


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ


E-300か、istDSかで悩んでいます。
20Dに非常に惹かれるのですが、予算の関係もありまして^^;。E-300はレンズ付でも値段は手ごろ、istDsなら今持っている銀塩レンズが使えるのでレンズを買わなくて済むので。
昔、OM2を使っていて、ZUIKOレンズの解像度の素晴らしさの記憶があるのですが、E-300のスレを見ていると、ISO400がノイズの耐えられる限界のようなことが書かれていました。
istDSの場合はどうでしょうか?ISO400〜800ではノイズはどうでしょうか?
また、istDSのコンティニュアスAFのレスポンスはいかがでしょう?
このあたりのE-300とistDSの比較が知りたいと思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:3629285
0点


2004/12/13 23:56(1年以上前)
20Dと比較されてる方が最近意外と多いのに少しびっくり
私的にはDsはISO1600まで実用と思います。
ファイン☆☆ですが夜ちょうちんアップしてあります
いかがでしょ。E300とノイズ比較ということであれば上です、はっきりと
書込番号:3629351
0点

20Dは高いので論外です。別カテゴリですね。
キスデジやE300や、間もなく出るキスデジ2と比較しましょ。
E300はノイズが多い。istDSはダイナミックレンジが
広いとは言いきれない。お勧め順は、個人的意見ですが
キスデジ2>istDS>キスデジorE300
かなぁ。キスデジ2は出てないし、istDSが最高ってことで^^
書込番号:3629700
0点


2004/12/14 01:15(1年以上前)
私は20D、E-300と比較して*istDSをチョイスしました。本体の価格差はレンズを買い揃えることを考えれば、気にしてはいけないと思います。OM2は好きなカメラで、今でも50mmF1.4を付けて使っています。*istDSを選んだ最大の理由は、その大きさがOM2に近かったからです。故に、20Dは最初に候補から脱落しました。E-300もそれなりによくできたカメラだと思いますが、使える短焦点レンズがあまりにも少なすぎます。特に明るい35mm前後のレンズがないのが、私には決定的でした。
書込番号:3629827
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





