


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
下で昼ごろ「IT mediaのレビュー出ましたよー。」
と
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0611/20/news024.html
のページを紹介したのですが夜までは圧縮されたまったく悪い画質のものが掲載されていたようです。
皆さんもう一度見直したほうが良いと思います。
画質もさっき公開されていたものと雲泥の差です。
空のザラザラもなくなっています。
これはITmediaひどいミスですね。
「昼は画像を間違えてた」位書くべきでは無いですかねー。
意図的にやられたのではないと考えたいのですが・・・
書込番号:5659499
0点

iso800でもノイズが少なく実用になりそうですから
+手ブレ補正3〜4段分となれば鬼に金棒ですな。
書込番号:5659621
0点

最初の画像は1000万画素そのまま圧縮されて1Mちょっとのファイル容量になってましたからね。圧縮で画像劣化してたんですね。
なんか変な画像だなとは思いました。
書込番号:5659916
0点

上の書き込みが分かりにくかったので、ちょっと訂正します。
1000万画素そのまま圧縮されて1Mちょっとのファイル容量
↓
画像は1000万画素のままJPEG圧縮で1MBちょっとのファイル容量
書込番号:5659942
0点

MS090さん下のスレッドにも書いたんですが、
改めて、ご指摘有難うございました。
私がスレッドを建てただけに責任を感じてしまって
気分悪いですねー。
>最初の画像は1000万画素そのまま圧縮されて
パッと見1000万画素だからミスの画像だと誰も思わないですよね。
本当にある意味悪質ですよ。
何でこんな圧縮画像が存在するのかと?
ITmediaしっかりしろよ。
書込番号:5659999
0点

前スレッドで紹介された時は、圧縮されておりExif情報も付いて
いなかったので、特に何も申し上げることが無かったのですが。
確かに、今度はExif付きの原画像になったようですが、等倍でも
フルスクリーン表示でも、格段に良くなったようには見えません。
青空については、薄雲やモヤが写っている以上は、スッキリとは
なりませんでしょう。薄雲やモヤをノイズという訳にはいきません。
書込番号:5660025
0点

AABBさん
>フルスクリーン表示でも、良くなったようには見えません。
>薄雲やモヤをノイズという訳にはいきません。
「格段に」という言葉がどれほどなのかは人それぞれなのでなんとも言えないですけど、
前の画像も今も持っているのですが私のモニターで見比べる限り全然違いますよ。
薄雲やモヤではなく前の画像では明らかにノイズが多いです。
薄雲やモヤは私にもわかります。
書込番号:5660084
0点

上に補足なんですけど
ノイズという言葉の定義があいまいだったので・・・
前貼り付けてあったの圧縮画像では階調の滑らかさがなくなり、よく見ると
空の青から雲やモヤの薄い色への変化にジャンプが起こっています。
それがザラザラした印象を与えていました。
新しい今貼られているものではAABBさんご指摘のように薄雲やモヤの感じですよね。
書込番号:5660270
0点

れすとれす そうるさんのご指摘の通り、綺麗な画像に入れ替わりましたね。昨日の午後の時点の画像では、??という印象もありましたがこれで安心です。
私も我が奥様からK10D購入の許可は取ったのですが、12月はじめの旅行に間に合わない分かって、現在は様子見の状況です。12月の皆さんの作例を見て、発注しようと表いるところです。
それにしても、写真に限らず、「よい・悪い」の判断は難しいですね。私の場合は写真の判断をする時は、モニターの設定を「Picture」変えて精査しています。モニターの性能と設定によっても写真の判断は変わるのではないでしょうか。
書込番号:5660698
0点

はて、どうも変だなと思いますが、その後も入れ替えが起きて
いませんか。初回は、とにかく一瞥した程度で、ローカル保存
もしていません。次に、3枚目だけに注目しているのですが、
ファイル容量が3.5MB程度だったように記憶しています(曖昧)。
今見ると、4MB近くになっているようで、何とも訳が判りません。
綺麗になったという点では、DS2と比較してK100Dが、画像を
綺麗に丸め込んでいるというパターンを踏襲しているとしたら、
K10Dの写真も確かに綺麗になっているのでしょう。その意味
では、初回から「綺麗」でした。
ITmediaのサンプルが、良くなったかどうかという点では、定義も
色々でしょうが、五十歩が百歩ほどには良くなったと見えます。
初回が怪しかったのですから、その後も怪しいという立場です
ので、あまり厳密に検討やら鑑賞やらをしていません。自分の
刻印を残さない補正ツールは、幾つもありますのでね。1000万
画素の青空・白い雲・緑や赤の樹木、単調とは言えDS2や
K100D並みだなあと思います。
Exif付きの原画像になったよう、と書きましたが、撤回します。
怪しいものです。
書込番号:5664727
0点

AABBさん
ん〜なんかこだわられていらっしゃるみたいですが・・・・
客観的な事だけ書きます。
・最初貼られていた画像は1000万画素ながらファイルサイズは概ね半分Exifなし。
・私がこのスレッドを立てた時に保存した画像と現在貼られている画像のファイルサイズは同じです。
画像の真否や良し悪しはそれぞれの判断に任せます。
書込番号:5665279
0点

れすとれす そうるさん。
そちらの「こだわり」には同調出来ませず、まことに生憎でした。
書込番号:5665449
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/17 18:52:42 |
![]() ![]() |
6 | 2024/10/10 1:10:09 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/12 17:53:02 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 23:04:11 |
![]() ![]() |
11 | 2023/05/03 16:25:31 |
![]() ![]() |
57 | 2024/03/31 7:46:16 |
![]() ![]() |
29 | 2023/09/30 8:10:15 |
![]() ![]() |
64 | 2022/09/07 22:12:14 |
![]() ![]() |
7 | 2022/02/18 21:10:26 |
![]() ![]() |
30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





