デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 レンズキット
はじめまして、、、、
半年ぐらい前に、ここの書き込みを参考にして、PENTAX *ist DL2 レンズキットを購入して、使用してきました。
それまでは、コンデジのpanaのDMC-F7を5年間ぐらい使っていましたが、バッテリーの持ちが悪くなってきたのと、デジ一眼がかなり安くなってきたので、購入を考えこれにしました。
元々、27年前に買った”PENTAX MEsupper”(10数年前に故障したままですが)を使用していたので、持っているレンズなどを使えたら言いと思い、PENTAXで検討しました。
所有レンズ:SMC PENTAX-M 50mmF1.4
SMC PENTAX-M 35mmF2.8
SMC PENTAX-Mズーム 80mm〜200mmF4.5
そして、先週、このMFのズームでやっぱり、運動会などはつらかったので、シグマ55-200mm F4-5.6 DC を購入して大満足で運動会を終えました。
前置きが長くなりましたが、これまではJPEGでほとんど保存していましたが、やっぱりRAW撮影して、後から修正する方が言いと遅ればせながら、気が付き今後その予定です。
質問ですが、
1:RAWのままデーターを保管されているんでしょうか?それとも、JPEG等に加工した後は、削除しておられますか?
2:加工ソフトは、PENTAX PHOTO Laboratoryでしか行えないのでしょうか?
今は、付属のソフトでは、決まったパターンサイズしかないので、まずJPEGに加工した後、好みのサイズにMicrosoft Photo Editorでリサイズしてブログなどに張っています。
別のソフトでおすすめがあれば教えてください。
色々質問がありますがまた順次お聞きしたいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:5491773
0点
*istDL2ではないですが、RAWは全てとってあります。後々現像ソフトがVer.UPなどした時に、化けるかもしれないので。
書込番号:5491787
0点
1.ごくたまにRAWで撮りますが、オリジナルデータは必ず保管しています。もちろんバックアップもしています。
2.SYLKYPIXを使っている人が多いようです。最近バージョンアップされたようです。
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/download/
書込番号:5491818
0点
iroha-irohaさん おはようございます。
私はオリンパスとキヤノン、コニカミノルタのユーザーですが、RAW100%で撮っています(実は今ペンタックスのパンケーキに大変な魅力を感じています)。
RAWファイルは全てハードディスクに保存し、DVDにバックアップしています。
私は当初カメラの附属ソフトでRAW現像を始め、その後フォトショップでRAW現像し、更にSILKYPIX2.0を使いだし、現在はSILKYPIX3.0を使っています。
現像ソフトが進化するにつれて、以前に現像したRAWを再現像すれば更に良い画像に仕上げられることを実感しています。
RAWファイルは大事なネガですから、捨てることなくおいておけば、将来更に良いソフトが出てくる楽しみと、リタイアした後膨大なRAWファイルを改めて時間をかけて現像し直す老後の楽しみを与えてくれます。
書込番号:5491835
1点
iroha-irohaさん
おはようございます。
私はRAW100%ですが、昔のネガ、ポジのフィルムを保管するような感覚ですべて保存しています。
優柔不断なのと、あとで見直すと別の写真がよかったりします。
ネックは保存で、ハードディスクを増設したり、
DVDで保存したりしていますがなかなか追いつきません(^^ゞ
RAW現像は私はSilkyPixを使っていますが、
他には
フォトショップEL
http://www.adobe.com/jp/products/photoshopelwin/
でも出来ますし、
簡単な現像でしたら
フリーソフトのPicasa
http://picasa.google.co.jp/intl/ja/#utm_source=ja-all-more&utm_campaign=ja-pic&utm_medium=et
でも出来ます
DL2のRAWに対応しているかはご確認を。
書込番号:5491994
0点
null.さん、かずぃさん、自称建築写真家さん 、パラダイスの怪人さん 、
早々に、アドバイスありがとうございます。
RAWは、フィルムカメラのネガやポジのようなものなんですね。別保存を考えたいと思います。
>null.さん
>*istDL2ではないですが、RAWは全てとってあります。後々現像ソフトがVer.UPなどした時に、化けるかもしれないので。
確かに、今まで出来なかったことが出来るようになるかもしれませんね。
>かずぃさん、自称建築写真家さん
>SILKYPIX
お試し版があるので、一度試してみようと思います。
>パラダイスの怪人さん
>フリーソフトのPicasa
フリーソフトなので、すぐに試してみます。
フォトショップELも使用OKなんですね。(持ってませんが、、、)
SILKYPIXもフォトショップELも、リサイズは自由に出来るんでしょうか?
また、おすすめの点があれば教えてください。
書込番号:5492766
0点
リサイズというのはどの画像編集ソフトでも簡単にできますよ。
わたしはRAWは使ってませんが、フリーソフトのIrfanviewでもRAWは現像できます。
http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/
ただし、画像が劣化しますのでコンクールとか商業用に使う画像の場合はお奨めできません。HPに写真を載せる程度ならこれで充分ですが・・・。
Photoshop(廉価版 Photoshop Elements 5.0)
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/cameraraw.html
Adobe Photoshop CS2、および Photoshop Elements 5.0に付属する「このパワフルなプラグインは随時アップデートされるごとに、より多くのカメラをサポートし、より多くの機能を備えるようになりました。」とありますね〜。
一般にカメラに同梱のソフトはあまり良質ではありません。わたしの感覚ではペンタのそれは劣悪です。
一番よいのはPhotoshop(廉価版 Photoshop Elements 5.0)かな〜と思われます。
書込番号:5496107
0点
秀吉家康さん
アドバイス、ありがとうございます。
フリーソフトのIrfanview、一度試してみます。
それらのソフトは、プロパティで見れる、撮影データーは残るんでしょうか?
Microsoft Photo EditorやフリーソフトのPicasaは消えてしまいました。
操作方法によっては消えないんでしょうか?
どなたかご存知なら教えてください。
書込番号:5498716
0点
iroha-irohaさん お早うございます。
チビすな!
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se257813.html
なども試されてはどうですか。縮小するのには便利なソフトですし、「オプション」からEXIFを残す設定も出来ます。
書込番号:5498930
0点
自称建築写真家さん
ありがとうございます。
このフリーソフトも試してみましょう。
>なども試されてはどうですか。縮小するのには便利なソフトですし、「オプション」からEXIFを残す設定も出来ます。
この”EXIF”というのに、撮影データーが保存されているんでしょうか?
書込番号:5499701
0点
iroha-irohaさん こんばんは
説明不足でごめんなさい。
使用カメラの種類やシャッタースピード、絞り値、撮影年月日等を記録しているのがEXIFデータです。独立したファイルでなく、それぞれの画像に埋め込まれています。
書込番号:5499899
0点
自称建築写真家さん
早々に返答ありがとうございます。
PCには詳しい方だと思っていましたが、知りませんでした。
>使用カメラの種類やシャッタースピード、絞り値、撮影年月日等を記録しているのがEXIFデータです。独立したファイルでなく、それぞれの画像に埋め込まれています。
だから、トリミングなどを行うとデーターが消えてしまうんですね。(消えないソフトもあるのかな???)
お教えいただいた”チビすな!”一度試してみます。
書込番号:5500130
0点
その後ですが、、、、
色々アドバイスいただきましたが、資金の関係上、有料ソフトはしばらくお預けにしました。
そんな中、PENTAX PHOTO LaboratoryがVre2.0がVer3.0になり、かなり使いやすくなって登場したので、現在はそれを使用して、RAW→JPEGに現像しています。
今回のVer3.0では、サイズ変更やトリミングもかなりやりやすくなったので、、、、、、
PC内の写真管理は、紹介いただいた、Googleのフリーソフトの”Picasa”
JPEG変更後のリサイズは、これも教えていただいた、フリーソフトの”チビすな!”
こんな感じで当面行うことにしました。
後ほかにも聞きたいことがありますが、後日、別レスを立てて質問します。
色々教えていただきありがとうございました。
書込番号:5573144
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DL2 レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2020/07/26 1:29:36 | |
| 11 | 2015/12/24 9:32:34 | |
| 17 | 2014/01/12 11:00:58 | |
| 8 | 2013/11/26 7:47:44 | |
| 1 | 2013/08/06 13:31:15 | |
| 6 | 2018/10/21 21:35:51 | |
| 3 | 2012/12/10 0:33:10 | |
| 5 | 2012/04/15 21:31:27 | |
| 11 | 2011/01/02 21:59:21 | |
| 3 | 2010/09/11 7:29:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









