『皆様、ストラップは何をお使いですか?』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

『皆様、ストラップは何をお使いですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

皆様、ストラップは何をお使いですか?

2006/07/17 18:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:10件

K100D+パンケーキレンズの組み合わせっていいですね。僕にとって最高のお散歩カメラです。ひとつだけ気に入らないのは付属のストラップです。なんというか、シンプルなんですがやはり少し大げさというか。かといってストラップ無しではやはり不便です。現在純正のレザーストラップを購入検討中ですが、他に何かお勧めのストラップなどございましたら教えてくださいませ。

http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=33076

書込番号:5262786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2006/07/17 18:42(1年以上前)

NPSのがいいよ。
かなりお勧め。

書込番号:5262797

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/17 18:48(1年以上前)

これです。
http://www.geocities.jp/kohaku3_2006/
上でDL2につけていたものをK100Dに付け替えました。

書込番号:5262819

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/07/17 19:10(1年以上前)

私DSでペンタ君♪ さんが候補にしているレザーストラップ使ってます。
付属のストラップに比べ仰々しい感じはないので…おススメできますよ。

書込番号:5262904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度4

2006/07/17 19:15(1年以上前)

マップカメラのオリジナルストラップを使っています
小型で軽量ボディーなので細いストラップですけど
全然問題ありません
色も選べるので検討してみるといいですね
ちなみにパンケーキレンズのキャップは
付けたり外したりがめんどくさかったので
フィルムケースのフタで合うのを見つけたので
それを付けています

http://garagestyle.jp/K100D.jpg

書込番号:5262926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/17 19:46(1年以上前)

レンズキャップがフィルムケースの蓋では、身も蓋もないかもと思い
ましたが、案外似合ってますね。

書込番号:5263035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2006/07/17 19:59(1年以上前)

DSですが携帯電話用のストラップ使ってます。

書込番号:5263074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/07/17 20:18(1年以上前)

 私は付属のストラップを使ってます。さほど大げさには思わないですが・・。コンパクトデジカメでは私も携帯ストラップを使っていました。
 初心者のためか、ウエストバックに入れて持ち歩き、三脚に付けたり手持ちで撮ったりと、ころころスタイル変えますので、長い紐がボディー両側から出てるのが邪魔に思ってしまう事があります。なので、 kohaku_3さんのアイデア、ちょうだいするかもしれません。

書込番号:5263134

ナイスクチコミ!0


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2006/07/17 20:19(1年以上前)

私はOP/TECHのネオプレーンストラップを使っています。
いくつか種類があるのですが、一眼レフにはこれを使います。
K100Dは十分軽量でネオプレーンの必要もないかもしれませんが、それでもやはり首や肩が楽です。

書込番号:5263139

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/17 20:41(1年以上前)

SCHWEINさん
> kohaku_3さんのアイデア、ちょうだいするかもしれません。

私のアイデアではなく、水瀬もゆもゆさんのアイデアで、私はパクリでつくりました。

書込番号:5263218

ナイスクチコミ!0


totmasuさん
クチコミ投稿数:171件

2006/07/17 20:55(1年以上前)

*istDS使用者ですが、以前はHAKUBAのグリップストラップを使ってました。

http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/02accessory/302288.html

DA21やDA40のような小型レンズを付けていると、小さいバッグからさっと取り出して使うケースが増えます。
こういったときにはグリップストラップが便利です。

今では、PENTAXの一番細いシンプルなストラップを使ってます。
http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=33067
ストラップも小型軽量、ということで。

書込番号:5263265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2006/07/17 21:37(1年以上前)

ストラップと言えばK100Dでやっと新しくなりましたね。
さすがに*istDと刺繍の入った物は使えないし(笑

私は自作のストラップです。(市販品の改造ですけどね)
http://bx.ws3.arena.ne.jp/PENTAX/st/

書込番号:5263435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件 二つ目草の写真帖 

2006/07/17 21:56(1年以上前)

DA21mmレンズスレッドにも書きましたが、私はこうしています。
http://futatsumekusa.air-nifty.com/blog/
2006/06/pentax_style.html

カメラグリップは、ハクバの「ピクスギアグリップストラップ」を使っています。
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/02accessory/302288.html
以前はカメラグリップだけを付けて、右手にカメラを持ちながら歩き回っていましたが、最近は軽量のペンタックス「カジュアルストラップ キャンパス」
http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=33073
をカメラグリップを介して装着しています。

これで左肩にかけると、カメラは小脇に縦位置になるように、さりげなくぶら下がります。
撮影するときは、左手で本体をつかんで、カメラグリップに右手を入れ、サッと構えられます。
電池交換の時にはカメラグリップの台座をはずす必要がありますが、その時もストラップを肩にかけたままできるので、安全です。

書込番号:5263522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件 二つ目草の写真帖 

2006/07/17 22:22(1年以上前)

上の記事、リンクがおかしくなっていました。
http://futatsumekusa.air-nifty.com/blog/2006/06/pentax_style.html

失礼しました。

書込番号:5263646

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/07/17 22:45(1年以上前)

LXの前期型の物を付けています。
あれは無印なので。。
K100D+パンケーキレンズではもっと細いものでもいいと思います。
ハクバのテーパーストラップなどは丁度良いかもしれません。
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/02accessory/300000.html

書込番号:5263751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/07/17 23:39(1年以上前)

大変有益な情報ありがとうございます。m( __ __ )m
みなさん個性大爆発ですねー。お気に入りのストラップだとさらにカメラへの愛着もアップしそうですね。
散々迷ったあげく候補を4つに絞りました。

http://www.imagenique.com/collection/csa_01.htm

http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=33076

http://www.aaa1.co.jp/camera/catalog/strap/acam_104/index.html

http://www.mapcamera.com/sho/search.php?MODE=M_VIEW&ACT=A_DETAIL&map_code=2204020015152&class=01

さらに迷ってみてビビッときたらポチッとしてみます。

書込番号:5264015

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング