


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ
皆様こんばんは、、
以前、シグマの18−50F2.8の露出が広角側と望遠側で極端に差があるという書きこみをさせて頂いたixyzです。
その後メーカーに送り、調整完了ということで戻ってきました。
さて、この調整の度合いですが、皆様のご意見はどうでしょうか?
私は相変わらず望遠側が露出オーバーっぽい気がするのですが、この程度は許容範囲でしょうか?
撮影データ
全て三脚使用、ストロボなし。
1=f4.5 ss1/25 露出補正+1.3 iso400 wb昼白色
2=f4.5 ss1/25 露出補正+1.3 iso400 wb昼白色
3=f4.5 ss1/60 露出補正なし iso400 wb昼白色
4=f4.5 ss1/60 露出補正なし iso400 wb昼白色
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=560883&un=93670&m=2&s=0
書込番号:4398455
0点

画角によって背景の入り方も違いますからね。
スポット測光にしてみてどうでしょうか?
あと、DSは+1/3EVくらいがいつも丁度良い感じですか?
レンズとは関係なく、ボディを調整に出した方がいいかもしれませんね。
書込番号:4398963
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





