『突然画質が悪くなってしまいました。』のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

『突然画質が悪くなってしまいました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

標準

突然画質が悪くなってしまいました。

2009/03/14 00:13(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 ぐぽさん
クチコミ投稿数:5件
当機種
当機種
当機種

朝日の日向ぼっこ中の猫

横線のノイズ?

やっぱり横線ノイズ・・・

R10を2月に購入し、これからは鞄に忍ばせて
いつでもどこでも気軽に撮ろうと張り切っていたところです。

先日の朝、布団にさしてる朝日で寛ぐ我が家の猫を撮影しようと
最初は白黒設定で撮影いたしました。
確かに影と太陽光のコントラストが激しかったのですが
別にISO感度もあげていたわけではないのに、
猫がどこにいるかもわからないような写真が撮れてしまいました。
このときには白くとんでしまっているだけだと思っていて
忙しかったのもあり、画像をパソコンで確認もしておりませんでした。
そして、先ほど確認して驚きました。画像に横線のノイズが入っています。
もう一度試し撮りを2枚しましたが、全部横線のノイズが入ってしまいます。

少なくとも先週まではそんな写真が撮れてはいませんでした。
カメラを落としてたりはしておりませんし、知らぬ間にぶつけておかしくしてしまって壊してしまったのかと悲しくなっております。
もしくは、これは設定が何か問題あったのでしょうか?

初めて質問させていただくので、質問の仕方等に不備がありましたら
申し訳ございません。
どうかどなたか写真を見てお気づきの点がございましたら教えてください・・・。


書込番号:9240779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/03/14 00:30(1年以上前)

サービスに出されては。

書込番号:9240878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件

2009/03/14 00:41(1年以上前)

こんばんは

添付画像を拝見しましたが、やはり、カメラの異状であるように思えますので
メーカー、又は購入店に点検・修理を依頼されるべきかと思います

『朝日の日向ぼっこ中の猫』の写真は露出補正ゼロで、他の二枚はマイナス2で撮影されていますが、
正常な状態であれば、このような写り方(露出過多)にはならない筈です

残念ながら、設定や撮影の仕方云々の問題では無いと思います・・・

書込番号:9240932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/14 01:04(1年以上前)

ヨコシマな事を考えていると、タマにこう言う事があります。 マジで・・・ !(^^)!
2月下旬購入なら購入店に文句をつけて交換。
あまり急がないなら修理の方がいい結果になる事も・・・。

書込番号:9241062

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぐぽさん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/14 01:30(1年以上前)

>ぼくちゃん.さん
やはり、それは設定じゃないという見解ですね?
しょんぼりな気持ちになりました。
ありがとうございます。

>Hispano-Suizaさん
こんばんは。

ありがとうございます。

今思うと最初から何かおかしかったのかなーと。
お店で実際その場でカメラをいじった時の
特に設定もされてない状態なのに、ピントがバチッと合うのがウリだって言われた割に
ピントが合わないなぁということもあったり。

(デモしてた人の説明によると、液晶でピントがあってないような感覚で
シャッターを押してもピントが合った写真が撮れる、と。
勿論撮影場所などの条件下で変わってくると思うのですが
実際いじってた時には確かにその説明で納得できる写真になってたのが
自分のカメラでそれを試しても、そのときのカメラほどピントの合った写真が
撮れなかったりとか、気になることがいくつかあったんですよね・・・)

RICOHはこれでアナログから数えて4台目ですが
今回の件で、壊れやすいイメージが私の中で出てきてしまいました。
Caplioも、初期不良→取り替えたカメラも保障期間過ぎてから
ズームがおかしくなる・・・。

なんだか・・・残念な気持ちですが
でも、それでも好きなんですよね。

話、それてしまいました。

露出、ISO、W/Bなど色々変えて試してみたのですが
御覧の通りでした。

>花とオジさん
え!ヨコシマな事考えてしまってたのですか、私!?w

購入は2月下旬ではなく、上旬でした。

修理のほうが良い結果になる、というのは・・・
また交換だと初期不良の可能性がある、ということでしょうか?

書込番号:9241189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/14 01:40(1年以上前)

交換だと、又同じような機体になったりする可能性がありますが、その場で試写させて貰い、PCで確認できるなら、その方がいいと思います。
修理の場合はその他の部分も一応確認してくれるようです。
しかし、タマには主因が治っていない事もあります・・・。 ^_^;

どっちやねん! \(゜ロ\)(/ロ゜)/

書込番号:9241241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/14 07:43(1年以上前)

早くリコーに返しましょう!!もちろん販売店経由でもいいのですが…。時間が経つだけ損です。特にリコーのサービスセンターは対応がすこぶる良いのでしっかりサポートしてくれます。

書込番号:9241764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:25件

2009/03/14 13:40(1年以上前)

>修理のほうが良い結果になる、というのは・・・また交換だと初期不良の可能性がある、ということでしょうか?

・修理ですと、その原因となる部分を確認→部品交換→確認→OKならお返し/直ってなければ再度部品交換→確認→OKなら出荷と徹底してその固体を診てくれます。

・交換ですと、違う個体に交換→またしばらくすると再度そのような症状がでるかもしれないという不安が残ります。

こういう電化製品に限らず世にある製品は、そのロットごとにチョコチョコと人知れず改良を加えていることが多々ありますので、その壊れている部分に対策部品が出ていれば、対策部品を入れてくれる場合もあります。

長い間使用したいなら、「修理」でお願いするのが良いかと思いますよ♪

書込番号:9243237

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぐぽさん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/14 14:01(1年以上前)

>花とオジさん

その場で試写しても最初は大丈夫な可能性もありますもんえ。
でも主因が治っていないなんてのは困りますけどw

>ラジオの王様さん
リコーサービスセンター利用したことが過去にあります。
確かによかったです。
ただ保証期間過ぎていたので、えらい出費でしたけど。w

>パフパフ57さん
やっぱりそういうことですね。
勿論長期で使用したいので修理を最初希望してみようと思います。
ありがとうございます。

書込番号:9243320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/14 14:51(1年以上前)

縞々写真は頑張れば撮ることは出来るのですが、その後も続けて撮れるのは異常ですね。
急いでいなければサポートに出されて下さい。
SDのあまりでもあれば画像を入れてもいいかもしれません。
出す場合は今回の修理の他にも(最近問題となっている)液晶のピンク掛かるものは避けたいなども
書き添えると安心でしょうか ^^

書込番号:9243555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/03/14 18:13(1年以上前)

当機種
当機種

寿司ネタボケボケ

拡大するとボロボロ

私も白とびで全く同じような症状でした。特にストロボ使用時に顔が真っ白になってしまう症状が多発、いまいちピントがはっきりしないような写真も多発しました。残念ながら、購入店に10日経過後に持ち込み、全額返金を受けました。買ったばかりなのにいきなり修理でお世話になるなんて、納得できませんでしたので。楽しみにして買ったのに・・・。

書込番号:9244561

ナイスクチコミ!1


Creapさん
クチコミ投稿数:47件

2009/03/14 19:09(1年以上前)

初期化を試されてみては(自己責任)
動画モード+タイマー+DISP.+再生ボタンで初期化画面が出ます
全ての設定が初期化されるので必要な物はメモ

書込番号:9244846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/03/14 20:28(1年以上前)

>高くて旨いは当たり前さん

シャッター速度が1/2秒と1/32秒なので、投稿された画像を見る限りでは、
手ぶれが原因なのではないかと思いました。

書込番号:9245218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/03/15 00:39(1年以上前)

当機種
当機種

昼間、普通にスナップ撮ったんですが・・・

これも・・・

雑魚さん。
お返事ありがとうございます。

上のレスのお寿司の写真、何枚も何枚も撮ったんですよ・・・。
ストロボ焚くと、ぜーんぶ真っ白、烏賊だかアワビだかわからない。
それで仕方なく手持ちでやったのが、この始末でした。(椅子の背もたれの上で押さえて撮りましたけど、さすがにぷれました。)
マクロだけじゃない、結構離れたポートレートなんかも、人の顔がわからないほど真っ白になっちゃったんです。真っ白なやつはさすがにいらないので消しちゃいましたが^^;
感度ISO調整なんかで改善されるのでしょうけど、私の以前から愛用しているP50は、オートモードでストロボ焚いて、ほぼ問題なく皿の上の食材はきれいに精緻に撮れます。
コンパクトデジカメって、そうじゃなくちゃ意味ないとつくづく思って、残念ながら返品しちゃいました。ポケットにすっと入る大きさのやつが欲しかったのですがね。

ピンボケというか精緻さがなくて粗いというか、そういうスナップばかりとれてしまうんですよ。どっかおかしいんじゃないかって。店員さんも申し訳ないって謝ってましたし。

気に入らない写真、何枚か残ってましたんで、また貼っておきますね。

書込番号:9246742

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぐぽさん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/15 09:41(1年以上前)

>staygold_1994.3.24さん

サポートに出すことにしました。
他にも気になる点があったのでそれを書き添えて。
でも、液晶ピンクについては知らなかったので
たくはいサービスで実機を送付する際に
別でメモでその件を書き添えてみようと思います。

>高くて旨いは当たり前さん

それは残念でしたね。
私は修理してみようと思います。
カメラ購入を考えてた際、RICOHのデモを行っていた人が
「これはとても初心者向けのカメラだ!」と言ってました。
「何も設定しないでこんだけの写真が撮れる!」
「ピントもこんなに簡単にあった綺麗な写真が!」
みたいに言っていたのでそれだけのことを言うのなら、
高くて旨いは当たり前さんが撮影されたような寿司ネタ写真とかも
綺麗に撮れるカメラであってほしかったですよね。。。。

>Creapさん
初期化という手段があったのですね。
動画モードにした後、同時にそれらのボタンを押すのでしょうか?
それぞれ順番に押してもどうにもならないのですが・・・。
でも、自己責任とも書いてらっしゃるということは
それをすることによって更に何かおかしくなるという可能性があるのなら
その後の対処が自分では行えないので
今回は修理に出してみようかと思います。

書込番号:9248041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/03/15 14:42(1年以上前)

わたしもそうなりました。購入直後は素晴らしい画質だったのに、ある日突然色が薄く、白っぽくなってしまい、故障かと思いましたが、MENUの撮影設定初期化で嘘のように元に戻りました。原因はわかりません。

書込番号:9249387

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぐぽさん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/17 07:51(1年以上前)

>しどろもどろさん 
初期化で直るといっても
そういう事自体やっぱり何かがおかしいって事ですよね?
また保証期間過ぎてから調子おかしくなってしまっても困るので
一応修理依頼してみることにしますね。
ご意見ありがとうございます。

書込番号:9258794

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スナップに特化した設定にしたいのですが、、、 5 2016/09/08 10:03:58
生産台数少なそうだし買ってみた♪ 16 2015/09/28 22:05:01
USBコードでは充電出来ないのでしょうか? 8 2014/10/11 11:41:44
AF 2 2012/09/17 10:35:15
ブラックアウト 撮影不可 3 2012/05/15 7:14:04
ずっと愛用 2 2013/06/11 21:37:17
なかなか優れてる 6 2012/02/14 10:34:22
レンズバリアの修理成功 0 2011/06/25 21:30:18
R10>CX3 ? 1 2010/12/29 2:42:27
たまには清掃 3 2010/11/29 18:14:03

「リコー > RICOH R10」のクチコミを見る(全 7706件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング