの比較ではDP1に合わせた比較のほうが参考になります。(GX200に合わせるとDP1は単純に各辺1.5倍ほど大きなピクセルになってしまいます)
また、画面中央付近の地平線あたりの遠景の比較が知りたいです。
GX200の解像感は最近のコンデジの性能が上がったことを示してくれていますね。
操作性の良さ、ズームレンズの使いやすさなどDP1には無いものがたくさんありますね。
同じ価格帯のデジイチではなく、なぜDP1を購入したのか聞きたいくらいです(笑。
できればお願いとして、GX200を28mm相当(3:2画角)の状態で
1.それぞれ一段ほど絞った状態での比較(GX200だとF3.5付近、DP1だとF5.6)
ISO感度もGX200はISO64or80,DP1はISO100で。
どちらもレンズの描写力が発揮している状態で比較がよろしいかと。
2.DP1現像時にどの程度シャープネスをプラスにするとGX200に近づくか
GX200等倍時の印象に合わせていただいても、縮小後の印象に合わせていただいても
どちらでもかまいません
を比較していただけるとありがたいです。
発色云々は別として、ダイナミックレンジの広さはやはりDP1のほうがありますね。
昼間の空や機の描写、夜間の暗がりの描写に差を感じました。
次機種ではCX1のようにDR拡大処理されるとさらに差がわからなくなってしまうかもしれませんね。
書込番号:9600574
2点


みちゃ夫さん、こんばんわ。
とりあえず、先日、各F値で撮ったのがあるので参照して下さい。画像はそのまま何もいじらずに現像です。
今は、GXのマイセッティングを常に3:2のRaw、F4.3に設定しているので、また、そのうちに比較を出します。
私の経験だとGXは、絞り4.3〜5.4付近が一番シャープに写るような気がします。(GX100も200も)
ダイナミックレンジの広さは痛感しました。特に夜景でその差がやっぱり出ますね。
>また、画面中央付近の地平線あたりの遠景の比較が知りたいです。
↑
いいところ、見てますね〜。ちょっと待ってて下さい。
それと、シャープネスをいろいろかけてみましたが、どうしてもGXと同じくらいになりません。ソフトは、アドビ フォトショップ エレメンツ7で試していますが・・・・。
ただ、GXがいくらシャープとは言っても、やはり撮像素子の決定的な差があるので、どうしても描写しきれない部分があるのも事実です。その写真は、また、後で・・・・。
書込番号:9602811
1点

大胸筋さん
早速の対応ありがとうございます。
で、大胸筋さん、DP1の現像ソフトSPPでJPEG保存時に最大サイズにしてませんか?
保存時に「標準サイズ」を選択すると本来の解像度の画像で保存できます。
2640×1760がCMOSの解像度そのままのサイズです。GX200の半分以下です。
これでみると印象が異なるかもしれませんよ。
>シャープネスをいろいろかけてみましたが、どうしてもGXと同じくらいになりません。
すみません。たぶん4倍(縦横2倍ピクセル)に拡大した画像にシャープネスでは厳しいですね。
Dレンジの差は感じると思いますが、解像感はdpreviewのレポートでは大幅にGX200が上でしたからそれぞれがハマる画というのがありそうですね。
他機種を知ることで自分のカメラの善し悪しがわかるのが楽しいですね。
複数台を所有するほどの腕前も目もないので大変ありがたいです。
お暇なときでよろしいのでレポートお待ちしております。
書込番号:9603341
1点

大胸筋さん、今晩は。
いやあ、改めてGX頑張っているのが判りました^0^
来月いよいよオリンパスのマイクロフォーサーズ機が発表に成るので、
結構ソワソワしていたのですが、この比較見ると、慌てて人柱に成ら
ない方が良いかな・・・なんて思っちゃいます。
まあ、15日の発表(価格含めて)次第ですが^o^;
しかし、何故今の時期に、オリンパス待たずにDP1へ行ったのかに
興味あります。
書込番号:9603834
0点


al-chachaさん、コンバンワ。
何故、DP1に走ったのかというと、以前から、デジカメウォッチの実写速報を見ていて、その描写力に惚れちゃったからです。逆にフォーサーズは、実写速報を見て、期待しませんでした。
GX100、200を買った理由も実写速報が、かなり影響しました。
書込番号:9604178
0点

大胸筋さん、おはようございます。
>何故、DP1に走ったのかというと、以前から、デジカメウォッチの実写速報を見ていて、
その描写力に惚れちゃったからです。
返信有難うございます。確かにDP1のクリアな描写はとても魅力感じますよね^0^
艶々写真いっぱい撮ってください!
しかし、欲しいモノが次から次へと出てきて、困ります。
最近、年末からさぼっていた家族写真をプリントしたのですが、気に入ったものだけでも
300枚を超えてしまいました。風景やら花やらの趣味の写真は殆どプリントしないですが、
いったい何枚の写真がPCに入っているやら・・・で、外付けのHD購入してそちらへ
移しました。
GXのテレコンも欲しいですし・・・フォトストレージに使えるノートPCも・・・
書込番号:9605262
0点

大胸筋さん
わざわざありがとうございました。
遠景では描写力が逆転した印象ですね。撮像素子の大きさが影響していそうですね。
細かい部分まで見るとシャープネスだけではないところがある、ということがわかりました。
全体としてはシャープネス1.5ぐらいでは見た目近いかも?とも思いますがどうでしょう?
私はビデオカメラも多用するので1/3インチCMOSとかの描写力は知っているのですが、
素子が小さくなると遠景の描写はとても甘くなります。しかし近景やマクロレベルの描写力は明るさが十分であればデジイチにも負けないケースもありますね。
そこがGX200の強みに感じます(HP拝見しました。特に風景写真は印象的です)
逆にDP1は元々の解像度が低いのですが、フォビオンによるピクセル単位に近い解像力で遠景まで含めた風景撮影にもっとも威力を発揮します。
また色解像度についてはデジイチと比べても非常に優秀です。現像ではかなり無理なことをしても破綻しにくいので、印象的な一枚に仕上げるのもまた楽しいですよ。
そして十分な解像力を活かしている標準サイズ(2640×1760)で書き出した画像での鑑賞をおすすめします。
こちらのレビューでも
http://www.dpreview.com/
GX100でもGRD2より解像力はあるようで、DP1はGRD2同等か限界解像度は上といった程度ですね。
とても参考になりました。
書込番号:9605489
1点

みちゃ夫さん、コンバンワ
そうなんです。シャープだけじゃないんですね。
DP1との撮像素子の違いを感じたのがこの写真です。
GXで、F値、シャッターS、ISO感度、いろいろ試して撮影してみましたが、
どう撮影してもテレビの枠にある小さい穴は解像しませんでした。
これが、景色撮影にどのように影響するのか、これから夏に向けて、比較して
みたいと思います。
でも、GXは、他のコンデジにない強力なマクロ撮影があり、ワイコン、テレコン
共に所有しているので使い続けます。
おそらく雄大な景色を撮影するときは、DP1、花やスナップなどにはGXという
2丁体制になると思います。既にDP1用の各種NDやPLフィルターも購入済み
なので・・・・。
あっ、それと最大出力で現像したものと標準で現像したものでは、同じ大きさで
見ても、シャープネスや奥行き感などが違いますね。現像にも標準の方が時間が
かかりますが、標準の方が絶対、綺麗に写りますね。有難う御座いました。
書込番号:9608759
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GX200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/01/27 19:02:23 |
![]() ![]() |
10 | 2024/01/26 14:55:58 |
![]() ![]() |
7 | 2024/01/27 11:33:25 |
![]() ![]() |
25 | 2024/01/26 12:28:02 |
![]() ![]() |
3 | 2021/05/15 14:20:36 |
![]() ![]() |
9 | 2018/09/13 11:27:38 |
![]() ![]() |
8 | 2018/07/20 10:18:09 |
![]() ![]() |
11 | 2018/04/04 21:08:15 |
![]() ![]() |
11 | 2018/04/01 12:07:31 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/22 5:16:29 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





