『とうとう買えました』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

とうとう買えました

2007/03/31 23:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:14件

念願のデジ一を本日購入いたしました。購入のセット内容は、
 @ペンタ K100Dレンズキット
 Aペンタ DA50-200F4.5-5.6
 BSanDisk ExtremeV 1GB
 Ckenko Pro1 Digital 52mm×2(1枚サービス,1枚は2000円)
 Dメーカー不明 ガードフィルム (店頭にて貼り付けてもらえました)
 Eハクバ シューティングバッグ
これで\107,000でした。 
 運動会までにはと思っていたのですが、キャッシュバックの効果は絶大で、我が家の財務大魔神様の許可が下りたので速攻で購入したしだいです。
 あと、キタムラの5年保証もつけました。(こちらは別途\914掛りました)
 本日は何かと慌ただしく、まだ開梱していませんが、明日から早速撮りまくりたいと思います。
 これで、入学式にも間に合い、親父の株も赤丸急上昇中です。
 少し気になるのは、@Aが、展示品であった事くらいです。
 地方の小型店ですので、あまり人手に触れていないだろうと我が家の財務大魔神様が価格交渉の材料にして購入となりました。
 今後は、Tam社の18−250(ペンタマウント)の発売を待って、購入しようと思っております。
 最後に、今までいろいろとアドバイスをいただきました諸先輩方ありがとうございました。なにぶんにも、カメラのカの字から勉強していく所存ですので今後ともよろしくお願いします。

書込番号:6183422

ナイスクチコミ!0


返信する
abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2007/04/01 01:12(1年以上前)

働き者代表さん、こんばんわ。

運動会までに、サンヨーのエネループ(電池)と、SDカードの買い増しをお勧めしたいと思います。

撮影…楽しんで下さい!!。

書込番号:6183851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/04/01 03:21(1年以上前)

子供の中学校の卒業式での話ですが、隣に座ってらっしゃったご婦人が、初めて今回使うという、ペンタックスのデジ一眼レフで、お子さんを撮ろうとされていました。しかし、オートで撮影されていて、内蔵ストロボが自動発光され、ストロボの光が届くこともなく、真っ黒な写真になっていました。私は以前*istDのユーザでもありましたが、ストロボ発光禁止の方法が分かりませんでした。

この様なことが無いように、入学式前には、屋内撮影の方法もどうすれば良いか、シミレートして、決めることが大切だと思います。

書込番号:6184122

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/04/01 04:02(1年以上前)

働き者代表さん、K100D購入おめでとうございます。
早速入学式にチャレンジなされるとのこと。
体育館内、思ったよりも暗いところが多いようです。
室内での撮影、あれこれ試しておいた方がいいかと。
もう少し明るいレンズが欲しくなるかも知れません。
一杯思い出残してあげたいですね。
お互い頑張りましょう!!

書込番号:6184167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/04/01 06:03(1年以上前)

ぼくちゃんさん abcdefzさん カメラ大好き人間さん やむ1さん
早速のカキコありがとうございます。

ぼくちゃんさん
 お勉強サイトは結構役立ちそうです。しかし何かコメントもあったほうがうれしかったな!

abcdefzさん
>運動会までに、サンヨーのエネループ(電池)と、SDカードの買い増しをお勧めしたいと思います。
 エネループは、予備バッテリーということがわかるのですが、SDカードは今回購入した1GBであれば、約330枚撮影可能だそうですがさらに必要なのですか?

カメラ大好き人間さん
 あまり時間がありませんが、いろいろ実験してみます。

やむ1さん
 今回の購入に関しては、レンズ選びはかなり悩みました。今後とも悩みそうな気配です。

生意気な返信になりましたが、精一杯がんばります。今後ともよろしくお願いします。

書込番号:6184274

ナイスクチコミ!0


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2007/04/01 07:27(1年以上前)

働き者代表さん、度々。

>SDカードは今回購入した1GBであれば、約330枚撮影可能だそうですがさらに必要なのですか?

必ず必要…ではありませんよ。
ただ、デジイチを使っていると…特に運動会等の撮影の場合、思った以上に撮影枚数が増えてしまう事もありそうですよ(連写したり…と)。
SDカードも今ではかなり安価ですから、もう1G位の予備は持っておいても良さそうです。
2千円前後で十分探せると思いますし…。

書込番号:6184351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/04/01 11:37(1年以上前)

私も万一の場合用に容量の少し小さいカードを必ず持参しています。

書込番号:6184890

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/04/01 22:03(1年以上前)

エネループ、全部で3セット持ってます。
いつも持ち出しているわけではなく、
旅行に行く用としてですが。
普段は、息子のプラレールの電池と化しています。
子供のおもちゃ用にも、エネループ結構重宝しますよ。

SDカードは、私も予備を用意しておいた方がいいと思います。
SanDisk1GBをK100Dと一緒に貰い使っていたのですが、
先日エクストリームIII2GBを追加で購入し、
後者をメインで、前者をサブで持つようになりました。
イベント用と、故障時対策ということで。
昨日今日と、子供連れて公園行ったりしたんですが、
桜のシーズンということもあって、その日毎に2,3百枚は撮影しました。
旅行の時などは、1GBでは辛そうです。
また、電子パーツなんで、いつ故障するかわかりません。
SDカードが無くて、撮影できない、これは避けたいところですよね。

書込番号:6186859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2007/04/02 22:22(1年以上前)

じじかめさん やむ1さん 貴重なご意見ありがとうございます。

早速我が家の財務大魔神様にお伺いを立てて、SDカードを追加購入の方向で向かって見ます。

書込番号:6190454

ナイスクチコミ!0


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/04/03 02:37(1年以上前)

体育館はかなり暗いので、ISOはかなり上げないと苦しいかもです。
もう2〜3日で入学式でしょうから、練習をどんどんされたらと思います。
あとはフラッシュを炊かないようにセッティングもお忘れなくです。

また、18-250mm追加購入を予定されているようですが、モロに焦点距離がかぶるのと、高倍率ズームですので、画質的に???と思っています。
運動会ということで、シグマのAPO70-300mmあたりもご検討されてはいかがでしょうか?
運動会だと300mmでも短いと感じるかもしれません。

書込番号:6191520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2007/04/03 20:42(1年以上前)

おめでとうさん(京都弁)

>
後は、Tam社の18−250(ペンタマウント)の発売を待って、購入しようと思っております。

ダブルレンズキットがあるのに、よりによってタムロンあたりの(恐らく)画質の悪いズームをさらにご希望ですか。
21、28、35や50のような単焦点レンズの方が格段に綺麗に撮れますよ。

SDは安価で評判のよいトランシェンド2ギガ×2枚(永久保証つき、購入時点のレシートと保証書必携)+エネループ(4本×2以上)があるとPCの方があがってしまうほど大量撮影が可能です。

書込番号:6193473

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング