


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ


デジカメ1眼レフの初心者です。
istDSの購入を考えていますが、表題の件で教えていただけますでしょうか。
現在、コニカミノルタのZ3にオリンパスのテレコンバージョンレンズTCON-17を装着して(35mm換算700mm相当)、森の中をうろつきながら動物、鳥や風景を主に撮影しています。
TCON-17は常に装着状態ですので、*istDSにタムロン28−300mmをつけていても大きさがあまり変わらないことに気が付き、買い替えを考えています。
ただ、望遠で700mm程度はほしいと考えています。ペンタックスやタムロンのテレコンバージョンレンズを買えばよいのでしょうか、予算の関係もあり、現在のTCON-17を利用できないか考えています。
そこで質問なのですが、ステップダウンリングを利用して、*istDS+タムロン28-300mmにTCON-17を装着して撮影することは可能なのでしょうか?
AFや、その他機能制限や、画質の極度な劣化等はおきるものでしょうか。
なかなか大きなカメラ屋さんのあるところまでいけないものですから、この板でお聞きできないかと考えています。
宜しくご指導ください。
書込番号:3822046
0点

62-55mmのステップダウンリング(500円?)だけで出来る筈ですから、
試してみてもいいのではないでしょうか?(画質等も自分で確認できますし)
書込番号:3822156
0点


2005/01/23 12:55(1年以上前)
当該のレンズ前玉は・・・実測で50mmほどありますね。
少なくともコンバージョンレンズの内径が
それ以上ないと、ケラれる可能性があります。
望遠端ではさほど影響を受けないかも知れませんが・・・
お手持ちのコンバージョンレンズの内径が
50mm以下であれば、無理しない方が無難だと思いますよ。
機能の制限は受けないでしょうが、画質のある程度の
劣化は不可避だと思います。
書込番号:3822392
0点



2005/01/24 12:54(1年以上前)
じじかめさん Dent*istさん ご返答ありがとうございます。
じじかめさん> *istDS購入前だったものですからお伺いしました。
やはりDSはほしいので、購入したら試してみますね。
Dent*istさん> 情報ありがとうございます。TCON-17の内径は35mm程度のようです。多少のケラレは覚悟していたのですが、かなり難しそうですね。
他のテレコンバーションレンズ等を検討させていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:3828079
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





