デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
こんばんは。
ケラレて怪我をした「DA18-250mm」の入院と入れ替わりに、ヤフオクで落とした「SMC PENTAX-M 50mmF/1.4」が今晩到着しました。
同封の使用説明書に7505と記されていることや、K2・KXボデーの写真が載せられていることから、33年前の古いレンズと推定されます。
しかし、K10Dのマニュアル等を参考に少しいじってみて、あらためてPENTAXの素晴らしさを思い知らされました。
@手振れ補整が使える
A光学プレビューで被写界深度が分かる
B絞込み測光で露出に合ったSSが自動的に選択できる
CスナップインフォーカスでMFがAFなみに使える
等がデジイチ初心者でも簡単に出来きたのです。
今のカメラの便利さをもって、昔の良いレンズを蘇らせることまで、考えていてくれたということですよね。
写りもボケ具合も私にとっては満足できるもでした。
PENTAXはやっぱり素晴らしいです! V(^ ^)
あまりに嬉しく、下手な写真を添付しちゃいました。
@:SMC PENTAX-M 50mmF/1.4をK10Dに装着
A:試写その@
B:試写そのA
お粗末様。
書込番号:7661259
3点
↑ 舌足らずで訂正です。
A光学プレビューで被写界深度や明るさが一目で分かるとともに、露出の過不足はインジケータに数値で示される
書込番号:7661465
0点
私も愛用しています。
日中、外で測光するとほとんどアンダーになりますので
絞って測光してから絞りリングをまわして調整します。
でも開放絞りで撮る場合はやっぱり測光後シャッター速度を
動かす必要があります。
マニュアルモードでプラス補正ができれば良いのですが、
マニュアルの意味がなくなるということで混乱するという意見もあります。
面倒なときはRAWで撮るか、ブラケットと連写を組み合わせる方法も使います。
ちなみに28mmのレンズは絞り連動カプラーを切断して
絞込み測光にしてしまいました。
裏業としてレンズ装着のときカプラー連動する直前で止めて使用すると絞り込み測光となります。(レンズの脱落に注意ですが)
これで絞り優先で(Pでも絞り優先となる)スナップできます。
そうすると露出補正が有効になります。
書込番号:7661714
1点
私もSMC PENTAX-M 50mmF/1.4を持っています。
本当はSuperTakumarが良かったのですが、アトムレンズはちょっと、
ということでこちらを持っています。
が、開放以外ではMモード→AE-Lが煩わしくあまりつかってなかったのですが、
jackiejさんの言う裏技で使用頻度が上がりそうです。
ありがとうございます。
書込番号:7662439
0点
このレンズは開放では式収差がボワッとでますので
ちょっと絞る必要があります。
裏業では絞込みなので、当然絞るとファインダーも暗くなります。
昼間なら問題ないでしょう。
楽しみましょう。
書込番号:7663949
0点
jackieiさん、Rudolph the rednoseさん、書き込み有り難うございます。
>Rudolph the rednoseさん
「開放→AE-Lボタン」ですが、私のK10Dでは、「任意の絞り→グリーンボタン」で絞込み測光し露出に合わせたSSが自動設定されます。機種の違いでしょうか。
>jackieiさん
開放時の色収差は撮影者の技術レベルによると思いますが、私にはそれほど気になりません。
日中屋外の絞込み測光は、やはり何故か1段くらいアンダーとなります。
私が考えた露出補正の方法ですが、
設定で
@露出ブラケットを3回、露出を±αにする
Aカスタムのブラケット撮影順を3(+0-)にする
撮影時
@Mモードでグリーンボタンを押し絞込み測光を行う
A撮影する
Bグリーンボタンを押す(露出ブラケットの残り2枚(0-)がキャンセルされます)
これで設定した+αの露出補正分だけを撮影することが出来ます。
添付写真は、露出補正+1.0の例です。
PENTAXはすばらしいデスネ!
書込番号:7667267
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/02/17 18:52:42 | |
| 6 | 2024/10/10 1:10:09 | |
| 8 | 2024/05/12 17:53:02 | |
| 10 | 2024/08/26 23:04:11 | |
| 11 | 2023/05/03 16:25:31 | |
| 57 | 2024/03/31 7:46:16 | |
| 29 | 2023/09/30 8:10:15 | |
| 64 | 2022/09/07 22:12:14 | |
| 7 | 2022/02/18 21:10:26 | |
| 30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












