


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
K100Dで結婚式撮影してきました
(過去にも2回ほど撮っているのですが掲載許可が下りなくて・・)
この板でも、質問されている方がいたようなので、参考になればと思いUPします。
http://pochidayo.main.jp/weblog/modules/wordpress/index.php?p=549
DSとの併用ですが、よろしければ・・・。
基本的には
K100DにFA43mm +AF540FGZ(時々FA77mm)
DSにSIGMA18-50/3.5-5.6+AF500FTZ
です。
今回の会場は暗かったので、ISO800が常用できる両機種には助けられました♪
書込番号:5455599
0点

いいねぇ〜
オレももう1回結婚式したいな〜
ぢゃない、出たいな〜!誰か結婚しないかなぁ...
っていうか、
とてもいい写真だ、素晴らしい!
感動した!!(←小泉純一郎風に)
書込番号:5455853
0点

幸せそうな結婚式ですね。こういう式は参加した人も笑顔になりますよね。
どの写真も素晴らしいです。「フラワーシャワー」で、歩く二人をピントばっちり・フレーミングばっちりに押さえてあるところはウマイですね。
それから、キャンドルサービスでシャボン玉が降ってくるところをストロボバウンスで捉えたのが印象的な写真になってます。
pochidayoさんのウデが良いのはもちろん、K100D&istDSの可能性を見せてくれる写真ですね。ありがとうございました。
書込番号:5456043
0点

pochidayoさん初めまして。
たった今ブログ拝見させて頂きました!
凄く綺麗に撮れていますよね〜♪
実は私10日程前に一児の父親になったのですが、今までは「一眼レフは扱いが難しい」「手軽さに欠ける」「カメラ小僧ではないんだから」などといった思いで、コンデジ(CANON S50)を使用しておりデジイチなるものには全く興味が無く過ごして参りました。
しかしいざ可愛い玉のような我が子の寝顔を何枚も何枚もニヤニヤしながら撮っている内にプリントアウトした写真に何か物足りなさを感たりしまして…。ここの掲示板やカタログ、店頭で実機を触っている内にデジイチに大変興味が湧いてきまして、今となりましては欲しくて欲しくて堪らない状況です(>_<)
当初、ソニーα100やキャノンKissDXのどちらかをと検討していたのですが、K100Dの存在を知り、画素数が600と他の機種よりは遙かに劣るのですが手ぶれや撮影シーン別に設定できる機能も付いていますし何と言っても評判が凄く良いことに安心感を覚えました。
で、ここ数日毎日更新されるドットコムの掲示板やユーザーレビューを参考に色々検討しているのですが、pochidayoさんのアップされている画像を拝見でき凄く感動しました。挙式/披露宴の雰囲気が素人の私にもひしひしと伝わってきます。
このカメラに決めようかなーって今思いましたが、もし仮にこの画像をA4もしくはA3サイズにプリントアウトするとなると600万画素ではやはり綺麗にLサイズ並にプリントすることは難しいでしょうか?
他の機種はもはや1000万画素が主流になってきてるようですし、画素数も少ないよりは多い方が良いと思いますし(^_^;
来月にはK10Dも発売されるようで1000万画素、手ぶれ、防塵防水等とても魅力ありますが、K10Dにはピクチャーモードやシーンモードが付いていないようで、デジイチ初めての私にとってはやはりそういう機能は付いていて欲しいもので。
書込番号:5456144
0点

pochidayoさん 素晴らしい出来栄えですね。ホント凄いっす!
バウンスでの撮影でしょうが、お世辞でなく腕前はプロですね。喜びの表情といい、光の加減と言い感激しました。
書込番号:5456861
0点

pochidayoさん。
何回も拝見して、その度に新しい感激があります。自分に関係した
結婚式ではないのにも関わらず、ですよ。臨場感が凄いですね。
さて、それはそれとして、ISO800とのことですが、RAWではなく
JPG撮りですか? それも凄いことです(真似出来ません)。
書込番号:5457716
0点

>ピーチたろうさん
感動していたいだて有難うございます♪
結婚式の撮影はなかなか大変ですが、ご本人から喜びの言葉とかいただけるのが嬉しいです〜。
>パスワードが入らない(×_×)さん
いい式でしたよ!
私もうっかりうるうるしちゃいましたもん。
正直ペンタは動く被写体は苦手ですね。
でも、それなりに使っているので、クセを掴んでの撮影です。
>>K100D&istDSの可能性を見せてくれる写真ですね。
このカメラ本当に良いですよ。
不便を感じつつペンタを愛用の私にとっては最高の賞賛です(^_^)
ありがとうございます。
>オハヨ〜サンバさん
ありがとうございます!
K100D云々前にコンパクトと一眼ではその画質に格段の差があります。
是非、デジイチデビューをお勧めします♪
どうせなら良いものを残してあげたいですもんね♪
でも、正直カメラ任せで撮った場合、どのメーカーのものも、メーカーの味付けの違いの差しか出ないと思います。
このカメラは好みに詰めてあげると撮影者の意図を反映してくれると思いますよ。
A4では、全く問題ないです。
以前展示会用にA3をプリントしました。
A3では若干荒れはじめますが、そもそもA3のサイズを手にとってまじまじと注視する事はまず無いと思います・・一歩くらい離れてみるのでは?
実際、その展示会に出した写真は大きすぎて部屋には飾れませんですし・・・。
私の場合はISO800時が常用できる600万画素のこのカメラはなかなか有用です(*^^)v
・・・とだけ書いておきます・・最終的にはオハヨ〜サンバさんが、色々な作例を見るのがよいかと思います♪
>マクロスキ〜さん
ありがとうございます。
・・・一応プ・・(ゴホゴホ。。)
でも、知人の撮影でしたので、リラックスできたのも出来に関係あるかと思います♪
>AABBさん
嬉しいです。ありがとうございます。
撮影はRAWです〜。
後々味付けを出来るのはもちろん、失敗できない撮影なので・・・
PPL3のノイズリダクションの恩恵にもあずかれますし(*^^)v
書込番号:5458364
0点

さすがpochidayoさんですね。
特に43mmでの写真はすばらしいですね。
SIGMA18-50/3.5-5.6もこんなにいい写りをするのかって感じです。
書込番号:5458460
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





