


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
帰りコンビニで日経夕刊買って見ました。
ネタバレしそうなので書こうかどうか迷いましたが、あえて書きます。想像したのとは全く違いました。
ペンタユーザーでよかった。ちょいと、泣きそうになっちゃったじゃないですか。
読める人は絶対にみなけりゃいけません。
書込番号:5685621
0点

読みました。お知らせありがとうございました。もっと機能とか性能とかメカにこだわった全面広告を予想していましたが、本当にペンタックスらしいというのかのほほんとしたいい広告ですね。ますます我が手にする日を楽しみにしたいと思います。
書込番号:5685656
0点

私も明日の朝刊を楽しみにしています。(^ー^)゙
書込番号:5685676
0点

皆さんなんでそんなに泣いてるのかと思ったら・・・
そんなに泣けるもんだったのですか?
自分も明日の朝刊をちゃんとチェックしなくては・・・気になる!!
書込番号:5685701
0点

手紙形式です。
無断で全文転載しちゃいます。
ネタバレすみません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ペンタックスは幸せものです。
拝啓 ペンタックスユーザーのみなさん。
今回はちょっと趣向を変えて、お手紙でお伝えさせていただきます。
では、まずはじめに、お礼を。
7月発売のスタンダード機「K100D」はおかげさまで販売好調です。
ブログをはじめネット上で数え切れないくらいの意見が交わされ、
我々も一喜一憂しながら、たくさんの気づきをいただきました。
これも愛用してくれたみなさんがいたからに他なりません。
本当にありがとうございました。
そして11月30日。みなさんの声を反映させた「K10D」を発売します。
中級機として十分な機能を追及し、最高のコストパフォーマンスを目指しました。
発売を延期してご迷惑をおかけしましたが、
必ずや満足していただける仕上がりだと自負しています。
いつの時代も新しい「K」が出る時は、ペンタックスの転換期であったように、
今回の「K10D」もそうなるのではと、内心ワクワクしています。
カメラにとっての幸せとは、みなさんに使ってもらうこと。
だからこそペンタックスは幸せものです。
これからもみなさんに喜んで使ってもらえるカメラを生み出すために
製品づくりにも反映させますので、ドンドン声をいただけたらと思います。
敬具 ペンタックス
(以下、K10D画像with16-45mm)
(以下、製品名、簡単な機能紹介)
(以下PENTAXロゴ)
書込番号:5685712
0点

どなたか日経夕刊の広告の写真をアルバムかブログにアップしてくれませんかぁ。
書込番号:5685730
0点

ペンタさん、私も幸せものですよ〜(^^vぶぃ
よかったらご覧下さい♪
http://cocolo-no-paradise.cocolog-nifty.com/paradise/2006/11/post_3857.html
書込番号:5685779
0点

n@kkyさん全文転載ありがとうございます。
最初のスレ見て、急いで夕刊買いにコンビニに走りました。
がっ、3店回りましたが、日経の夕刊置いてるところありませんで、がっかりして帰ったところでした。
明朝は実物見るため、朝刊買いにまた走ります。
書込番号:5685797
0点


わたしもうるうるきちゃいました♪
ユーザーでよかった(ToT)←ちなみに嬉し泣きです。
ユーザーフレンドリーなペンタちゃんに乾杯p(^^/
書込番号:5685820
0点

パラ怪さん、ありがとう。
おかげで幸せのお裾分けを戴けました。
書込番号:5685823
0点

n@kkyさんも、ありがとう。
24時間たっぷり幸せを感じます。
書込番号:5685841
0点

みなさま
アップありがとうございます。
新聞とは無縁の生活をしている小生にとってはありがたいです。
書込番号:5685850
0点

カタログを見れば分かるようなありきたりの広告より、よほどインパクトがある広告ですね。
ユーザーに近いところで頑張っているPENTAXという会社に魅力を感じます。
書込番号:5685964
0点

ロボコップは私のトコじゃなくてn@kkyさんへ派遣してください(+o*)☆\(^^;
書込番号:5685996
0点

法的にどなたかが「損失」を被るならば
私の行為はまずいでしょうね。
広告主のPENTAXは損害を被るどころか逆に
宣伝していますので有益なことでしょう?
新聞はほとんどが「定期購読」ですので
私や他の方が該当の広告をアップしたからと言って
「じゃあ、その日の新聞購入を辞めた」ってことも
ありえないでしょうから、損失はないはずです。
もっとも駅の売店やコンビニ等で買う人もいるでしょうけど、
「その広告」だけを目的に新聞を買う人というのも
珍しいでしょうから、やはり損失は考えづらいです。
逆に「お〜、そういう広告が載っているのか!
欲しいからコンビニで買ってこよう!」っていうヒトも
いるはず。
新聞販売の立場から言ってもプラスマイナスしたら
影響は極めて軽微と考えます。
あっ、もちろんこの「価格.com」の管理される立場の
方がまずいと思えば、私の該当コメントを
削除してくださって結構です。
私もブログ記事を削除します。
書込番号:5686064
0点

こんなにユーザーの心をつかむ企業からのメッセージを今まで見たことがありません。
カルチャーショックに近いですね。
歳をとって涙腺がゆるくなったせいもありますが、思わずウルッときます。
予約の殺到でPENTAXも本気で自分たちの方針が間違いでなかったことを確信したのだと思います。
ユーザーとして嬉しい限りです。
2強(N社、C社)とわたりあいながら、誠実に物づくりすれば世の中にちゃんと認められると社内で嬉し泣きした人も大勢いたのじゃないかな・・・
がんばれペンタです。
書込番号:5686116
0点

まいったなー、こんなホロっと来る広告だされちゃぁ。
よそのメーカーの広告を見てみてちょだぁ。
うちのカメラはいいぞー、こんなにいいんだぞー、
買うのが当然だよー、なんて・・・押し付け広告だけど。
それがどおだ、肩透かし食っちゃったよ。
押してもだめなら引いてみな!これだなー・・・
なんと可愛いこと言ってくれるんだ。買う、買う、買うっ。
2台でも3台でも持って来な。全部買うよ。
エッ、1台がせいぜいだって?
迷ってるならすぐよそに回すだって?
書込番号:5686120
0点

今の時代は防ぎようがないので、なんともいえないのですが。
それはそれとして
今回は、全面広告でも1ページですが
正月の広告には2ページ見開きで何か見たいですね。
書込番号:5686210
0点

本当に素晴らしい広告です。
物作りに対する姿勢がにじみ出ている。
企業としてこの姿勢を堅持していただきたい
ユーザーに対してのお礼とお詫びから始まる広告なんて…
本当に素晴らしい広告でした。
書込番号:5686215
0点

禁煙拒絶さん、ありがとう!
帰宅途中の携帯からこの書き込みをみて、キオスクで日経夕刊を購入しました。
読みました。
istDS使っているけど、おもわずK10Dの購入を考えちゃいました。
そして、この書き込みの数(この短時間で!)
もう、買うしかない?
書込番号:5686221
0点

n@kkyさん、禁煙拒絶さん、パラダイスの怪人さん
情報ありがとうございます。
いい広告ですね。
>カメラにとっての幸せとは、みなさんに使ってもらうこと。
こんな事かかれたら益々、手元のDs下取りに出せなくなってしまいます。
p。s。
私は法律の事は詳しくありませんが、この転載が問題になることはとても考えられませんね。
書込番号:5686238
0点

アップしてくださった方々に感謝いたします。
私の地元では、地方紙以外を目にすることがほとんどありませんので、とても助かります。
それにしても、いい広告ですね。
書込番号:5686304
0点

新聞広告UPありがとうございます。
見ました。
読みました。
感激しました。
ここで数日前
>「やっちゃった広告になりません様に」
って書き込んだのは私です。
ズイマゼンでじだ〜。(涙ながらのお詫び)
書込番号:5686305
0点

いやぁ。久しぶりに良い広告を拝見しました。明日、コンビニで新聞をゲットしてきます。
書込番号:5686315
0点

せっかくのところに水を差すのもなんなんですが。。。
「困る人がいるか、いないか」「問題があるかないか」に
関わらず『全文転載』だと法律的にはクロです。
ただ、著作権法は親告罪なので訴えられなければ捕まりは
しませんが。。。
法治国家である以上、「喜ぶ人がいこそすれ困る人はいない
から」という理由だけで判断してはいけない、っていう
ことだけは理解しておいて欲しいです。
書込番号:5686357
0点

この新聞広告を見て感じましたね。
私もチョロンと涙が出てしまいました。実機を見てから、皆さんの作例を見てからなんて浅はかなことを考え、「ちょっと高いかな」なんて言ってしまったことを反省しています。
皆さん、K10Dがちょっとくらい高いと感じても、黙って買いましょう!! 買いまくっていこうではありませんか!(でも、奥様の監視がきついんだよな〜(>_<) )
ま、でも、私も注文したんだから、これでいいよね? これからのペンタックスに期待しています!!
書込番号:5686371
0点

明日の朝日の朝刊が楽しみになりました。
新聞広告でこれだけ盛り上がるのって珍しいですね。
書込番号:5686385
0点

パラダイスの怪人さん、N@kkyさん
田舎に住む者に良い情報を教えていただき感謝申し上げます。
いいですね。ペンタックス。
30日にK10Dが手に入らなくても、なんだか許してしまいそうです。
まさか、それが狙いか??w
書込番号:5686387
0点

>『全文転載』だと法律的にはクロです
>「喜ぶ人がいこそすれ困る人はいないから」という理由だけで判断してはいけない
もちろん存じ上げております。
ご忠告ありがとうございます。
ただ・・「申告罪」ですよね?
書込番号:5686413
0点

いやあ
やられましたね。
発売延期にちょっと怒りを覚えていた人も
仲直りしたくなる
そしてだきあって互いに受け入れる姿を連想させる
誠実であることが「売り」のペンタックスを
やっぱり貫こうという意志が
技術者から広報部まで伝わっているようですね
これが本来の日本の企業のありかただったように思えます。
アフターサービスを安心して期待できそうなメーカーから
買い物をすることが
やっぱり気持ちがいい
価格を超えた
お得感です。
書込番号:5686414
0点

予約もまだしていないでし、これから購入を検討している者が言うのもなんですが、
メーカー、販売店(大手カメラ店・家電量販店)双方に問題があるのだと思います。
メーカーは営業、生産各部門が連携をとるべきですし、マーケ調査等での情報も生かすべきですよね。
販売店もそれを元に予約の取り方を考えるべきですよね。
やっているのは当たり前で、その「結果」を消費者に伝えることも
大事な仕事ではないでしょうか。
発売日を遅らせた=生産増等の問題があったとしても、生産計画を
販売店にインフォメーションし、次回納期であるとか、そういう対応をとるべきでしょうし、メーカー生産ラインもオーダー分の増産等、できうる努力を紙上でオープンし、予約された方、今後購入される方に安心を与えることも大事だと思います。
ブランドは信用と信頼、それに安心です。
販売店も同じです。
それぞれにブランドがあり、そこを信じてお客様が予約、来店するのですから。
年末年始にこのカメラを使いたいと思う購入者、購入希望者も
多いと思います。
ゲーム機も同じです。
混乱・・・不信、不安は命取りです。
ファンがいる限り使命は見えるカタチで全うすることを願います。
乱文失礼。
書込番号:5686432
0点

n@kkyさんworte:
>ただ・・「申告罪」ですよね?
いえ。親告罪で正しいようです:-)
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?dtype=2&p=%BF%C6%B9%F0%BA%E1
ご承知のうえの投稿であれば利害関係に関わらないものが
とやかくいうものでもありません。おせっかいで失礼しました(^^;
せっかく盛り上がってるのに野暮で申し訳ない。
私も明日の朝刊を楽しみにしてます:-)
書込番号:5686527
0点

ALPHA_246さん・・・
あらぁ・・・失礼いたしました。
法律用語って難しいですね。
私も普段はネット上での著作権や肖像権には
かなり気を遣っているつもりです。ただ今回はほんと
「見たくても見れないヒトがいるであろうこと」や
「出すことによって損害を被る個人・団体はいないだろうという憶測のもと」に丸々転載をしてしまいました。
ご心配・お気遣いを戴いた方々には感謝とお詫びを申し上げます。
ただ・・・何となくですが、ペンタックスにとって
ここ数年味わったことのない「お祭り気分」で気持ちが
かなり高揚しているのは間違いないです。
書込番号:5686598
0点

他社は
うちのは黙ってても売れますから。
とか
うちのはいいんだぜー 有名人使いまくりだぜ。
とか。
ペンタックスはいつまでも無理のない程度に頑張ってほしいですね。
書込番号:5686599
0点

K10Dの購入を、奥方の許可が得られない方は、是非この広告を奥方に見せてあげてください。
おそらく「ググッ」とくるのではないかと。
それでもなお「ダメッ」って言う奥方であれば、この際キッパリと・・・・。
ってわけにはいかないッスね。
書込番号:5686605
0点

新聞広告は明日楽しみしてますが、すぐ↓で書き込みが相次いでいる、予約者なのに30日に手にできない方々へ、HPででもメッセージがあってもよいと思いますが。
とりわけ今後の出荷計画など、きちんとした説明があれば、予約者の方々も納得されると思うのですが・・・。
それはむつかしいことでしょうか?ペンタちゃん。
書込番号:5686654
0点

パラダイスの怪人さん 、
n@kkyさん、
拝見しました。アップありがとうございます。
わたくしは、DL2使いで、今すぐは、お財布等の関係もあり「K10D」の購入予定はありませんが、この新聞掲載を見て、PENTAXでよかったと感動しました。
今夜は、すやすや眠れそうです。
*予約してもなかなか手に入らないようですが、PENTAXを嫌いにならないでほしいですね!!!
書込番号:5686676
0点

*istDS購入からひたすらこの日を待ち続けました。
発表直後に予約し、そこから2ヶ月待ちました。
毎日、2chとここの書き込みをチェックし、上がる情報に一喜一憂してました。
最初に*istDSを選択して本当に良かった〜。
書込番号:5686704
0点

ホント、泣けますね。
全面広告!!ってな感じの紙面を探していたら、ゴシック体の一つもない穏やかなメッセージでした。(PENTAXとK10Dのロゴは太ゴチでしたが。)
書込番号:5686772
0点

予約が多すぎて、一般の人が店頭でほとんど買えないようなものを、何億も使って宣伝しても売り上げにつながらないだろうと思っていました。この新聞広告は、まさにサプライズですね。K10Dの宣伝ではなく、ユーザーへのお礼だったとは・・・。なかなか粋なことをしますね。すんばらしい!!!!ある意味宣伝は効果絶大ですね。
ただ、この広告を公開するのは明日にして欲しかった・・・。(新聞を見たときの感動が・・・)
リンクをクリックしてはいけない!いけない!と思いながら、やっぱり見てしまいました。
書込番号:5686939
0点

>それでもなお「ダメッ」って言う奥方であれば、この際キッパリと・・・・。
>ってわけにはいかないッスね。
いかないっすねぇ(笑)
しかしこの新聞広告をうちの嫁さんが見る→「あんたも欲しいんじゃないの?」と詮索をかけられる→へそくりの存在がばれる・・・というふうにならなければいいのですが、、、でもうちの嫁さん新聞ほとんど読まないから多分ただの杞憂でしょうけど
>リンクをクリックしてはいけない!いけない!と思いながら、やっぱり見てしまいました。
僕はまだ見ていません!!!楽しみは明日にとっておきたいます!!でもさっきからカーソルがN@KKYさんたちのリンクのほうへふらふらと・・・
実物を見てないから想像だけですけど随分と「粋」を感じさせる広告のようですね。
書込番号:5687015
0点

皆さん、有益な情報を本当にありがとうございます(^^♪
しかし素敵な広告ですね…
物凄く優しく、暖かなPENTAXの気持ちが伝わってきました…
明日の朝刊もHPで情報のあったメジャー紙ばかりですよね…
どこかでゲットしないと。
書込番号:5687064
0点

n@kkyさん、パラダイスの怪人さん
たまたま海外出張中で、新聞を手に入れることができないので、
広告の内容を知ることができて良かったです。ありがとうございました。
帰国したら、予約したK10Dが自宅に届いていることを期待してます。
なんかちょっと、プレゼントを待ってる子供みたいな心境ですよ。
書込番号:5687066
0点

先ほど何も知らずに日経の夕刊パラパラとめくっていたら、
この広告が出てきました。
私はニコンユーザーですが、何かいい広告だなあと、しみじみ読んでいました。
こんなに反響があって、ペンタックスも本当に幸せものですね。
Limitedレンズも使ってみたいし、次にK10Dを買おうかなあという気にちょっとなっています。
妻はもう寝てますが、明日この広告を見せて反応をみてみます。
どんな感想がでてくるか?楽しみです。
書込番号:5687081
0点

>僕はまだ見ていません!!!楽しみは明日にとっておきたいます!!
なかなか強い意志をお持ちのようでうらやましいです。
>でもさっきからカーソルがN@KKYさんたちのリンクのほうへふらふらと・・・
ここまで我慢したのですから、最後まで志を貫いてくださいね。きっと明日の感動は私の数倍でしょう。
書込番号:5687095
0点

色合いがまた素晴らしい!
なんて爽やかで清い色なんでしょう。
これ、ペンタのサイトのどこかに載せておいて欲しいですね。
書込番号:5687100
0点

今日見ても、明日見ても、泣ける広告とは思えません。親告罪を
申告罪には、笑えました。用語を間違えると、弱腰になるのは、
人情の常だとは思いますが。
K100Dをロングセラー機として販売し続けるなら、感動はしますが、
いちいちカメラのことで泣いてはいられませんね、私は。
書込番号:5687107
0点

泣かなくてもいいですが、ちょっとくらいはジーンときません???
書込番号:5687287
0点

たかがカメラ、されどカメラ。
たかがクチコミ掲示板、されど口コミ掲示板。
感じ方は人それぞれあるわけでよろしいんじゃないですかね。
個人的には無粋よりも粋なほうが好きですけど、ただそれだけの話。
書込番号:5687298
0点

面白くも無い駄洒落を得意気に綴ったり
他人の言葉尻を捉える輩の何と無粋なこと!
本日のような広告を掲載するペンタックスや
その広告に感じ入る人々の方が余程、粋ですね
老いてもAABB氏のようにはなりたくないものです。
書込番号:5687408
0点

私もこういった広告予想できませんでしたねー。
確かに、この広告だけ見たり、この広告だけしか考えなければ、大
して何も思わないだろうし、穿った見方をすればうまい!という事
になるのかもしれませんね。
でも、K100Dの手ブレ補正能力を2段と言ってみたり、K10D高感
度画像の掲載、IT mediaでのタタミィの発言・・・・そしてこの広
告。
これら一連のことを考えてみると、ペンタックスという会社は、不
器用かもしれないけど根っから真面目で、ユーザーの事を本当に大
切に考えている。だからこそこんな広告が出せたのだという事がわかってきます。
そして、逆にこの広告のような考え方だからこそ、それが実を結
び、K10Dのようなカメラを作ることを可能にし、さらにこのよう
な大きな支持を得ることにつながったんだなと思いました^^。
こういった会社がどんどん活躍できれば世の中もっと良くなりそうですね^^。
書込番号:5687411
0点

悲しい人だなあ。
豊かな感性を持ちたいものです。写真を撮るときにも大切なものだと思います。人のことは言えないけど。
うちの奥さん、写真はほとんど撮りませんが(興味なし)、良いシーンを見つけるのは私よりウマイです。「ほらっ」「撮らなきゃ」って時々言われます。(つまり、シャッターチャンスを見つけてくれてるわけです。)
書込番号:5687432
0点

ペンタックス、いい会社だなぁってホント感慨深くなってしまいますねぇ。我ながら単純だなぁ(^^;
職人気質のNikon、未来志向のCanon、ユーザーと歩むペンタックスでしょうか・・・。
カメラファンとしては、1台欲しくなってしまいますねぇ。
でもカメラファンじゃない人は・・・きっと全く理解不能なんでしょうね(^^;;;
書込番号:5687447
0点

そんな〜。
パスワードが入らない(×_×)さ〜〜ん。
僕の事言ってるんじゃないんだろうけど・・・・・
なんだか辛いな〜〜。悲しくなってくる・・・
書込番号:5687454
0点

私は・・・そもそもペンタックスが全面広告を打つという
ただそれだけでも「あぁ・・・蘇ってくれたんだな」と
感慨深いものがあります。
数年前はほんと「いったいどうなってしまうんだろう?」と
一抹の不安がありましたので。
一夜明けて改めて読み直してみて、
「あぁ、ユーザーの声をちゃんと聞いてくれる会社
だったんだな」と再認識。
じゃあ、会社として調子の悪かった時はユーザーの声を
拾っていなかったのか?という疑問も逆に湧かないでも
ないのですが、それはそれ。
多分、ユーザーの声を収集する手段が少なかったのでしょうね。
あと、世の中には色々な考え方のヒトがいますし、
100%全部のヒトが「同じ方向を向いてしまう」というのは
危険なこと。
色々なインプレもあがってきて、そして「ここはちょっと」という
部分も今後も出てくるでしょうけど、忌憚のない意見を
ペンタックスにぶつけて、さらに良質のカメラを作っていって
くれたらなぁと思います。
なお24時間経過していませんが、あくまで「24時間以内」としていましたので、ブログの該当記事および画像は削除します。
もう全国紙が行き渡り、見たいと思えばコンビニでも新聞は買えると思いますので・・・
一部物議をかもし、ご不快に感じた方にはお詫び申し上げます。
書込番号:5687876
0点

新聞広告を見てPENTAXユーザーでなくとも感動しました。
身近に感じる会社です。
近いうちにお仲間になる予定なのでその時はよろしくお願いします。
書込番号:5687893
0点

んー、ペンタックスマニアには訴求する広告かも知れないが、一般人にとっては印象に残らない広告だなぁ。
この時期にイメージ広告出してどうするのか?
今タマが無いから、商品広告打たないで正解なのか?
何か、腑に落ちない。
既に買うこと決めた人々を泣かせても、意味無いと思う。
書込番号:5687908
0点

朝が来ました。おはようございます。
新聞で広告見ました。
おしゃれで上品で人間的で良い広告です。
カメラに関心が無い人には、全くアピールしないでしょうけれど。
ユーザーに対しての、お礼なのですね。
感動した。
それ以上に、皆さんの暖かいコメントにも感動しました。
このような、すばらしい感受性があるからこそ、いい写真が撮れるのでしょう。
書込番号:5687950
0点

広告には、感動と言うには大袈裟ですが、今時珍しいなあとは
思ったりしました。
ただね・・・
『発売当日、店に行っても買えそうもない物を宣伝されてもね』
って気はします、正直。
その昔、タッキーがCMやってたチェキ(初代)は、TVCM
が中止に追い込まれましたよね。商品が買えないなのにガンガン
CM流すな!ってクレーム来たんでしたっけね?
誰か書いてましたが、絶対にヤフオクには並ぶと思いますよ。
定価以上の値段付けで。PS3じゃあるまいし。
ただ、K10Dをペンタが作った事に意義が有ると思ってるので
(特にキヤノン・ニコンにはプレッシャーになってるでしょうね)
発売開始は嬉しいですよ。瞬間風速的にでも販売シェア5割に
届いて欲しいです。
買える時期が来たら、Limitedレンズと一緒に買いますよ。
書込番号:5688039
0点

広告自体は私も好感度が高いと思います。ただ一つだけ気になったのは、謙虚な広告に合わせてかもしれませんが、肝心のK10Dの写真も何かちんまりした写りですね。一瞬K100Dかと思ったくらいです。もっと恰好いいアングルがいくらもあると思うのですけど。
書込番号:5688054
0点

n@kkyさん
>一部物議をかもし、ご不快に感じた方にはお詫び申し上げます。
いえいえ、スレ主の禁煙拒絶さん、そしてn@kkyさん、パラダイスの
怪人さんの勇気(?)のおかげで、みなさんと時を同じくして感動
し、色々な思いをめぐらす事ができました。
ありがとうございました。
書込番号:5688060
0点

ストレートなCMも否定しませんが、ほのぼのと心に響く暖かさ・・・いいな・・・素直に感動です。
金持ってんぞ〜・・・的なのと競わなくて良かったですね。
あとは継続と効果的な第二弾を期待してます。
書込番号:5688069
0点

ほんとにいい広告ですね。
ユーザーにフレンドリィーな精神をいつまでも継承していって下さい。
応援いたします。^^v
書込番号:5688081
0点

「ユーザーが喜んで(ペンタックスを)使っていることが最大の広告」
ということでしょうね。
書込番号:5688085
0点

紙面の色も薄い水色で「ひかえめ」なところがマスマス好感度アップです。
書込番号:5688147
0点

みなさん、こんにちは、
先ほど、コンビニで、朝日新聞買ってきました。
(わたくしとこには広告掲載の新聞を引いていないので、、、)
見た見た、、、
昨日、パラダイスの怪人さんのアップを見て感動しましたが、実物を見てなお感動・感嘆しました。
で、すでに、気づいている方(前にどなたか書き込みされていたらすいません)も多いかもしれませんが、
google、msn等で、[ 画質革命 ] と検索すると、K10Dがトップに上ってきますね。(yahooは2番目でした)
それも、新聞広告の最後の赤字PENTAXの上を見て気がつきました。
皆さんも試してみてください。
書込番号:5688316
0点

ねねここさん
自ら「名機」って謳う広告はないと思います。
(っていうか多分・・・)
あったら相当マヌケでしょうねぇ・・・
私はペンタックスに関して言えば、現段階では
「*istDS」が名機だと思っております。
あっ、あと「OptioS」と。
書込番号:5688998
0点

>肝心のK10Dの写真も何かちんまりした写りですね。
広告全体のバランスでは最良かと。
また黒い塊があれ以上大きくなると
文章から受ける印象と合わなくなりそうです。
書込番号:5689037
0点

先程馴染みのコンビニで朝日新聞買いました
お礼とお詫び
そしてK10Dの写真
日本の奥深さを感じましたね。
何を訴えたいかはぼやけてますが謙虚な姿勢が嫌味なくて良いと思います
有名タレントを使ってCMもいいですが今は活字のみの方が新鮮に映り、先入観を与えないですね
書込番号:5689043
0点

このスレを見て、朝刊を今確認しました...(恥)。
奥ゆかしい、静かなたたずまいがなんとも言えず、いいですね〜。
このままポスターにして希望者に配布して欲しいくらいですね〜。
で、正直、K10Dを予約していなかったことを後悔しています(泣)。
SD14を仕留めた後は、オリは一旦先送りして、PENTAXに復帰するぞ〜!!!
書込番号:5689094
0点

>n@kkyさん
●キヤノンKissDX[発表会会場速報]の<発表会語録概要>の最初の方の文や
http://www.digitalcamera.jp/html/HotNews/backno/HotNews060801-31.htm
●ニコンD80の販促ポスターで
http://www.d80adgallery.com/poster.htm
「名機」というニュアンスがあったものですから。
ちなみにG7のパンフレットのキャッチコピーは「受け継がれた、名機の系譜」3ページ目に「〜新たな名機の誕生です。」とありましたので、最近の流行なのかと思っただけです。ペンタックスでは見たことがありませんm(_ _)m
書込番号:5689277
0点

ねねここさん・・・
あらら・・・本当にあるんですねぇ。
結構ビックリしました。
例えばねねここさんは、自ら「自分は名医だ」って豪語する
医者にかかりますか?
名医、名人、名機、名曲、・・・自ら名乗ることじゃないですよね。一定期間を経た後、第三者が評価することであって
まさか自ら名機と名乗るなんて・・・
確かにそういう意味ではそういうコピーがつかなくて
良かったです。
書込番号:5689320
0点

>例えばねねここさんは、自ら「自分は名医だ」って豪語する医者にかかりますか?
たぶん、人の評人で決めるとは思います(^^;
ただ、自信があることもリードする上では大切なことなので、現実にいいのなら問題はないとは思いますし、上記の場合もそうなのだと想像します。
メーカーのスタンスもいろいろだと思った次第です…
書込番号:5689369
0点

ねねここさん・・・
そうですね。メーカーがそういうスタンスで、
で、買う側も「お〜、メーカーが名機って言ってんだから
間違いないべ〜!」と買ってしまうような人が
買ってしまうんでしょうね。
ま、資本主義なんで何でもアリなんでしょうけど・・・
書込番号:5689387
0点

ペンタックスの姿勢を表した良い広告だと思います。
この広告からは、ユーザの身になって開発・サポートしている姿勢を感じます。(同様の姿勢を感じたコニカも好きでしたが、残念ながらカメラから手を引いてしまいました。)
今回の新聞広告は、一眼レフ全盛期、ペンタックス全盛期を覚えている広い層の人達に、ペンタックスの復活をアピールできているのではないかと思います。
ただ、これで需要を掘り起こしても、供給が追いついていないのが残念です。K10Dを諦めてK100Dに流れることを期待しているのでしょうか...
書込番号:5689837
0点

manbou_5さん
>供給が追いついていないのが残念です。K10Dを諦めてK100Dに流れ
>ることを期待しているのでしょうか...
いやいやどうせK10Dも、K100Dもデジタルフォト今月号に出てい
た同じ人たちが作っている、または隣で作っているんでしょうか
ら、K100Dの人達も借り出されて、K100Dも品薄になる可能性が
あるような気がします。
さらにレンズも・・・・・・お〜恐。
書込番号:5690190
0点

私は昨年やっと念願のistDを手にいれたばかりで、とてもまだK10Dを買う余裕はありませんが、K10Dの書き込みはいつも楽しみ読んでおり、K10Dの発売開始を(買う予定もないのに)心より喜んでおります。今日この広告のことをここで知って、多くの皆さん同様に感動し、会社の帰りにコンビニで朝日新聞を購入し、今改めて感動しています。
私もPENTAXユーザーであることを本当に幸せに感じている次第で、つい書き込みをしてしまいました。
(昨日読みそびれたので、なんか書き込みのタイミングを外してしまったと感じつつ・・・)
書込番号:5690409
0点

読売を取っているので今朝見ました。皆さん、広告に絆されてませんか…ただのお詫び広告にしか思えないのはどうしてでしょう…
著作権までも分かっていながら…ま、これは関係ないことか。
ニコンユーザーだから悔しいだけなのかな?水を差すようでゴメンね。なんかマインドコントロールされていってるようで…
書込番号:5690494
0点

今じっくりと読み直してますけど・・・なんだかしんみりと来るものがありますね。
ありきたりでなんですけれどもペンタックスユーザーでよかったぁ、と自分も心から思いました。根が単純なもので・・・
この広告は大事に取っておいて何か辛いことでもあったらこれを見て頑張ろう・・・と。こんな使い方あり?
書込番号:5690567
0点

今日の読売朝刊第5面を見て驚きました。
下の方をみると、キャノンのカメラらしき姿が見えるのですが、一番下に、PENTAXのなんと鮮やかな朱色の文字が飛び込んできました。
お〜 ついに ペンタックス蘇たり! と感動したものです。
発売遅延のお詫びはありましたが、キャノンはもはや常習犯的になっているし、今の時世、納期管理は非常に難しい事なのかもしれません。 あるいは戦略の一部?とも考えられますが、何はともあれ、初期不良など無いように頑張って欲しいものです。
そうすれば、正に万人向けの超高性能ペンタックスの誕生ですね。
これに、パンケーキレンズ等を考えただけで、なんかワクワクもんですね。
書込番号:5690679
0点

蛸八さん
>ニコンユーザーだから悔しいだけなのかな?
正にそうだという事になってしまうと思います。
これは広告なのですが、わかる人にしかわからない、そしてわかる
人にはとてもよく伝わるようなメッセージのようなものなのです。
上の1:12のレスにも書いたのですが、この広告だけ読んだだけで
は、この広告に感じ入っている人達のことは、理解できません。
今まで実際にユーザーとして、ずっとペンタックスと関わりが深か
った人ほど、この広告を読む事によって、色々と深く感じることが
あるのではないでしょうか。
私もペンタックスユーザーではないですが、このK10Dに興味を持
ち、1:12のレスに書いたようなK10Dに関わる様々な事に触れ、ペ
ンタックスの他社にない独特のよさを少し理解しました。
だからきっとその分だけこの広告の言っていることが伝わって来て
いるような気がしています^^。
書込番号:5690717
0点

蛸八さん
>なんかマインドコントロールされていってるようで…
ん?ワタクシはもうかれこれ30年ほど前からマインドコントロールされていますが?
ええ。これからもマインドコントロールされ続けますとも。
その価値がある企業&カメラだと信じきっていますので。
書込番号:5690723
0点

確かにペンタックスファン以外の人が見たら、マインドコントロールされていると思うでしょうね。でも、1ヶ月待たされたカメラがあと数日で発売されるのですから、どんなことにでも熱くなってしまうのです。どんなジャンルでもファンというのはそういうもんでしょう。私もマインドコントロールされていますが、社会に悪影響を及ぼすこともないので許してください。
書込番号:5690923
0点

カメラというモノやスペックを知らせるのではなく、「人の営み」を感じさせる広告ですね。真摯にカメラを作る人、新機種を手にした喜び、カメラを愛しながらも「ここが気に入らないんだよ」とあえて苦言を呈する人、ファインダーの中で、写真の中で、微笑む顔。
>れすとれす そうるさん
れすとれす そうるさんではないですよ〜。ま、奥さんにシャッターチャンスを指摘されてしまう私には、涙、かもしれません。
書込番号:5690969
0点

確かにここの所快進撃と見えるもので、ペンタファンの鼻息が荒くなっているのは感じます。全体の流れから、マインドコントロールと言えなくもないですねえ……常連さんは判って言ってると思いますが、特にこれからの人にペンタが究極かのように思わせてしまっているかも。
今回のK10DはPENTAXがついに他社より前に出た、と言うことで旧来のファンも悲願の返り咲きに興奮しています。その分書き込みにも「してやったり!」感は強いと思います。
ただ、PENTAXのDSLRは今まで完璧とは言いがたいレベルでしたし(製品としては完成していたと思いますが)、会社自体にもラインナップや生産力など弱点があります。Canonほど製品自体や供給体制で誰の期待にも応えられる訳ではないのが、会社もファンも重々自覚していた部分です。
他所の掲示板で「ペンタ信者が調子に乗ってる」と叩かれているのも聞いております。まだまだ二強を脅かす地位まで上がっていないのはPENTAXも承知していると思うので、我々も更なる精進を応援したいところです。
メーカー讃美はどうしても独善的になりがちですから、人にどう見られるかは気にしなくちゃならないかもしれませんね。
実際istDSを買う時、Nikon D70が最有力候補だったのですが、購入前セミナーに参加してニコン信者の盛り上がりぶりに気味悪くなってNikonにいいイメージをもてなくなり、D70をやめた事があります。
他人から見るとK10D騒ぎもそうなのかも……。
書込番号:5691088
0点

いやぁ、電車で新聞を広げたのですが見事にやられました。
思わずウルッとしてしまいましたよ。
向かいの席の人にバレないようちょっと顔を隠しつつ。
そしてもう一度読み返してまたウルッ・・(初めに戻る)
これからもそのままのペンタックスで有り続けてほしいな。
ユーザとの絆を大切にしてくれているようで思わず嬉しくなってしまいました。
今日は別件で気になることがあったのでたまたまサポートにかけました。
「新聞広告見ましたよ!」と伝えると奥ゆかしくも嬉しそうな反応をいただきましたよ。
AF35Mさん、
>ボクは防湿庫に入れて保管しました(^^ゞ
噴きました(笑)。その発想は無かったです。
(私も早く防湿庫買わなきゃ)
書込番号:5691183
0点

ミノルタがα7000を発売したとき、コニカFS-1を使っていた私は、あんなカメラ素人(私も当然素人)が使うものだ!なんて強がりを言っておりましたが結局α9000を購入してしまいました。
それ以来使用したカメラは数知れず、買っては売り、売っては買いの連続で、ヤフオクが登場してさらに加速がかかった感じです。
ペンタックスはZ−1、MZ−S、ist-dを使用しました。
過去の経験から言えばペンタックスのカメラは他社に比べスペック的に物足りないというのが正直なところです。
ニコンやキャノン、ミノルタに比べるとカタログ的に見劣りしてしまうんです。Z−1は本当に使いやすかったのですが、EOS-5の視線入力にはかないませんでした。MZ−Sよりもαー7が使いやすかったんです。
だけど、最近のペンタックスの様子を見ているとファームアップを頻繁に行い現状のユーザーをとても大事にしているようにみえ、かってのペンタックスらしさが戻ってきたような気がします。
既存のユーザーを大事にする、このことは、マニュアルからAFに移行したさいマウントを変更しなかったことでも分かります。
今回の新聞広告も新たなユーザー獲得より既存のユーザーを大事にしているような企業姿勢が見えてきます。
私も若い頃のようにお金が自由に使えるわけではないのでそろそろペンタックスで落ち着こうかなと考えています。
書込番号:5691388
0点

おてがみ形式しみじみ調、姉妹編は『一杯のかけそば』、という纏め
になりますね。私は、と再び書いておきます。
私のようになりたくないと書いて、もう十分に私以上になっている人。
悲しい人だなあと書いてしまう、気の毒な人。わざわざ自分のことか
とオチャラケをやらかす人。それだけ一部の人にとっては、PENTAX
の新聞広告が珍しいのか貴重なのでしょうね。この論理展開、少し
おかしくありませんか。
世態人情を全く理解しない訳ではないのですが、単に共感出来ない
というか、感動を共に出来ないですね、今回の新聞広告に関しては。
ちなみに、『一杯のかけそば』で何回泣いたという競争が盛んだった
頃にも、泣かない人は大勢いました。私は、最後は怪談話のオチで
終わる作り話(昔話の繰り返し話法を使った)だろうと思って聞いて
いましたが、後者の予想は当たりました。
まあ、ユーザーではありますが、そして思い出も愛着もありますが、
PENTAXに何か義理がある訳ではありません。
人間って、本当に面白いものですね。それぞれの人生ですよ。
書込番号:5692480
0点

いや〜広告でこれだけ盛り上がるなんて… 電○や博○堂などが潤うのがよくわかるわ〜 CMに桁外れな銭が動くのも納得ですな… どれだけ消費者に訴えられるか、広告がなんたるものかよく分かるですね。
書込番号:5695515
0点

>世態人情を全く理解しない訳ではないのですが、単に共感出来ない
>というか、感動を共に出来ないですね、今回の新聞広告に関しては。
たぶんペンタックスに対する温度差が違うのでしょう。
感動を共にした人は結構多いみたいです。僕もそうですから (^^)
みんなの感情を否定するから突っ込まれるんですよ・・・
書込番号:5696148
0点

ぜにたーるさんwrote:
>みんなの感情を否定するから突っ込まれるんですよ・・・
AABBさんは、普段変な発言多いですけど、このスレッドに
関しては『私は感動しなかった』と書いてるだけですね。
どう感じるかはヒトそれぞれ。泣かなかったひとをバッシング
するのは筋違いでしょう(^^;
まぁ、わざわざ喜んでるひとの集まってるところにやって
きて水を差すこともないとは思いますが(苦笑)
『この新聞広告に感動しなかったらPENTAXファンに非ず』
なんて雰囲気に板全体がなっちゃったら本当に『マインド
コントロール』ですよね。それはネット掲示板のあり方
としてイカガなものかと、「私は」思います。
まぁ、K10Dもめでたく発売になった(*)ことですし、楽しく
コミュニケーションしようじゃないですか:-)
*: 買えなかったヒトにはご愁傷様ですが。。。
書込番号:5697389
0点

伏せ文字禁止でしたか、すみませんでしたm(__)m
ルール&マナー集をよく読んでませんでした…
書込番号:5698176
0点

10人が10人、100人が100人感動したとなると、ちょっと危険かもしれません。
が、
人間、たまには「バカ」になって感動することも大事ですよ。
たかが広告、たかがカメラ、ですが、私は「いいな」と思いましたね。
書込番号:5699281
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/17 18:52:42 |
![]() ![]() |
6 | 2024/10/10 1:10:09 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/12 17:53:02 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 23:04:11 |
![]() ![]() |
11 | 2023/05/03 16:25:31 |
![]() ![]() |
57 | 2024/03/31 7:46:16 |
![]() ![]() |
29 | 2023/09/30 8:10:15 |
![]() ![]() |
64 | 2022/09/07 22:12:14 |
![]() ![]() |
7 | 2022/02/18 21:10:26 |
![]() ![]() |
30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





