『キャノン EF-S60mm F2.8 マクロ USM』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キャノン EF-S60mm F2.8 マクロ USM

2005/05/14 00:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 okamura590さん
クチコミ投稿数:110件

EF-S60mm F2.8 マクロ USM

 このレンズが妙に気になっているのです。
インナーフォーカスシステムでピントが合うのが早いと聞きます。

DFAマクロ100mm OR 50mm

はところでどうなんでしょうか。繰り出し式方式でボロボロと
繰り出されるのでしょうか。そんなことも知らずにすいません。
カタログにも載ってないような!
 思い切ってキャノンのこのレンズが*istDsに使えないかと馬鹿なことを考えたりしてます。
ほとんど病気で90mmにこだわり過ぎですね。アハハ!!

書込番号:4237549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:155件

2005/05/14 00:58(1年以上前)

> 繰り出し式方式でボロボロと繰り出されるのでしょうか。

その通りだと思います。
純正フードの出口(入口?)の結構近くまで繰り出されるような感じです。
なので、フードをつけないままでは あまり使いたくないような...

書込番号:4237574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/05/14 11:43(1年以上前)

一般的には、インナーフォーカス式の方がボケ味が汚くなる傾向があります。
 あくまで一般論ですが。

 また、あるレンズを使いたいが為に他社のボディを買ったり、マウントアダプターで対応したりすることは、レンズの描写にこだわる方には、常套手段でもあります。
 ただし現在のところ、電気的に制御されているレンズを、電気的に制御するボディに、もし仮に着けることが可能であっても、開放もしくは特定の絞りでしか使用はできませんので、あまり意味がありません。
 また上記の組み合わせの時、場合によってはエラー表示などがされて、シャッターさえ下りない場合も考えられます。

 取り合えず質問を見る限り、写真をご趣味にされて、さほど年数を経てないと思うのですが、なぜ数字的に90mmにこだわるのか理解できませんけど。

書込番号:4238350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2005/05/14 12:30(1年以上前)

今日は、前レスにも書きましたがDFA100mmを楽しんでいます。
確かにフォーカス時は、細身のレンズが繰り出しますがフードからは出ないので気にはなりません。
AFの感じも、他のレンズに比べて遅いという感じはありません。
(時々、迷っていったり来たりすることもありますが)
タムロン90mmはフードごと前に伸びるので、その辺がDFAを選んだひとつの要因でもあります。何せ軽く使いやすくフォーカスリングの感触も良いので満足しています。
(ボケ味が綺麗と評判のタムロンにもまだ未練はあるのですが・・・)

書込番号:4238448

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2005/05/14 13:10(1年以上前)

> なぜ数字的に90mmにこだわるのか理解できませんけど。

50mmだけだと、100mmの方も欲しくなってしまうからで〜す。(私の現在の心境)

書込番号:4238519

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング