デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
こんばんは。
K10Dも登録店がなくなり過去の機種の欄にいってしまいました。
K-7の正式発表ももうすぐです。
今日K10Dで撮影したホヤホヤ写真ですべて手持ち撮影になります。
明日オープンの蕎麦屋さんの1場面です。
末永くこれからも使い倒そうと思います。
書込番号:9570065
3点
こんばんは。
take a pictureさん メーカーのHPでは、まだ現行商品としてUPされていますよ。
ただ、自分の愛用しているカメラなのに皆の関心が無くなって行く思いは悲しい感じがしますね。
私の○○○も、きっとそうなるでしょうね…
蕎麦は美味しかったでしょうか?
書込番号:9570454
2点
こんばんは^^VallVillさん
メーカーはまだ載ってるのですね。
新機種が出れば今まで使ってたカメラは一世代前のカメラになってしまいます。
今まではキヤノンの新型が出るたびに買い替えしてましたが。
何の為に買い換えてるのか?になり・・・
壊れてもないし綺麗に撮影出きる・・今まではなんだったのでしょう?
時代に乗りたかっただけなのか?
K10DとK20Dでボチボチ撮影します^^
蕎麦は明日からオープンのようですが・・食べてもないですし
食べにも行きませんよ。ありがとうございました。
書込番号:9570558
2点
take a pictureさん、VallVillさん、こんばんは。
そうですかぁ、過去に行ってしまいましたかぁ(笑)
何だか悲しいですねぇ、自分のカメラが現役じゃ
なくなったみたいで。
(事実、古い型なんですけどね(^_^;))
でも、デジカメの進化って何でしょうね。
そりゃ、新しいカメラも欲しいですが、
撮った写真が劇的に変わるわけでもなく。
操作性が進化しているわけでもなく。
ただ、動画が撮れたり、ライブビューが
可能になったり、画素数が上がったりで。
自分に必要ないものは必要ないし。
今後、何かしらの技術的なブレイクスルーが
あれば欲しくなるかもしれませんが、このまま
今の状態でデジカメが進化していくようなら、
しばらくは、K10Dでもイイかなって思います。
書込番号:9570900
4点
こんばんは^^たかゆきえさん
K20DよりK10Dの方が書き込みは多いですね持ってる方も多いと思います。
>撮った写真が劇的に変わるわけでもなく。
操作性が進化しているわけでもなく。
>ただ、動画が撮れたり、ライブビューが
可能になったり、画素数が上がったりで。
そうですね^^レンズにお金をつぎ込んで2世代位後になってからの買い替えが
無難かもしれませんね。
書込番号:9570929
1点
take a pictureさん
こんばんは。
そうですか………
コムの世界では消えてしまいましたか………
ただ、三冠獲得したカメラだけにファンは多いでしょうし、矛盾するかも知れないけど白とびなんかもしたり(ダイナミックレンジなんかは無いけど)三桁に比べて重いとかバッテリーは乾電池ではない等色々在れど、おいらはやっぱりコイツが一番好きなんだよな。
画像に走れば良い訳でもないし連写だって個人的には秒3コマ在れば充分だし、撮らされているカメラではなく撮りたいと思う数少ないカメラだと私は思います。
書込番号:9571122
3点
take a picture さま
こんばんは。C調です。
しんみりしてしまいそうな レスですね。
私も たかゆきえ様と同様の意見です。
C調は、すると遅れに遅れて 買ったワケですかしら(?)
案外、ペンタックス上層部の方でも
「現行商品で増産するか ・ 止めるか」って もめていたりしているかもしれませにょ。
でも、私は K20Dとは迷いに迷って、あぁでもない、こうでもないと検討したあげくの
晴れての購入ですので
もっと、もっと K10Dが 露出してほしい気持ちです。
「良いモノ、いつまでも」っていう 精神が 好きなC調なんですが。
書込番号:9571167
4点
こんばんは^^大村7さん
また販売店があれば不意に出てくると思いますが^^
>撮らされているカメラではなく撮りたいと思う数少ないカメラだと私は思います。
それなんですよね。このカメラで撮りたいの気持ちになるのです^^
こんばんは^^いつも C調で すみませんさん
>「良いモノ、いつまでも」っていう 精神が 好きなC調なんですが。
ニコンならD60 ペンタならK10DやK20D コンパクトなら750Zと名機であって欲しいです。
ありがとうございました。
書込番号:9571248
2点
こんばんは。
> しんみりしてしまいそうな レスですね。
いやいや、巷では祝 K-7 の中にあって、
こういうのもイイもんです(笑)
実はK-7 には大いに期待してます。
K10D がなければK20DもK-mも、ないわけですから、
未来へと続くためには次の機種も、その次の機種
も出てくれなければ困ってしまいますから。
その積み重ねで進化して行って、ボクはどこかで
技術革新が起こり、APS-CサイズでISO 25600が
常用できるようになったら考えようかな(^^ゞ
書込番号:9572107
4点
take a pictureさん、こんにちは。
ついにK10Dも販売店情報消えてしまいましたか。
もうK200DにK20D、K-m、そしてK-7と出てきますから、仕方のないことですよねぇ。
でもでも、K10Dほんとペンタの歴史に残るいいカメラだと思います。
K-7に興味有り、恐らく買うと思うのですが、K10Dはサブとして持ち続けると思います。
書き込みが少なくなったとしても、今後もK10Dで楽しんでいきましょう!!
書込番号:9573659
4点
こんばんは^^たかゆきえさん
>K10D がなければK20DもK-mも、ないわけですから、
未来へと続くためには次の機種も、その次の機種
も出てくれなければ困ってしまいますから。
僕もK-7にはノイズレスなど期待はしています。ただまだ綺麗に撮影できる
K10Dなので手放すのはもったないです。
ご先祖様になりますね。
こんばんは^^やむ1さん
やむ1さん何時も書き込みにご丁寧に返信してくださりありがとうございます。
いつかはK-7か時期機かわかりませんがPENTAXを買いたいと思ってます。
今の所K10Dで頑張ります。
お互いK10Dを使いながらPENTAX(HOYA)を応援したいと思います。
書込番号:9575699
2点
え〜遅レスですみません
ワタシ、7買いましたが、K10Dも使い続けますよ〜
7も「三大カメラ賞穫る!」と思っているので(笑)。K10Dと7の揃い踏みです♪
ホントウは、一番の理由は、「K10Dのデザインが好き」なんです…
書込番号:9582590
3点
はじめまして。こんばんは。
さらに遅レスですいません。
今日、一応新品(展示品)10D買いました。
まだまだすばらしい機種です。大事に永く使うつもりです。
書込番号:9633397
1点
Lim3さま
こんばんは。 私も遅れに遅れて購入しましたが
画質にも 特に満足しています。
悪い意味での、ハイスペックにありがちな クールさがなくって
人間味のあるような 画質で( 温かみっていうんでしょうかね(?)自然か、素直で)
そんな処が気に入っています。
k−7が話題のようですが
C調にしても、横目で静観といった立場でいます。
書込番号:9633593
1点
Lim3さん、K10D購入おめでとうございます。
新品扱いですよね?できればフォーラムに持ち込むか、
遠方で無理であれば、ペンタに送って、ピントチェック他してもらうと、
以後安心してK10D使っていけると思いますよ。
結構新品でも微妙なピンズレが報告されています。
私のK10Dも若干後ピンでした(自分ではあまり気にならなかったレベル)。
K10Dでのデジイチライフ楽しんでくださいね。
まだまだK10Dで戦えると思います(何と戦うのかは・・・)!!
書込番号:9634699
1点
こんにちは。L&Sさん Lim3さん いつも C調で すみませんさん やむ1さん
Lim3さん購入おめでとうございます。一応新品保証はあるのでしょうか?
あると安心ですね。
沢山撮影してください。K-7売れまくりの予感がします。
書込番号:9635994
1点
こんにちは。
いつもC調ですいません さん
そうですよね〜人間味のあるような温かみがある・・・ 僕もなんとなくそんな感じがしてます。
やむ1 さん ありがとうございます。
今日、大阪のサービスセンターに行って来ました。43/1.9が後ピンみたいなので調べて貰い ました、本体の事はすっかりわすれてました。一応、今使ってるかんじは大丈夫そうなので ご心配いただき、ありがとうございます。
take a pictureさん
ありがとうございます。
一応新品なので、メーカー保証1年ついてます!僕も10D使いながらPENTAX(HOYA)応援したい と思います。 K-7!良かったな〜
書込番号:9636320
2点
Lim3さん
保証1年付なら安心ですね。沢山撮影してください。夏場は暑いので注意してください。
書込番号:9636378
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/02/17 18:52:42 | |
| 6 | 2024/10/10 1:10:09 | |
| 8 | 2024/05/12 17:53:02 | |
| 10 | 2024/08/26 23:04:11 | |
| 11 | 2023/05/03 16:25:31 | |
| 57 | 2024/03/31 7:46:16 | |
| 29 | 2023/09/30 8:10:15 | |
| 64 | 2022/09/07 22:12:14 | |
| 7 | 2022/02/18 21:10:26 | |
| 30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)











