『どなたか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mmF3.5-5.6AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション

PENTAX K100D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション


「PENTAX K100D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D レンズキットを新規書き込みPENTAX K100D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

どなたか

2007/09/17 23:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

クチコミ投稿数:9件

申し訳ございませんが、K100Dの所有者で『SDHCカード 4GB(CLASS4対応)』鳴るものを使用なさっておられるお方って、いらっしゃいますか?取説には「2GB CLASS2まで動作確認済」みたいな内容で書いてますよね?

…なもんで、果たして4GBのそのCLASS4ってのはいかがなものなのか?と思いまして…
ちなみに購入を検討しているのが『HagiwaraSyscom HPC-SDH4GT4C SDHCカード 4GB』と言うカードです。

どなたか、「使ってるけど全然、普通に使ってるよ?」ってお方がおられましたら、又は他のお勧めの4GBのSDカードなどございましたらご教示賜りますよう、どうぞお願い致します。

書込番号:6767913

ナイスクチコミ!0


返信する
Premieremさん
クチコミ投稿数:377件

2007/09/17 23:28(1年以上前)

K100Dはファームウェアの更新でSDHCに対応していたはずです。
http://www.pentax.co.jp/japan/support/download_digital.html

ファームのバージョンをMENU+電源オンで確認して、1.02以下ならバージョンアップしてみてください。
バージョンアップにはSDカードが必要ですが。

書込番号:6768014

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/09/18 00:10(1年以上前)

こんばんは。
SDHC、K100Dの場合推奨メディアはClass2だけになってますね。
ここでの過去の報告もClass4とClass6の動作報告はありません。
動かなかったという報告は見たことありますが。
逆にメーカー出荷時?からファームバージョンが1.00ではなかったものでは、
Class6でも動作報告のようなものがあったように記憶しています。
私もClass6を購入してみたいんですが、このこともあり躊躇しています。

SDHCは、とりあえず東芝・パナ・サンの3社を買っておけば安心かな。
ペンタも推奨しているメーカーですので。
ただ、他のに比べると、少々お高いですよね。

書込番号:6768290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5

2007/09/18 01:26(1年以上前)


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2007/09/18 09:55(1年以上前)

ぶどうえびさん こんにちは。

遅レスなので読まれるか判りませんが、書き込みします。

K100Dでは、トラの4Gのclass6とグリーンの4Gのclass2を使っています。
ファームウェアは最新の物にしたように記憶しています。

何も気にしないで買ってみたらそれだった。と言う感じで使っておりますが、
本体と合わないとどの様なトラブルがあるのか気になります。

参考になれば幸いです。

書込番号:6769151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/09/18 15:48(1年以上前)

>>Premieremさん
早速のレス、ありがとうございます!はっは〜ん、バージョンアップで…φ(. .)
そしてMENU+電源オンで確認ですね?…と言うか、もしかして私って物凄く恥ずかしい質問をしてしまってましたかね??反省します〜^^;

>>やむ1さん
こんにちわ!写真が上手に撮れずに落ち込んだ時は、やむ1さんのブログを見に行って(特にお気に入りのSLと夜景)やる気を貰っておりますm(_ _)m
そう、Class4とClass6は動作保証外なんですよね?良かったぁ。とりあえず、見落としでは無かったみたいです(^o^;)A
東芝・パナ・サンの御三家は確かに安心そうなんですけどねぇ…何と言ってもお値段が少々…オホホのホ^^;

>>ラピッドさん
おっと、こちらのリンクのSDカードのレスを検索し忘れて(?)いたようです。お手数を煩わせてしまって、申し訳ございませんでした。おかげさまで、このPQIも購入候補に早速浮上しました。ありがとうございました!(^▽^)/

>>C'mellに恋してさん
いえいえ、そんな滅相もない。全てありがたく私の知識とさせていただいておりますm(_ _)m
ファームウェアの最新へのアップグレードは必須、その上でトラの4G・Class6…ですか。うーむ、中々に魅力的ですねぇ。『何も気にしないで買ってみたらそれだった。』だなんて…一瞬、私を見ているようで凄く親近感を覚えましたよ…^^;

さて。レスを下さった皆さん、ホントにどうもありがとうございました!私は、これからファームウェアのバージョンを確認して、旧タイプのようでしたらバージョンアップしてみます。その上で、皆さんが教えて下さったメーカーやタイプ、そして価格面を考慮して購入を再度検討してみたいと思います。これからも、益々の御指導・御鞭撻を賜りますようお願い申し上げますm(_ _)m

書込番号:6769960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/09/18 22:05(1年以上前)

ぶどうえびさんへ
こんばんわ。最近、ハギワラシスコムのSDHCメモリカードT-Series 4GBを
購入しました。K100D(Ver.1.02)で使用しております。
まだ、20枚程度しか撮影しておりませんが、現状は使用できております。
今後、最大容量まで撮影した場合は、問題なく使用できるか分かりませんが
参考に書き込みさせて頂きます。

書込番号:6771326

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/09/19 10:04(1年以上前)

ぶどうえびさん、みなさま、こんにちは。
ラピッドさんとPremieremさんの書き込みを見ると、Class4,6でも大丈夫そうでスネ。
最近安くなってきているので、試しに買ってみようかなぁ。
東芝製のは、逆輸入品が結構安価に市場に出回っていますよね。
保証無しとか、店保証のみとかだったりするようですが、
信頼性という面ではどうなんだろう・・・・・・
実は、東芝製の白SDHC4GB Class6(約6k円)を購入しようか悩んでいるところだったんです。

書込番号:6773109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/09/20 14:34(1年以上前)

>>ひでりん2さん
こんにちわ!おっとぉ、嬉しいご教示ありがとうございます!!我が家のK100Dも、おかげさまでバージョンアップも無事終わり、皆様からのありがたい御意見を参考にしつつ「うーむ、チト高価だけど仕方ないかな…東芝かサンのヤツで…いや待てよ?トラのClass6でここは勝負かけてみようかな?」とか考えていた所だったんですよ。そこへ、ひでりん2さんからの嬉しいレス!私的にちょっと、ハギワラが安価で入手できる立場なもので…ポチッと逝ってしまいそうな予感が…^^;

>>やむ1さん
こんにちわー!そうだったんですかぁ…東芝製品のは逆輸入品が安価で出回ってたり…。なるほど、教えてくださりありがとうございました!じゃあ、早速他所のメーカーでも良いから、ここは4GBを共に逝っちゃいましょうよ!!(←何故に誘うか^^;)


一説には「4GB Class6は満タンに撮っても誤作動しないよ?」って言うのもあるんですけどねぇ…。むむぅ…。

書込番号:6777401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/09/20 22:19(1年以上前)

ぶどうえびさんへ
私が購入したSDHCカードは、今日も追加で20枚くらい撮影しましたが、
問題は起きていません。私も使えるかどうか、半信半疑で買いました。
秋葉原で安かったもので。
購入にあたっては、自己責任でお願いしますね。

書き込みが速度はCLASS4であるため、今度は、CLASS6の通常のSDカードを
購入する予定です。

K100Dのバージョンアップは、新宿のPENTAXで、実施してもらいました。
無料です。保障期間内なので、CCDのクリーニングも無料でしてもらい
ました。

気に入った、SDカードが使えるといいですね。

書込番号:6778831

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/09/21 08:38(1年以上前)

ぶどうえびさん、こんにちは。
うわぁ〜、後ろから押さないでください!!
今検討中のものは、下記です。ショップ1年保証も付いています。

http://item.rakuten.co.jp/donya/57077/

買ってしまおうかどうか・・・・・・・
だって、SDカード512Mに1Gそして2Gと持っているんです。
ただ、最近RAWで撮影する機会が増えたんで、大容量のが欲しいなと。
も少し悩んでみます。

書込番号:6780353

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K100D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D レンズキットをお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング