


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ
先日DL2を購入しました。 レンズの画角が変わるのがなんとなくイヤで「デジイチは135フルサイズセンサーが当たり前になってから」なんて思っていたのですが…
JR大阪駅構内の八百富写真機店で、ボディのみ新品24150円(税込み)の値札を付けていました。レンズ付きでないのが災いしたか、いつまでたっても商品の山が低くならないのを2週間近く横目で見ながら帰宅していたら、いつの間にか情が移ってしまいました(笑
隣のK100DSが37K円程度でやはり山積みで迷ったんですが、私の場合決め手となったのは、なぜかグリップの握り心地でした。ふたつ並べて構えてみるとK100DSの方が分厚い感じで、なんとなくしっくりきませんでした。身体とカメラが繋がる部分ですし、何だか大事なことのように思ったんです。手振れ防止は魅力的でしたが、これまでそんなもの無しで撮ってきたし、ASA800まで実用的なら何とかなるかな、と。AFの遅さも(MZ-3とかで慣れているからか)私は気になりませんでした。
この掲示板の皆さんの、愛情溢れる書き込みが後押しになったのは言うまでもありません。おかげでよい買い物ができました(^^)
まだ出力された画像の画質に言及できるほど撮ってませんが、使い心地は上々です。手持ちのレンズではワイドに弱いものの(銀塩で28mm〜)思ったほど画角の狭さは気にならないものですね。
ここしばらくコンデジばかり使っていて忘れていた感覚ですが、やはりファインダーを覗きながらの撮影は被写体に集中できますね。ミラーショックさえ心地良いです。久しぶりに撮影そのものを楽しんでいる気がします。
今週末は嫁と子供がいないので、久しぶりにカメラを下げて散策に出かけるつもりです。しばらく出番のなかったリミテッドの43mmか77mmに御活躍いただく予定です。
書込番号:8180334
2点

こんにちは
お安く買われましたね、さすが関西の方はお買い物上手でいらっしゃいます。
ココの最安値よりはるかにお安いですね。
いいレンズもお持ちでらっしゃいますので、楽しみですね。
書込番号:8180363
0点

moarinさん こんにちは
DL2購入おめでとうございます〜!!
小さくて握りやすくいい機体ですね〜。
私も一時持っていました。
その後DL2はK100DSに入れ替えまして、現在DS2とK100DSです〜。
ist系の方が形が好きなのですが、AFの速度は18-200mmなどの
高倍率ズーム以外であれば、私には許容できる範疇ですが、
できれば単焦点の方が使いやすいように思います〜。
しかしFA☆24mmなどをつけるとAFの精度があやしいのか、よく
迷います〜(愛らしかったりするのですが:笑)
DS&DL用に韓国では縦位置グリップも発売しています〜。
(私はヤフオクで入手してみました)
書込番号:8183313
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/07/26 1:29:36 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/24 9:32:34 |
![]() ![]() |
17 | 2014/01/12 11:00:58 |
![]() ![]() |
8 | 2013/11/26 7:47:44 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/06 13:31:15 |
![]() ![]() |
6 | 2018/10/21 21:35:51 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/10 0:33:10 |
![]() ![]() |
5 | 2012/04/15 21:31:27 |
![]() ![]() |
11 | 2011/01/02 21:59:21 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/11 7:29:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





