


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ
昨日、中古品を通販で購入しました。
初期設定は、以前の所有者が合わせたまま(と思われる)操作してみました。
プレビューに電源レバーをスライドさせるとシャッターが切れてしまいます。
初期不良ならば、購入日から7日以内に返品しなければなりません。
使用説明書には、プレビューに合わせるとシャッターが切れるのを
解除する設定が書かれていないようです。
この様な現象について修正可能か、不良なのか教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
書込番号:7181650
0点

DL2一時期使ってましたが,このコのプレビューってそれでいいんじゃないの.
とりあえず撮ってみて液晶で画像確認できるけどカードには記録されない.
書込番号:7181664
0点

尾頭付きさん こんにちは。
デジタルプレビュー(撮影するけど保存しない)
がデフォルト設定だと思います。
カスタムメニューの
プレビュー方式を光学に変更してみてください。
変化がなければ故障でしょう。
書込番号:7181684
0点

皆様 有難うございました。
ミラーが上がらないとプレビュー出来ないと言う事なのですね。
プレビューの方法もフィルム一眼レフと違いますね。
フィルム一眼レフの機械式シャッターの様に
電池切れの際の緊急作動シャッターのようなモノかと考えてしまいました。
デジ一眼の場合は、ポラで試しに撮ってみるようなプレビューなのだと。
説明書P147に確かに「画像は記録されません」と記載がありますが
「シャッターが作動しますが画像は記録されません」と書いて頂いた方が親切ですね。
昔から色々なカメラを使っている者にとっては、
予期せぬシャッター音は、気持ち悪いです。
書込番号:7181948
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/07/26 1:29:36 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/24 9:32:34 |
![]() ![]() |
17 | 2014/01/12 11:00:58 |
![]() ![]() |
8 | 2013/11/26 7:47:44 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/06 13:31:15 |
![]() ![]() |
6 | 2018/10/21 21:35:51 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/10 0:33:10 |
![]() ![]() |
5 | 2012/04/15 21:31:27 |
![]() ![]() |
11 | 2011/01/02 21:59:21 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/11 7:29:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





