デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
初めての書き込みなのでよろしくお願いします。
掲示板の中でレンズ交換の記事を見ましたが 私の持っているレンズが出てこないので使えるのかどうかお聞きしたいのです。
K−100Dのキッズ付を6月に買いました。しばらくこれで撮影をしていたのですが昔フイルムの一眼レフで使用した Ф55 SIGMA ZOOM i=4.5〜5.6 f=75〜300mm
MULTIーCOATEDというズームレンズを付けて作動させたところシャッターがおりませんどうにしたら良いのか教えて欲しいのです?
このレンズは古くてダメなのでしょうか。
ちなみにカメラの設定はチェックしてみました。
よろしくお願いします。
書込番号:6918814
0点
もしかしたら設定が古いレンズでROM交換が必要になるかもしれません。
シグマはタムロンと違ってROM交換に対応してくれているようなのでシグマに相談してみてはいかがでしょうか。
書込番号:6919010
1点
こんにちは。
Aポジションのないレンズだと「絞りリングの使用」を「許可」に設定しないとだめです。
MFれんずならMFにスイッチを切替えてないとだめです。
いずれかあるいは両方かではないでしょうか。
書込番号:6919057
2点
Room62・・・様 Ken−san様
買って半年振りにズームのシャッターが下りました
ありがとうございました。
また解らない事がありましたら教えてください。
書込番号:6922884
0点
本筋とあまり関係ないところですが・・・・
>もしかしたら設定が古いレンズでROM交換が必要になるかもしれません。
>シグマはタムロンと違ってROM交換に対応してくれているようなのでシグマに相談してみてはいかがでしょうか。
これって、CanonとMINOLTA(α)だけで、NikonとPENTAXは関係ないんじゃ無いでしょうか??
最悪、MF時代のレンズと同じように扱えば良いだけですので(ボディからして見たら)
具体的に、PENTAX/NIKONでROM交換が必要なケースがあった という情報があれば、どなたか教えてくださいm(_ _)m
書込番号:6925761
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2024/08/08 10:48:35 | |
| 4 | 2023/08/19 16:29:48 | |
| 8 | 2023/08/19 2:19:14 | |
| 4 | 2023/01/28 4:23:37 | |
| 2 | 2019/02/19 13:48:27 | |
| 2 | 2020/05/05 19:43:34 | |
| 17 | 2018/03/30 21:09:12 | |
| 23 | 2017/11/29 17:06:48 | |
| 7 | 2017/07/21 5:44:38 | |
| 16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









