『視野率について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

視野率について

2004/11/23 10:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 豊島区のオジサンさん

コンパクトデジカメ歴5年になります。この度軽量のistDS購入を検討しております。今までは液晶で確認しておりましたので、そういった意味では視野率100%でした。istは0.95とのことですが、実際の使い勝手に関しまして、ご意見頂ければ幸いです。100%見えないと構図など問題ありませんか・・・。

書込番号:3535816

ナイスクチコミ!0


返信する
squeuさん
クチコミ投稿数:577件

2004/11/23 10:40(1年以上前)

豊島区のオジサン さん おはよう御座います。

でかいです(ファインダー)。コンパクトなにを使われていたか良くわかりませんし もう覗かれての感想かもしれませんが、他のデジ一眼(同価格帯)と比べれば雲泥の差です。(僕は眼鏡使用者ですので あまり大きいと縁のほうが見ずらいです。)
構図に関しては、APS−Cサイズだと普通にプリントすると量端はカットされます。銀塩も一緒です。コンデジからだと違和感があるかもしれません。
オリンパスの一眼は、アスペクト比が4:3なのでコンデジと同じになります。そういった意味では入りやすいかもしれません。
一度 しべられては(既にご承知かも知れませんが)如何でしょうか?
最後に一言、使うとすぐ慣れちゃうと思います。

書込番号:3535873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/11/23 12:02(1年以上前)

>100%見えないと構図など問題ありませんか・・・。

無いとは言えませんが、銀塩一眼レフでも視野率100%は、ハイエンドのみ
ですし、デジ眼も同じですから、問題になると思えば、EOS1Dmk2あたり
を購入すればよいのではないでしょうか?

書込番号:3536175

ナイスクチコミ!0


回9005Mさん

2004/11/23 17:02(1年以上前)

豊島区のオジサンさんこんにちは!!
視野率100%だったらOLYMPUS E-1もそうですね。
ついでにsqueuさんがおっしゃっているようにアスペクト比も
4:3でコンデジからの乗り換えにはいいかもですね?

書込番号:3537175

ナイスクチコミ!0


D tipさん
クチコミ投稿数:631件

2004/11/23 18:24(1年以上前)

>豊島区のオジサンさん

確かに画面の端(特に広角撮影時)は気になる事があります。
しかし、それよりもAPS-Cサイズで0.95倍というファインダー倍率の高さの恩恵が圧倒しますね。

当然ですが、撮影後の再生画面では写した画像が100%視認できます。

書込番号:3537516

ナイスクチコミ!0


スレ主 豊島区のオジサンさん

2004/11/24 08:40(1年以上前)

皆様、色々とご意見いただき有難うございました。非常に参考になりました。ともかく使ってみることと致しました。今後ともご質問させていただくことになってしまうと思いますが、宜しくご指導ください。

書込番号:3540183

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング