


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 レンズキット
DL2を買いに行ったのですが、意外に安くなく
DS2の方が、ファインダーが良い物なので
マニュアルで使うなら、こっちですと言われ
全く調べてなかったこっちを買いました。
ヨドバシで交渉の末、61000円のポイント10%でした。
M42アダプターとLoreo PC LENS IN A CAP(取り寄せ中)も買いました。
レンズに絞りのメモリが無いのに驚き
最近は、カメラ本体に絞りが付いたのか?など馬鹿なことを考えつつも
そりゃ無いなと、落ち着いてファインダーを見ると
やはり良い買い物だったかと、思いました。
前置きが長くてすみません。
教えて頂きたいのですが
癖が強くて手放した、または眠ってるレンズは何ですか?
また、その理由をお聞かせください。
色が飽和しやすいとか、ゴーストが盛大に出るなど
普通は、人に勧めにくいレンズが欲しいのです。
何を考えてるんだと、お怒りにならないようお願いします。<(_ _)>
初心者の戯れ言だと思い、お付き合いください。
書込番号:5732122
0点

>普通は、人に勧めにくいレンズが欲しいのです。
手放してはいませんが、85/2.2ソフトはかなりのクセ玉です。
ソフト効果のハロが外側に引かれたように流れます。
同じペンタックスの85mmソフトでも「2.8」の方はマトモな描写ですので。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504510395/
書込番号:5732223
0点

ムーンライダーズさん、こんばんは。
>初心者の戯れ言だと思い、お付き合いください。
何を仰る兎さん。お戯れを♪ ムーンライダーズさんのようなベテランの方が!
>人に勧めにくいレンズが欲しいのです。
1)20mm・・・当たり前だがかなり歪曲が出る。
2)85mmF1.8・・・周辺がかなり流れる。
3)コシナ製の広角系・・・フレアで悩みました。
ワタシのお気に入り
4)30mmF2.8(K)
5)120mmF2.8(M)
6)135mmF2.5(K)
7)105mmF2.8(M42)
書込番号:5732273
0点

take525+さん、ありがとうございます。
85/2.2ソフトですね。
探してみます。
マリンスノウさん、ありがとうございます。
一眼レフを買うのは、20数年ぶりなのです。
AFレンズは、初めて使います。
1)20mm・・・当たり前だがかなり歪曲が出る。
2)85mmF1.8・・・周辺がかなり流れる。
3)コシナ製の広角系・・・フレアで悩みました。
肝に銘じます。
85mmで明るいレンズは、楽しめるのかもしれませんね。
コシナ製の広角系、なにやらこれが気になります。(^_^;)
書込番号:5732377
0点


>人に勧めにくいレンズ
こういうの嫌いじゃありません♪
FA☆80−200F2.8
重くて、1.6Kgあります。
ストラップで首から下げると鞭打ちになりそう。
夕日などを撮ると盛大にフレアが出ます。
ペンタの工場送りで組みなおしましたが変わらず、とほほ。
挙句に高くて、今でも中古相場が高騰しています。
スターレンズはどれも塗装がはげやすいので、
綺麗な中古がありません。
そのかわり、太陽を入れなければ、描写は最高、
ボケの感じが☆200ほど細やかでなく、
それがまた奥行き感のある写真になります。
極めつけは「放射能レンズ」の
SuperTakumar50mmF1.4
トリウムという放射性物質のせいでレンズが黄ばみます。
今でもガイガーカウンターで反応するそうです。
被爆覚悟じゃ奨められません(^^ゞ
書込番号:5732481
0点

マリンスノウさん、ありがとうございます。
フィッシュアイですか、面白そうです。
初心者の質問で、申し訳ないのですが
これをDS2に使うと、フィッシュアイの歪曲を楽しめるのでしょうか?
それとも、CCD小さいのでそれほどでもないのでしょうか?
あと、フィルターを使う時に合わせる白い点は何ですかね?
本当に初心者じみていて申し訳ありません。
この辺を詳しく書いているHPなどは、ありますか?
検索してますが、なかなか見つかりません。
パラダイスの怪人さん、ありがとうございます。
せっかくお教え頂いたのに
どちらも無理そうです。
申し訳ありません。<(_ _)>
書込番号:5732606
0点

http://www.pentax-fan.jp/topmenu.asp
周辺がカットされてしまうので、どうでしょうかね?
少しは魚眼らしさが残るかもしれませんが。
正直に言うとワタシが広角は苦手です。
元来中望遠派なので広角でも接近戦でスパッと切り抜いちゃいます。
書込番号:5732651
0点

smc20mmF4.0(M) 希少なレンズですが、只今委託販売しているショップ見つけました!
一時期手元にあったのですが、出番が全然なく何かを買ったときに下取りに出してしまいました。
書込番号:5732765
0点

マリンスノウさん、たびたびすみません。<(_ _)>
そのHPは、見てました。
なるほどと思いながらも、分からないことも多々あり(^_^;)
自分のスタイルという物がないので
レンズ選びも難しいかもしれませんね。
書込番号:5732773
0点

あたしは持っていませんが
レンズベイビーなんか面白そうですよ
確か、ねねここさんが使用されてましたけど
書込番号:5732779
0点

M42アダプタを購入されたので、ジュピター9 85mmf2.0はいかがでしょう?
私もなぜか買ってしまいました。
フレアにはからきしダメで不便です。
評価は人によってばらばらで、ばらつきが多いレンズみたいです。
私の所有しているのは、部屋の中の人工光(蛍光灯)では結構柔らかい描写で好みですが、太陽光下ではフレアが出ているのか,今ひとつパッとしませんので、評価を決めかねています。
あと、ピントリングの移動量が結構多くて大変です。
でも、135mmのねじ込みフードをつけるとかっこいいです♪
何とか攻略したいと考えていますので、いまだに手放してません♪
書込番号:5732788
0点

~(・・ )~〜さん、ありがとうございます。
レンズベビーも候補には入っていますが
とりあえず、別のレンズもと思っています。
ME superさん、ありがとうございます。
ジュピター9 85mmf2.0ですね。
調べてみます。
>フレアにはからきしダメで不便です。
惹かれます。(^_^;)
すみません、おねむの時間なので
明日また、よろしくお願いします。<(_ _)>
書込番号:5732801
0点

あらら、ちょっとシャレを通り過ぎていましたか、
ほんとに無理なものをご紹介したようで、ごめんあそばせ、おほほ(+o*)☆\(^^;
書込番号:5732843
0点

パラダイスの怪人さん、こんにちは。
いえいえ、私に体力が無いだけです。
体力さえあれば、両方行ってます?(^_^;)
書込番号:5733653
0点

>M42アダプター
>癖が強くて手放した、または眠ってるレンズは何
ロシアンルーレット・・・じゃなくてロシア製レンズが当たり外れがあるようです。あたっちゃうかも?ですが(^^ゞ
書込番号:5733685
0点

yuki tさん、ありがとうございます。
ロシアレンズは、当たり外れがあるんですね。
と言うことは、安いのを買えば
当たる可能性が高いか?
手当たり次第、買ってみますか?(^_^;)
書込番号:5733712
0点

>安いのを買えば当たる可能性が高いか?
う〜ん、当りがはずれで、はずれが当り???(^^;;
特に広角系にあたり外れ(片流れ等)の確率が高いように感じてます。
書込番号:5733778
0点

take525+さん、ありがとうございます。
広角系ですか。
片流れは、微妙ですが考えてみます。
>当たりがはずれで、はずれが当り???(^^;;
捨てる神あれば拾う神ありですよ。
お前の良さは、俺だけが分かってる!・・・みたいな。(^_^;)
書込番号:5733960
0点

たてはるさん、ありがとうございます。
最短撮影距離4mですか、室外で使いそうなので
そんなに問題ないような気もしますが・・・。
使いにくいには、違いないですねぇ。
書込番号:5736203
0点

ムーンライダーズさんこんにちは。
癖の強いレンズと言えば独特のグルングルンのボケで有名なロシアレンズHelios-40 85mm/f1.5はかなり強烈ですよ。
絞れば普通のレンズなのですが開放付近のボケ味は普通ではありません。
http://nkenji.cocolog-nifty.com/kens_note/2004/11/post_21.html
書込番号:5747631
0点

ken-sanさん,ありがとうございます。
面白そうなレンズですね。
値段次第では、欲しいですねぇ。
色々と探してるんですが
K10D、K100D人気 ボーナス時期 M42ブームと重なってるせいか
なかなかレンズに出会えません。
今年は諦めて、少しは落ち着きそうな
来年にかけて探していこうかと思います。
書込番号:5749414
0点

>Helios-40 85mm/f1.5
ギョエ〜〜〜♪ 強烈にウズ撒いてますねぇー。
ワタシ好みです。
フツーは敬遠するんだろうけど。
書込番号:5749671
0点

挨拶忘れたわ。 ken-sanさん,こんばんは。
唐突ですがこの手のレンズってどこに行けば売ってますか?
ワタシがパトロールできる範囲では売られてないので。
差し障りがなければお願いします♪
書込番号:5749690
0点


ムーンライダーズさん
バイク板ではお世話になっておりますm(_^_)m
HeliosはJupiterなら、持ってますよ
もしどこかのツーでまたお会いできるチャンスがあるなら、持って
行ってお貸しすることも出来ますよ〜
その他だとInduster50mmF2.8マクロとか、Mir20mmF3.5とかなかなか
味のあるレンズです。
確かにロシアレンズや旧東ドイツレンズなどの共産圏レンズには
当たり外れもありますが、それすらも楽しみと思っております
昔は安いのが多かったのですが、最近はロシアレンズなんかも
値上がりが・・・
書込番号:5749905
0点

怪人サン,こんばんわ。毎度助かります。
ついでで申し訳ないのですが,実はマミヤのM42も物色中なんですけど,マミヤの在庫いっぱいあるお店もご存じでしたらお願いします♪
書込番号:5749907
0点

>マミヤの在庫いっぱいあるお店
私の感じでは645、67はじめマミヤもあるな〜と感じているのは
最近キタムラの傘下になったカメラのきむら日本橋店です。
私のパトロールルートのひとつです。
ひそかに645なども狙ってるんですが(^^ゞ
http://www.kimura-camera.co.jp/sitedata/shop/map/tokyo/k_01.html
書込番号:5749944
0点

おっと、見落としてました、M42ですか、
M42の扱いで有名なのは関東のお店じゃないですが、
森山農園カメラ
http://www.rakuten.co.jp/moriyamafarm/
書込番号:5749977
0点

bygroさん、お世話になってます。
そういえば、あの時ロシアレンズが・・・って話してましたね。
ってことは、5Dにロシアレンズですか?
楽しそうですねぇ。
気長に探します。(^_^;)
Carl Zeiss 50mm F1.8を8000円で買わないかって言われてますので
買おうかと思っています。
書込番号:5750013
0点

マリンスノウさんこんばんは。
M42星雲のお店はパラダイスの怪人さんが書かれてますね。
それ以外にはフォトショップサイトウ。
あとはe-bayかな。
e-bayの方が安いですがトラブルがあったときには相手に英語で問い合わせをしなければいけませんのでそれが大丈夫ならですけどね。
私はその3店とe-bayあと梅田のお店をうろうろしてるときに見つけた時に購入してます。
中古品を扱ってるお店をうろうろするのも良いことがあるかもよ。
私は有る店で東ドイツのツアイスのゾナー135mmを8,000円で購入しました。
書込番号:5750275
0点

書き忘れましたがe-bayでトラブル2度ほど体験してます。
相手はなんの悪気も無いので解決しましたが値段の安い物ですのでねチェックそんなにしてないと思います。
書込番号:5750291
0点

森山農園ですか?!
チトびっくりしましたが、楽しそうなレンズが、、、、(笑)
有り難う御座います♪
書込番号:5750293
0点

マリンスノウさん
新宿行くなら西口でヨドバシやマップの近くにある 新宿中古カメラ市場 がおすすめです。
まるで博物館のような感じです。
http://www.nsi-jp.com/camera.htm
書込番号:5750435
0点

かずぃさん、どーもです。
レンズ・・・。
ページがありません!(爆)
書込番号:5750590
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS2 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2022/08/28 23:08:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/11/27 12:31:12 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/02 12:58:31 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/01 10:02:24 |
![]() ![]() |
6 | 2017/04/27 9:08:09 |
![]() ![]() |
14 | 2017/03/09 11:34:34 |
![]() ![]() |
5 | 2016/12/11 12:37:20 |
![]() ![]() |
9 | 2017/01/06 11:48:22 |
![]() ![]() |
8 | 2016/12/05 15:42:45 |
![]() ![]() |
21 | 2016/11/07 18:04:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





