『体育館での撮影方法で悩んでます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

体育館での撮影方法で悩んでます

2005/03/14 10:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 akadoh_34さん

ミニバスケットの試合を撮影しに、とある小学校の体育館に行ってきました。

その日は終日曇り空で体育館内に入る日の光も非常に弱い状況で、それでも何とか記録だけでもというつもりで撮ってはきたのですが、仕上がりは散々なものでした。

 ISO感度は800に固定。シャッター速度1/80(秒)。EV+0.7 ・・・。

結果、全体的に暗めで、やはりノイジーです。被写体の動きが早いので被写体ブレを起こしてます。
明るいレンズがいいのはわかってますが、そこまで買う余裕がありません。
そこで体育館での撮影の作例を載せたサイトをご存知の方はいらっしゃいすか?

また、現状のままで今より若干でも改善の方法があるのなら、どなたかご伝授くださいませ。

 以下はその写真のEXIF情報です。(プライバシーの関係で画像がアップできません)

機種,PENTAX *ist DS
レンズ,smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6 AL
露出時間(秒),1/80
F値,5.60
露出プログラム,シャッタースピード優先AE
ISO感度,800
Exifバージョン,1220
露出補正量(EV),0.7
測光方式,分割測光
フラッシュ,使用せず / 常時オフ
焦点距離(mm),55.0
露出モード,マニュアル
ホワイトバランス,自動
"焦点距離(mm, 35mmフィルム換算)",82
撮影モード,標準
コントラスト,ソフト
色の濃さ(彩度),ノーマル
シャープネス,ノーマル

書込番号:4069688

ナイスクチコミ!0


返信する
Dent*istさん

2005/03/14 11:44(1年以上前)

「ノイズが乗った画を取るか」、「ブレても滑らかな画を取るか」、
どちらかの選択になります。

屋内あるいは夜間でストロボを焚かない場合はそれが
宿命です。

先日・・・新聞のスポーツ欄に愛ちゃんの卓球の試合の
模様の写真が掲載されていました。
ブレはないですが、モノクロに変換してあっても
ものすごいノイズの乗りまくった画像でした。

多分、プロ用のいいカメラ、いいレンズを使っても
光線の状態が悪ければそれは止むを得ないことです。

もし私だったら・・・ISO1600で露出補正-0.5〜-1で
撮り、レタッチで明るくし、ノイズが極端に気になれば
モノクロ変換するでしょうね・・・
(あくまで私がそのような状況で「記録目的で」撮る
というならばのハナシですが・・・)

書込番号:4069867

ナイスクチコミ!0


Dent*istさん

2005/03/14 12:15(1年以上前)

追記です。

ワタクシ、もっぱらと言っていいくらい、ISO感度は
800もしくは1600で撮っています。
なおかつ露出補正-0.5ないし-1かけて・・・

まあblogの画ですので、小さくてよくわからないかも
知れませんが、もちろんノイズは乗っていますが、
極端に「ノイジー」だとは思っていません。

でも、いずれもストロボは焚けない状況ですので
光量が少ない場面ではこれしか表現の手段はないと思っています。

逆にそれが「臨場感」を表現しているかな?と・・・

書込番号:4069967

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/03/14 13:12(1年以上前)

こんにちは
機種は違いますが、D70でバスケットボール撮影に関するスレッドがありますのでご参考まで。
 D70板 [4000857]

書込番号:4070150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/03/14 15:16(1年以上前)

4000857 って,

ちっとしたの方でやかましくしておりますが,宜しくどーぞ。 m(__)m

書込番号:4070474

ナイスクチコミ!0


totomasuさん

2005/03/14 22:34(1年以上前)

こんにちは。

みなさんのアドバイス通り、ISO1600+露出マイナス補正で撮影後、レタッチするのがよいかと。
ノイズが問題となりますが、このソフトならかなり低減できますよ。
 http://www.neatimage.com/
お試しあれ。

書込番号:4072434

ナイスクチコミ!0


スレ主 akadoh_34さん

2005/03/14 22:56(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

やっぱり体育館の撮影はシビアなんですね^^; ご紹介いただいた過去レスを読んでてつくづく思いました。ただこのまま諦めるわけにもいきません、皆さんのご意見を参考にもう一度挑戦してみます。

書込番号:4072598

ナイスクチコミ!0


ペンタ朗さん

2005/03/14 23:47(1年以上前)

totomasuさん。この記事眺めていましたが、NeatImageの話、気になり早速インストールしてみました。良いですねぇ。気に入りました。私も体育館での子供の写真多いため、ISO1600多用しています。ノイズはあきらめていました。ところで、どのエディションがお勧めですか?

書込番号:4072990

ナイスクチコミ!0


たかやりさん

2005/03/15 04:14(1年以上前)

DSって、ISO3200まで、あるんですよね。
たぶん、ノイズだらけになるとは思いますが、使用目的次第では、結構、使えそうな気がするのですが...
他の機種が1600ぐらいまでなので、いいな〜と思っています。

書込番号:4073818

ナイスクチコミ!0


totomasuさん

2005/03/15 09:00(1年以上前)

ペンタ朗 さん

たまにしか使わないのでHOME EDITIONのお試し版です(^_^;)
いいのがありましたら逆に教えて欲しいです。

書込番号:4074125

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング